~人生に旅心を~
北川菜々子
淡路島の城下町、洲本市を歩く。【淡路島旅行記3】
淡路島の洲本市は城下町として栄えた街。淡路島の中でも、洲本市には老舗高級旅館が立ち並んでいます。淡路島に1週間滞在中、まる一日かけて洲本市を訪れてみました。洲本市に残る赤煉瓦、洲本レトロこみち、温泉街などを現地ルポ。
青山 沙羅
【噂の真偽を確かめる】ルイ・ヴィトンのロゴは日本の●●に由来するって本当?
フランスパリ発の老舗ブランドのルイ・ヴィトン。ロゴが付いたバッグは、世界中の人が愛する不動のロングセラー。ネット上では、ルイ・ヴィトンのダミエやモノグラムのデザインのルーツが日本だという噂が流れていますが、噂の真偽を確かめてみました。
金子 愛
バカンスの新定番!今、女子に「マカオ」が人気な7つの理由
働く女性のご褒美旅に最適!見渡せばどこもかしこもフォトジェニック、掻き立てられるインスタ欲。お腹が空けば美食に舌鼓、疲れたら5つ星ホテルで優雅に姫気分。日頃頑張る大人女子をとことん甘やかしてくれる街、それが「マカオ」なのです。
坂本正敬
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【山口編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、山口編です!
春奈
【台湾旅行記】一人旅でも「独り」じゃなかったレトロな台中~見る・買う・食べる~
何度でも行きたくなる気安さが魅力の台湾。筆者は三度目の台湾で、台北から台南まで、台湾を一人で縦断しました。その旅で特に印象に残っているのが、台中での素敵な出会い。ちょっとマイナーな台中で、日本語を話すドイツ人や日本人三人組との楽しい出会いがあったのです。
淡路島のパワースポットを訪ねるー国生み神話と縁結びが有名なおのころ島神社【淡路島旅行記2】
淡路島旅行記、第2回目は、おのころ島神社をご紹介します。淡路島には実は、古来より聖地として伝わる場所が多く残っています。おのころ島神社も、知る人ぞ知るパワースポットであり、聖地。叶うと有名な縁結びの鶺鴒石(せきれいいし)もあります。
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【広島編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、広島編です!
見れるかどうかは行ってみるまでわからない!ドキドキの「うずしおクルーズ」【淡路島旅行記1】
淡路島といえば、鳴門海峡の渦潮が有名。実際に見ることができるかどうかは運次第、行ってみないとわからないそう。直径30メートルにもなるという、鳴門海峡の渦潮は世界最大級の大きさなのだとか。「うずしおクルーズ」に参加してきました。
TABIZINE編集部
【特集】温かく優しい気持ちになれる島、淡路島
瀬戸内海で一番大きな島、兵庫県淡路島を現地ルポ特集でご紹介。鳴門海峡のうずしおクルーズをはじめとした絶景観光スポット、おのころ島神社や伊弉諾神宮など国生神話にまつわるパワースポット、洲本市城下町散歩から淡路島のおすすめグルメ&お土産まで。
鳴海汐
年齢と性別を伝えると神職者がひいてくれる、戸隠神社の日本神話のおみくじ
パワースポットとして知られる長野の山奥にある戸隠神社。日本の神話をベースにしたおみくじは、戸隠神社独自のスタイル。自分でひかず、年齢と性別を伝えると神職の方がひいてくれるのです。特別な思いでそのメッセージを受け取る参拝者が続出。
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も
【カメラ旅に最適なバッグ】機能的でおしゃれ!「ピークデザイン エブリデイ バックパック 20L」が便利すぎる
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
大きさも持ち方も調整できる!Notabag Crossbody<ノットアバッグ・クロスボディ>|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?