【日本人より日本愛が強い外国人】大和ナデシコここにあり|ニューヨークで聞
Oct 27th, 2018 | 青山 沙羅
人種の坩堝ニューヨークで出会った「日本が大好き」な方達にインタビュー。国籍も、言葉も違う彼らが、なぜ日本を訪れ、日本に惹かれたのでしょうか。そこには、筆者が想像する以上の、彼らの強い「日本愛」がありました。1回目のインタビューは、ロシア出身のマリーナさんです。
13人が評価
【ランキング】世界で暮らす日本人。日本人移住者が多い国はどこ?
Oct 15th, 2018 | 鳴海汐
海外に住んでいる日本人は、135万1,970人にのぼります(2017年10月1日現在)。ここでは日系人はカウントしていません。どこの国に多く住んでいるのか、外務省の「海外在留邦人数調査統計」をみてみましょう。
100人が評価
【アメリカ】英語のメニューに困ったら。頼むべきおすすめメニューはこれだ!
Oct 2nd, 2018 | 青山 沙羅
アメリカのメニューは写真なしのものが多く、英文字が並んでいるだけ。そこで、一般的に人気のあるもの、日本人の口に合うもの、試して欲しいおすすめメニューを、「写真」「内容解説」付きでご紹介いたします。
16人が評価
米ニューヨーク在住の私が、もしかして変な日本人になっている?と思う瞬間
Sep 30th, 2018 | 青山 沙羅
ニューヨークに住んで、はや数年の歳月が経過した筆者。百戦錬磨のこの街で生きていくためには、日々が戦いの繰り返し。観光で訪れるのとは違い、生活をして生き残るには厳しい街で、筆者も変わっていきました。もしかして変な日本人になっているかも??
2人が評価
映画「スタンド・バイ・ミー」のロケ地!旅人を魅了した幻の滝「モスブレー」
Sep 29th, 2018 | ひらいみか
カリフォルニアのとある奥地に、知る人ぞ知る小さな滝があります。名前は「モスブレー」。大々的に観光スポットとして紹介されているわけではないのに、長いあいだ旅行好きの人から根強い人気を誇っていました。もう足を踏み入れることができない魅惑の滝をご紹介します。
2人が評価
【アメリカ】アーカンソー州の小さな街でレトロなゲームセンターがブーム
Sep 26th, 2018 | Yoko Nixon
アメリカ南部に位置するアーカンソー州フェイエットビル。この小さな街で、昔懐かしのアーケードゲーム機で遊べるゲームセンターと、ピンボールマシンを楽しみながらお酒を飲めるピンボールバーがじわじわと話題。昔懐かしいレトロな話題スポットについてご紹介。
2人が評価
【秋のニューヨークで何を着ればいい?】9~11月の天気や気温、現地の服装
Sep 21st, 2018 | 青山 沙羅
NY旅行で不安な現地の天気や気温について、ニューヨーク在住の筆者がアドバイスします。今回は、秋の9〜11月。旅支度の目安になる、ニューヨーカーの季節の服装も掲載。気温・天候は毎年異なりますので、目安としてご覧くださいね。
4人が評価
忘れられない9.11から17年・・明日という日が今日と同じようには来ない
Sep 11th, 2018 | 青山 沙羅
夏の終わりを告げる9月第1月曜日のレイバーデイが過ぎると、アメリカ人にとって忘れられない9月11日が巡ってきます。2001年9月11日のワールドトレードセンターのテロから、17年の歳月が経ちました。そこには、人間と同じ数だけドラマがありました。
1人が評価
アメリカの旅行アドバイザーが警告する5つのこと
Sep 3rd, 2018 | 鳴海汐
飛行機内、ホテル、街中・・・海外旅行先では、さまざまなシーンで安全対策が必要。私たち日本人は、よくも悪くも治安のいい環境に慣れています。アメリカ人の危機意識が世界標準なのでは?と考えたので、アメリカ人の旅行におけるセキュリティ対策を学びましょう。
アメリカの空港で没収された、驚きのあんなもの・こんなものはこれだ!
Aug 29th, 2018 | 青山 沙羅
TSA(アメリカ合衆国運輸保安庁)が、搭乗者から没収したものをインスタグラムにあげていますが、これが驚愕の内容。常識じゃ考えられないなもの(あるいは生物)が、様々な方法で持ち込まれようとしていました。TSAが押収した、驚きの品々をご紹介します。
5人が評価