~人生に旅心を~
坂本正敬
英国やフランスでも評価が高い、日本産の紅茶を飲んだことがありますか?
紅茶というと外国産が思い浮かびます。例えばインドのダージリンやアッサム、スリランカのキャンディなど、全て外国産ですよね。 しかし実は日本でも紅茶が作られているとご存じでしたか? そもそも緑茶と紅…
Maki
高知グルメを味わうならココ!お土産も充実している「ひろめ市場」
旅先ではやはりその土地でしか味わうことのできない名物をいただきたいところですが、数々ある名物をすべて制覇しようと思うとなかなか大変ですよね。グルメだけに時間をかける旅も楽しいものですが、名物がすべて一…
北川菜々子
【通販OK】在住者がおすすめする、パリで買いたい紅茶のお土産5選
フランスに旅行で来たのなら、お土産におすすめしたいのが紅茶です。紅茶はイギリスが本場と思われがちですが、フランスでもしっかりとした紅茶文化が確立されています。フランスでは年々紅茶の消費量が増え…
山口彩
都心から1時間で別世界の惑星へ!関東最大550万球のイルミネーション
明日から始まる、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの「さがみ湖イルミリオン」。全国約4,500名の夜景鑑賞士が今年見るべきイルミネーションを選ぶイルミネーションアワード3位にも選ばれた絶景…
内野 チエ
奈良の観光案内所がオシャレにリニューアル!食堂やショップも併設「鹿の舟」
奈良の観光案内所「ならまち振興館」がリニューアルして、新複合施設「鹿の舟」に生まれ変わります。オープンは11月19日。観光案内のほか、文化体験教室やレストラン、カフェ、雑貨店も併設しており、オ…
HACHI
こんなのあるんだ!地方新聞社が選ぶ、今注目すべき本当に美味しい商品
最近では、デパートの特設コーナーやインターネットで簡単に手に入る地方の特産品。ところが、地方新聞社の方々から見たら、首をひねってしまうような商品も少なくないのだとか。 「もっと良いものがあるのに…
青山 沙羅
在住者イチオシ!NYに行ったら必ず買いたい、宝石のようなチョコレート
これからのシーズン、ご旅行でNYCにいらっしゃる方も多いことでしょう。 「ミスターチョコレート」として知られるジャック・トレス氏は、フランス人。 マンハッタンでの1号店 …
【大人デートも女子会も】250年前の庄屋屋敷でいただく「黒茶屋」ランチ
奥多摩、秋川渓谷。名前からして秋を堪能できそうなこの場所に、250年前の庄屋屋敷を移築した炭火焼・山里料理をいただける和食どころがあります。 「黒茶屋」。奥多摩をドライブ中に看板を見か…
【吉祥寺】井の頭の森の先にたたずむ、隠れ家のような可愛いフランス菓子店
毎週のように通って、すっかりファンになってしまった秘密のお店です。本当は教えたくないけれど、今回はこっそり、でもたっぷりと魅力をご紹介したいと思います。 お店ごと買い占めたくなる可…
【期間限定】幻のチーズ!?一度は食べたい「モンドール」って?
先月、モンドールが解禁されました。チーズ愛好家も待ちに待った季節の到来。モンドールがチーズ屋さんに並ぶと秋の訪れを実感する、フランスの風物詩なのです。モンドールは、8月15日から3月15日まで製造され…
【秩父土産】埼玉愛があふれるカラフルで可愛い「彩りぽてと」おすすめ3選|秩父庵 玉木家
【スタバのメキシコご当地マグカップ15選!】空港で手に入るマグからわかる観光地の魅力
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!