~人生に旅心を~
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【8】日本百名山の久住山と牧の戸温泉・九重観光ホテル
慎重な行動は必要ですが、ようやく都道府県境をまたぐ移動ができるようになります。体を解放し心を癒やしてくれる、とっておきの旅をしたいもの。ならば絶景と秘湯の山旅はいかがでしょう。たどり着いた頂きからの絶景は、あなたの足で歩いたからこそ。そして秘湯はあなただけのご褒美。今回は多くの人びとに愛されてきた日本百名山の久住山と牧の戸温泉・九重観光ホテルへの旅をご紹介します。
Katie
沖縄に特化したアクティビティ・ツアー予約サイト「沖縄トリップ」
沖縄県全域に特化したアクティビティ予約・総合情報サイト「沖縄トリップ」が登場しました。沖縄本島だけでなく宮古島エリアや石垣島エリアなど、離島ごとに細分化された情報も網羅した、現地発信の濃密なアクティビティ情報が確認できますよ。
小梅
ふわっと甘い、こだわりの純生食パン工房「HARE/PAN」
関東を中心に50店舗以上の出店を全国各地で行う純生食パン工房「HARE/PAN(晴れ時々パン、読み:ハレパン)」が、大分市に宗方店をオープンしました。今回は、大分県で2店舗目の出店となります。卵不使用でふわっと甘く、アレルギーのある方にも安心して食べられる「HARE/PAN」をご紹介します!
ロザンベール葉
和モダンな宿「徒然庵」が博多に新築オープン!木の香る隠れ家で上質な寛ぎを
福岡市営地下鉄・中洲川端駅から徒歩5分、博多の宿「徒然庵」が4月にオープンしました。神社など日本建築の伝統を継承する匠の技と美しいデザイン、最新技術による機能性を兼ね備えた一軒の誕生です。木の香りに包まれて、至福のひと時を過ごしてみませんか?
カラフルなお花と楽しむ沖縄!ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」は、4月1日から「うりずん」(新緑の頃)の最も過ごしやすい季節を存分に楽しめる、「フラワー」をテーマとした多彩なメニューを提供しています。色とりどりの花々に出会える、心躍るリゾート企画が満載です。
Chika
「じゃらん」旅のプロが選ぶ、お取り寄せご当地グルメ10選
旅行情報誌「じゃらん」が、全国各地のご当地グルメが楽しめるお取り寄せグルメから、月刊誌・ムックシリーズの編集長がセレクトした10品を紹介しています。外出自粛のいま、全国各地のご当地グルメをお取り寄せして、自宅で楽しんでみては。ご当地グルメでちょっぴり旅気分を味わって、豊かなおうち時間を過ごしましょう。
日本神話を歩いてみる<1>宮崎県高千穂と天孫降臨
2020年は「日本書紀」が編さんされて1300年といい、「古事記」や「日本書紀」が改めて注目されています。日本という国の成り立ち、創世の物語を記した古文書です。列島各地には神話が語る絶景や遺物が残され、伝説や文化、風習が今も受け継がれています。その神々の物語と絶景をたどってみようと思い、国づくりの舞台とされる宮崎県高千穂を訪ねました。時節柄、旅に出るのもままなりませんが、古代ロマンに思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
TABIZINE編集部
全室源泉露天風呂にオーシャンビュー!離島リゾート「壱岐リトリート 海里村上」【長崎県】
長崎県壱岐市にある旅館「海里村上」は、全2期の改装を経て、唯一無二の離島リゾート「壱岐リトリート 海里村上」として生まれ変わりました。2020年3月15日(日)にプレオープンを経て、2020年4月13日(月)にはリブランドオープンです!長崎県から飛行機で約30分、福岡県から船で約60分の離島「壱岐」に位置する、時空を超えた離島リゾートをぜひ、お楽しみください。
ラグビーワールドカップで訪日した外国人旅行者、九州への満足度は?
昨年、新語・流行語大賞の年間大賞に、日本代表がスローガンに「ワンチーム」が選ばれるなど、一大ブームを起こしたラグビーワールドカップ。試合を観戦するために、多くの外国人が日本を訪れるきっかけともなりました。九州観光推進機構は、ラグビーワールドカップ 2019(以下、 RWC2019)で九州を訪れた訪日外国人旅行者への満足度調査を実施し、その結果を報告しました。
長崎南山手プリンの春味「生いちごプリン」が今年も登場!さちのかを贅沢に使用
長崎市のグラバー通りに店舗を構えるご当地プリン専門店「長崎南山手プリン」から、昨年3,000個以上も売れ大好評だった春限定「生いちごプリン」が登場しています。まるでショートケーキのような味わいが楽しめるというこのプリン。そのおいしさに迫ってみました!
九州・沖縄のカテゴリー
【森の絶景に囲まれるととのい時間】奥武雄温泉 風の森に宿泊者専用プライベートサウナ新設|佐賀県
【待望のハウステンボスの春!】100万本の花絶景やミッフィーの新パレード&グッズなどいまだけの魅力を大紹介!
癒される!優しい人が多い都道府県【ちょっと面白い都道府県ランキング】
那覇空港限定販売!ゲート内でしか買えない風味豊かな「大東寿司」【地元グルメ】
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも