HAPPY NEW YEAR!世界のお正月はどんなふうに過ごすの?
Jan 1st, 2017 | TABIZINE編集部
あけましておめでとうございます。いつもTABIZINEをご愛読いただきましてありがとうございます。
さて、2017年、世界のあちこちではどんなお正月を迎えているのでしょうか。海外現地在住のTAB ... more
世界のクリスマス事情5選〜トナカイの代わりに白いカンガルー!?〜
Dec 24th, 2016 | 目黒沙弥
ハロウィンが終わると街の雰囲気はもうすっかりクリスマスモード。クリスマスといえば「恋人」「リア充」という言葉がつきまとうロマンティックなものですが、皆さんご存知の通り海外では聖なるイベントの一つでお祝 ... more
a hint of Art【Vol.1】人生という名の旅_始まりはカリフ
Dec 22nd, 2016 | Kayo Nomura
ニューヨークを初め国内外で個展を開き、活躍中のアーティスト野村佳代さん。彼女にとって、「旅」と「アート」は切っても切り離せないもの。人生そのもの。そんな彼女のカラフルな色彩と豊かな表現力の源である「ア ... more
会話上手なアメリカ人に学ぶ、会話が盛り上がるトーク術3選
Dec 20th, 2016 | イヴォンヌ麗
せっかくのデートなのに、会話がイマイチ弾まない・・・。頑張っても、頑張っても、カラ回りしてしまう。そんなご経験のある方も少なくないのでは?
デートの目的は、ふたりで楽しい時間を過ごすこと ... more
【ランキング】「診断書」を英語で言える?旅先で使える医療英語TOP5
Dec 10th, 2016 | 坂本正敬
そこそこ英語に自信がある人でも、海外で病気になり医療機関にお世話になるとすれば、ちょっと心もとないですよね?
日本語では当たり前に使いこなせている言葉でも、意外に出てこないという人は多いはずで ... more
日本人の発音は「可愛くてわかりやすい」!?ネイティブが思う外国人の英語ラ
Dec 9th, 2016 | sweetsholic
世界の4人に1人が英語を話す(英語で意思疎通を図ることができる)現代社会。米ビジネス誌『Harvard Business Review』によると、世界の英語人口は約17.5億人だそうですが、ア ... more
【世界の美意識】日本、アメリカ、フランス、中国、韓国、アイメイクの違い
Nov 29th, 2016 | イヴォンヌ麗
美の基準は国によってさまざまです。「小さい目がコンプレックス」だとしても、海外の男性からは「小さいところがエキゾチックでセクシー」だと思われていたり、「地黒が悩み」だとしても、小麦肌は「リア充」の証! ... more
すでに1万枚を超えた、NY市民の揺れる想いを綴る「地下鉄セラピー」【現地
Nov 23rd, 2016 | 青山 沙羅
全世界を揺るがした2016年米大統領選。 ニューヨーカーも、まさかの結果に不安が隠せません。二人の候補者のうち選ばれたのは、「人種差別主義」「不法移民は送還」「女性蔑視」「LGBT(レズビアン、ゲイ、 ... more
外国人向けの日本ガイドブック、ここが不思議!面白い!7選〜アメリカ編〜
Nov 22nd, 2016 | 目黒沙弥
異国にいくときには必ずといって良いほどまず最初に手にするガイドブック。「外国人向けの日本ガイドブック、ここが不思議!面白い!5選~フランス編~」でも紹介した通り、そこにはその国ならではの観点から日本で ... more
ありえない!日本人がアメリカの結婚式・披露宴で驚いたこと5選~お好きな時
Nov 15th, 2016 | トゥルーテル美紗子
人生の一大イベントである結婚式と披露宴。国によってずいぶんお祝いの仕方が異なります。ここでは日本人ならびっくりするような、そして肩の力が抜けるようなアメリカの祝い方についてまとめてみました。
ド ... more