~人生に旅心を~
台北人
福岡市博物館で「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」現地ルポ
福岡市博物館で開催中の「FBS開局50周年 ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」を見に行ってきました。初日に見に行きましたので、福岡市博物館からの現地ルポ!
kurisencho
奈良で、誰もが幼かったあの頃に。「手作りケーキとお茶の店 のこのこ」
奈良県東大寺の近くでは、新しいカフェがどんどんオープンし、にぎやかな今日この頃。そんな東大寺の近くにありながら喧騒をはなれた、ならまち元興寺のおひざもとにある『手作りケーキとお茶の店 のこの…
青山 沙羅
米在住者の各国かっぱえびせん食べ比べ!勝手にランキング
やめられない、とまらない、かっぱえびせん。 日本にいる時は身近にあり過ぎて、ありがたみが分からなかったものは色々ありますが、在米の身に懐かしいもののひとつには「かっぱえびせん」があります…
春奈
無数のランタンがきらめく、夜のホイアン旧市街を散策【現地ルポ】
ベトナムで今最も人気の観光スポットといっても過言ではないのが、世界遺産の古都ホイアン。ホイアンの街が最も輝くのが、夜。ランタン祭りの日でなくとも、毎晩色とりどりの光の競演が楽しめますよ。
Mia
【表参道】ひと休みに最適!オアシスのようなこだわりカフェ2選
原宿・表参道周辺には、魅力的なカフェがたくさんあります。中でも、表参道ヒルズには、都会のど真ん中に突然現れる、オアシスのようなカフェがあるんですよ。「green bar」と「SOLANA CAFÉ by REC COFFEE」をご紹介。
阿部 真人
泊まってみたい、おしゃれな山小屋【2】信州・霧ヶ峰 八島湿原2選
前回ご紹介した上高地の氷壁の宿・徳澤園はいかがでしたか。雄大な景色を眺めたり、登頂した達成感に浸るだけではない、もうひとつの山の楽しみ方が、疲れた体を休め、心を癒してくれる山小屋ライフです。今回は居心地の良い、とっておきの山小屋をふたつご紹介します。
石黒アツシ
絶景インフィニティ足湯!パンもスパも日帰りも楽しい白浜のキーテラス・ホテルシーモア
南紀白浜のホテルシーモアの絶景インフィニティ足湯がすごいんです!宿泊していなくても利用できて、なんと無料。日帰り入浴ではシャンプーバーも。うたたねルームで漫画を読んでごろごろするのも乙。ホテル内のカフェのパンも絶品です!
【ベトナム】ノスタルジックな世界遺産の古都、ホイアンでしたい8つのこと
ベトナム中部に位置する古都ホイアンは、ベトナムで最もフォトジェニックな街。最旬リゾート・ダナンから日帰りできる観光地として、注目度上昇中です。こぢんまりとした街ながら、旧市街全体が世界遺産…
Nao
【京都】衝撃的すぎるビジュアルで話題のチキンライスを食べてみた
京都に“大人のチキンライス”が名物のレストランがあるという噂を耳にしました。さらにそのビジュアルが衝撃的すぎるとの情報も!もうどうしようもなく気になるので、どんなチキンライスなのか確かめるべく、噂のレストラン「サラオ」へ早速出向いてみました!
山口彩
【成城石井】目にするたび心華やぐ、春色のクリッパーティー
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、英国生まれの思わずパケ買いしたくなるフォトジェニックなお茶、クリッパーティー。可愛いだけではなくて、“ナチュラルで、公正(フェア)で、おいしい”こともポイントですよ。
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【カメラ旅に最適なバッグ】機能的でおしゃれ!「ピークデザイン エブリデイ バックパック 20L」が便利すぎる
【インド発祥のシャクティマットがスゴすぎた】剣山の上で寝る!?美容好きに話題沸騰中の便利グッズを体験レビュー
大きさも持ち方も調整できる!Notabag Crossbody<ノットアバッグ・クロスボディ>|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【プロも選ぶ万能カメラバッグ】カメラ旅の頼れる相棒!「シンクタンクフォト ミラーレス ムーバー バックパック」使ってみた