~人生に旅心を~
青山 沙羅
生涯忘れられない紅葉の絶景【第5回】|たったひとつを叶える旅<76>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、秋という季節にしか出会えない紅葉の絶景。一度見たらきっと、生涯忘れられない! いつか訪れたいと思わせる岡山県、愛知県、東京都の絶景スポットをご紹介します。
筒井麻由
心和む空間で自慢の宮島ローストコーヒーを使ったひんやりスイーツが絶品【広島県・宮島】
広島の定番観光スポット宮島。フェリー乗り場から宮島を代表する厳島神社へ向かう参道には、食べ歩きのお店がひしめく宮島参道商店街があります。今回はその中からコーヒーの良い香りにセルフスタイルのコーヒーショップ「宮島珈琲/MIYAJIMA COFFEE」のコーヒーソフトを実食ルポ!
minacono
芸術の秋に訪れたい!トリップアドバイザーの口コミで人気の「国内の美術館 TOP5」を公開
トリップアドバイザーから、2019年日本の美術館の口コミ人気ランキングが発表されました。西洋絵画や日本画、美術品、地域密着の美術館まで個性豊かな日本各地の美術館、ランキング5位までをご紹介!美術館を訪れるような秋旅の参考にしてみてください。
Yui Imai
日本でも人気の一芳。実は「タロイモミルク緑茶」が思った以上に美味かった【台湾】
台湾のドリンクスタンドチェーン店「一芳」といえば、フルーツティーや黒糖タピオカミルクが人気です。でも、ある日店頭で紹介されていた「大甲芋頭鮮奶綠(タロイモミルク緑茶)」が気になって注文してみたら、想像以上の美味しさ!すっかりファンになってしまいました。
【全国紅葉の絶景】焦がれて待っていた、広島県の紅葉人気スポット
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、広島県の人気紅葉スポットです。
kurisencho
歩くだけで癒やされる!「みんなの原っぱ」の“あの木”に会いに行こう【東京・国営昭和記念公園】
やわらかな日差しとひんやりと肌を包み込む風が、秋から冬へと移りゆく季節を感じさせる今日この頃。自然の中で思いきり体も心もリフレッシュしたくなります。東京の大きな公園といえば「国営昭和記念公園」ですが、色とりどりの花に負けない広い芝生に大きなケヤキの「絶景」と言っても過言ではない景色がありました。TABIZINEライターが現地からレポートします!
広島定番土産のもみじ饅頭に新定番が登場!生もみじ饅頭とは?【広島県】
広島土産の代表格である「もみじまんじゅう」。広島県内では様々なもみじ饅頭が販売されていて、お店ごとに生地の柔らかさや餡の種類が異なります。中でも「にしき堂」から販売されている変わり種商品の「生もみじ」は、モチモチとした食感が絶品です。生菓子ながら約14日と日持ちもするのでお土産にも最適な一品をご紹介します。
新しい学びがある!トリップアドバイザー口コミで人気の「日本の博物館 TOP5」を公開
トリップアドバイザーから、2019年日本の博物館の口コミ人気ランキングが発表されました。各施設が独自のテーマで、日本の文化や歴史を深く知れるような展示をしています。新しい学びや発見を与えてくれる、人気の博物館上位5位までを紹介します。
川合夏美
台北駅付近でアクセス良好!女性の一人旅にも最適な「格安で便利なホテル」3選【宿泊ルポ】
人気の観光スポットとして近年注目されている台北。日本からも近いので、短期間かつリーズナブルに旅行できることから、今や定番の旅行先として親しまれています。今回は、筆者が実際に宿泊した台北駅付近の「格安なのにとっても便利」なホテルを厳選してご紹介。女性の一人旅でも安心して利用できそうですよ!
【全国紅葉の絶景】ライトアップに心を奪われる、岡山県の紅葉人気スポット
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、岡山県の人気紅葉スポットです。
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
【みなとみらい】超穴場!無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望台がすごかった!
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
【2025年春】藤の花のおすすめ絶景スポット全国27選!見頃・イベント情報も
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!