~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【八ヶ岳・清里】東京から2時間の高原リゾート!絶景から絶品グルメ、癒やしの宿まで、おすすめスポットまとめ
山梨県北杜市・八ヶ岳連峰の南麓、標高1,200mに位置する高原リゾート地「清里高原」は、首都圏から車で2時間~2時間半の近さで、澄んだ空気や美しい自然を存分に満喫できるエリア。眺望抜群の絶景スポットや多彩な観光施設があり、ショッピングや温泉も楽しめるほか、高原の新鮮野菜や牧場の牛乳、地元産のお酒など、グルメやお土産も充実しています。そんな魅力いっぱいの八ヶ岳・清里エリアの見どころやグルメ、ホテル情報をまとめました。
kurisencho
ケーキを焼菓子にリメイク!?暑い日の手土産に最適な「TiMi」の“ベイク”【渋谷東急フードショー】
6月1日にリニューアルした東急フードショーにオープンした焼菓子のスイーツ&ベーカリーショップ「TiMi(ティミ)」。普段、持ち帰る時間や形崩れを気にしてしまう生菓子(ケーキ)を焼菓子にリメイクした「ベイク」は、チョコにチーズにフルーツ系もあり魅力的!さっそく気になる2個をいただいてみました!
下村祥子
「東京ギフトパレット」1周年フェア開催!花がモチーフの限定スイーツを販売
東京駅の八重洲北口改札のそばにある「東京ギフトパレット」では、2021年8月5日(木)に開業1周年を迎えるにあたって、6月24日(木)より感謝の気持ちを込めて「1周年THANKS-UPフェア」を開催します。「blossom!」をテーマに、“花”をモチーフにした目にも鮮やかな限定スイーツを多数並びますよ。一緒に、美味しく華やかにお祝いしましょう!
ロザンベール葉
【京都】お取り寄せОK!老舗・名店の夏のひんやり和スイーツ5選
暑い夏が近づいてきました。和スイーツの宝庫である京都には、目にも涼しく風雅な数々がそろっています。京都の和スイーツをお取り寄せして、おうちで京都旅気分を味わってみませんか?ゼリーからアイスバーまで、夏に味わいたい、お取り寄せできる名店の逸品をご紹介します。
「シャトレーゼ」が『ジョブチューン』に参戦!スイーツ職人がジャッジするイチ押し商品を実食ルポ!
山梨から国内外に広く店舗展開する大人気スイーツ店「シャトレーゼ」が、6月19日(土)放送の『ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)の人気コーナー「超一流スイーツ職人がジャッジ!」に初参戦します。シャトレーゼ自信のイチ押し商品“トップ10”が登場するとのことで、すでに店内では告知もされていました。該当商品には“試してジャッジしてみよう!”と掲げてあったので、私もさっそくジャッジに参加してみました!
30年以上変わらないホットケーキは大人の味!レトロな喫茶店「フライング・スコッツマン」【御徒町】
御徒町と末広町から徒歩圏内の地に、少しレトロな喫茶店を見つけました。愛媛県で長く愛されている喫茶店「フライング・スコッツマン」の都内2号店です。店先で気になったのは、流行りのフワフワ系と違う分厚いホットケーキ。お店のレトロな雰囲気の中、ビターで甘く、お酒をきかせた“大人向けホットケーキ”をいただいたので紹介します!
【中部国際空港セントレア編】BLUE SKY<ブルースカイ>お土産スイーツ売れ筋ランキングTOP5
旅行の醍醐味といえば観光はもちろんですが、ご当地グルメやスイーツなど、その土地でしか味わえない味を楽しむことですよね。旅の締めくくりには、ご当地グルメをお土産として自宅で楽しんだり、友人や家族にお裾分けしたいもの。JALの空港土産ショップ「BLUE SKY(ブルースカイ)」で人気のお土産スイーツランキングTOP5を空港別にご紹介します。今回は、中部国際空港セントレア編。あなたの好きなあのスイーツもランクインしているかも!?お土産の参考にしてみてくださいね。
青山 沙羅
【日本の美味探訪】心に残る熊本県のご当地グルメ3選
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は熊本県です。
【シャトレーゼ&YATSUDOKI】ケーキ、パイ、和菓子、パン・・・絶品ぞろいの商品まとめ〜実食ルポ〜
ケーキやアイスをはじめ、さまざまなスイーツを展開している「シャトレーゼ」と、その都心型ブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」。どちらも、定番商品はもちろん、季節限定商品も人気のものばかり。これまで実食ルポで紹介した商品をまとめました。
“さくらんぼフルコース”で香る美食の体験!「ビューティーコネクション銀座 フルーツサロン」【実食ルポ】
銀座にあるフルーツコース専門店「Beauty Connection Ginza Fruits Salon(ビューティーコネクション銀座 フルーツサロン)」。旬を迎える果物を主役にしたフルーツのフルコースを楽しめる完全予約制のカフェです。6月16日からは、初夏に実りを迎える「さくらんぼ」の新作コースが登場。一足先に試食会に参加したので、レポートします。
グルメのカテゴリー
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も
【2024】福岡お土産ランキング28選!定番人気お菓子&知る人ぞ知るスイーツまで!
【韓国現地ルポ】平日も行列の「アーティストベーカリー」混むのはいつ?予約方法は?グッズも紹介!