~人生に旅心を~
下村祥子
東南アジア全域の料理が食べられるレストラン、横浜ベイクォーターに新登場!
タイ、ベトナム、マレーシア、インドなど、幅広くアジアのエスニック料理が楽しめる「チャトニー アジアンエスニック・キッチン」が、横浜ベイクォーターにオープン!解放的なテラスで、スパイシーな料理にぴったりなアジア各国の瓶ビール飲み比べもおすすめです!
minacono
フランス菓子界の父と称されるメゾン「ルノートル」のショップが日本再上陸
パリの高級食品店「ルノートル(Lenôtre)」が日本に再上陸!3月27日、銀座三越に一号店がオープンします。創業者ガストン・ルノートルのレシピの生菓子や日本限定商品、5色のかわいいショコラなど、本場の生菓子や焼き菓子が楽しめます。
SUNNY
世界一美味しい料理と言われる「マッサマンカレー」を本場タイのバンコクで食す
2011年にアメリカの情報サイトCNNの「World’s 50 most delicious foods(世界で最も美味しい料理50)」という企画で1位になり、日本人でも知るようになった「マッサマンカレー」。本場バンコクでマッサマンカレーが美味しいと話題のローカル食堂「Krua "Aroy-Aroy"」をご紹介します。
Mia
【風情ある石畳】神楽坂は私を少し大人にさせてくれる街
日々の生活や仕事に追われて、休みの日は家でゴロゴロ・・・なんて方も多いはず。せっかくの休日。夕方から散策できる大人の街、神楽坂ならどうでしょう。風情ある石畳を歩けば、少し大人になった自分に出会えるかもしれません。
春の行楽にも便利!カルディーコーヒーファームの世界のおつまみグルメ
カルディコーヒーファームから、ピクニックやパーティで使えるおつまみグルメが続々と新発売。スペインやメキシカン、フランス風など、世界の手料理を手軽にしてくれるアイテムや、お皿に盛るだけの簡単料理、飲み物まで魅力的な新商品が勢ぞろいしました。
kurisencho
奈良で、誰もが幼かったあの頃に。「手作りケーキとお茶の店 のこのこ」
奈良県東大寺の近くでは、新しいカフェがどんどんオープンし、にぎやかな今日この頃。そんな東大寺の近くにありながら喧騒をはなれた、ならまち元興寺のおひざもとにある『手作りケーキとお茶の店 のこの…
mikegeya
春を感じるサクラレモネード&ボンボンショコラが登場!
「Pâtisserie & Café DEL’IMMO」から、パティシエの江口 和明氏が監修した、春を感じる季節限定のレモネード「サクラレモネード」と、ボンボンショコラ「ボンボンショコラアソートサクラ」などが登場!デリーモ各店舗で購入できます。
ベトナムの国民食バインミーとエッグコーヒーはいかが?恵比寿に専門店オープン
パリっと香ばしいパンに野菜をたっぷり入れ、自家製パテや海老などの具材を挟んだ、ベトナムのサンドイッチ「バインミー」。ベトナムの国民食バインミーの専門店が、恵比寿駅近の「EBISU FOOD HALL」内にオープン!ベトナムで人気のエッグコーヒーも飲めますよ。
春奈
無数のランタンがきらめく、夜のホイアン旧市街を散策【現地ルポ】
ベトナムで今最も人気の観光スポットといっても過言ではないのが、世界遺産の古都ホイアン。ホイアンの街が最も輝くのが、夜。ランタン祭りの日でなくとも、毎晩色とりどりの光の競演が楽しめますよ。
【表参道】ひと休みに最適!オアシスのようなこだわりカフェ2選
原宿・表参道周辺には、魅力的なカフェがたくさんあります。中でも、表参道ヒルズには、都会のど真ん中に突然現れる、オアシスのようなカフェがあるんですよ。「green bar」と「SOLANA CAFÉ by REC COFFEE」をご紹介。
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
【淡路島の生しらす】島内63店舗それぞれの「生しらす丼」が味わえる!11月30日まで
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」