~人生に旅心を~
石黒アツシ
「道の駅足柄・金太郎のふるさと」オープン!山海のグルメに金太郎グッズも
ま〜さかりかぁ〜ついだ♪でおなじみの金太郎。その金太郎の故郷は神奈川県の足柄です。南足柄市に6月26日にオープンしたのが、「道の駅足柄・金太郎のふるさと」。早速その魅力をご紹介します。
TABIZINE編集部
一度は泊まってみたいホテル「星野リゾート」の魅力を現地ルポから徹底調査!
一度は泊まってみたい、憧れのホテル「星野リゾート」。星のや、界、リゾナーレ、OMO、BEB、そのほかの個性的な宿泊施設など、ブランドがわかれており、コンセプトもさまざま。国内のみならず、バリ島や台湾など海外にも展開しています。今回は、TABIZINEでも紹介した星野リゾートの各施設をご紹介します。ぜひ今後の旅行の参考にしてみてくださいね。
手ぶらでバーベキューが楽しめる!関東BBQスポット5選
本格的な夏も近づいて暑くなってきました。ご家族やご友人と集まりたいけれど室内はまだ気が引ける、三密を回避したいと思う人も多いはず。心地良い風が吹く外で夏を満喫できるバーベキューなんていかがでしょうか。何も準備せず、手ぶらで行ってもお店が食材などを準備してくれるので、気軽に楽しめますよ。今回は関東周辺でバーベキューができるスポットをご紹介します。
【家で楽しむお店の味】横浜市中区でテイクアウトできる飲食店
緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻ってきてはいますが、長かった自粛生活に慣れてしまって、日々の生活の忙しさに戸惑いを感じている人もいるかもしれません。そんなときはレストランのテイクアウトやデリバリーを楽しんでみてはいかがでしょうか?おいしいお料理で、心も身体もリフレッシュしましょう!今まで知らなかった新たな味に出会える時間になるかもしれませんよ!
下村祥子
”パンとエスプレッソと”の人気食パン「ムー」専門店『むうや』が東京ミズマチにオープン
表参道のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」で人気No.1の、ふわふわもちもち食感がたまらない!バターをふんだんに使ったキューブ型の食パン「ムー」。この連日完売の「ムー」をメインとしたお店「むうや」が、浅草の東京ミズマチにオープンしました。
Chika
原宿限定グッズ&メニューも!オープンしたばかりのIKEA原宿に行ってみた
原宿駅前「WITH HARAJUKU(ウィズハラジュク)」に、6月8日にオープンしたIKEA原宿。イケア・ジャパンでは初の都心型店舗で、都会での暮らしをサポートしてくれるようなディスプレイと品揃えになっています。原宿限定アイテムに加え、1Fのスウェーデンコンビニと2Fスウェーデンカフェのフードやスイーツにも原宿限定アイテムがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
山口彩
【鎌倉の安くておいしい宿】海まで0分!「海宿食堂 グッドモーニング材木座」
コロナによる県外移動制限も解除され、鎌倉旅行を計画している人もいるかもしれませんね。安くて清潔でご飯がおいしくて、海に近い宿・・・ならばおすすめの1つが、「海宿食堂 グッドモーニング材木座」です。温泉はありませんが、近くにレトロでいい感じの銭湯があります。鎌倉日帰りもいいけれど、1泊するとたっぷりゆっくり鎌倉散策を楽しめますよ。
【地方の美味を自宅で】東京都のお取り寄せグルメ4選
県外移動の自粛は解除されましたが、まだ旅行に出かけるのはためらってしまうかもしれません。それならば、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は東京都からおすすめのお取り寄せグルメをご紹介。あの東京土産から、グルメなお店のお取り寄せまで。こんな時だからこそ、たまには料理をちょっとお休みしてお取り寄せをぜひ。
小梅
おうちで記念日ケーキプレートを作ろう!簡単に作れるキットが登場
自粛生活以降なるべく人混みを避けて、家で過ごす時間も増えたという人も多いのでは。株式会社エスエルディーが2020年6月8日(月)にオープンした公式ECサイト「SLD At Home(エスエルディー アット ホーム)」では、豊かに楽しみたい“おうち時間”に、ひと味ちがう体験ができるアイテムを販売しています。気になるそのサービス内容とは・・・!?
【鎌倉2020】週末あじさい散策を予約なしで、ふらりと楽しむなら?
新型コロナウイルスによる県外移動制限も解除され、鎌倉のあじさいの見頃が気になる人も多いのでは?でも鎌倉で特に人気のあじさい名所である長谷寺は事前予約が必要だし、明月院は週末は閉門。成就院のあじさいは今年は咲きません。週末ふらりと行くなら、どこがおすすめ?穴場は?という方へ、2020年6月20日の鎌倉を現地ルポ!
関東のカテゴリー
【韓国で話題沸騰「辛ラーメントゥーンバ」無料で試食!】『KCON JAPAN 2025』特設ブース取材ルポ
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【旅行や買い物にも便利】軽くて強い生地を使ったバックパックトート&シューズバッグ|LIFEWORKPRODUCTS