~人生に旅心を~
鳴海汐
【横浜】一面に広がるアーティフィシャルフラワー!インテリア雑貨満載の大型ショップ
近頃は、一見本物と見分けがつかないアーティフィシャルフラワー(造花)を目にすることが増えてきました。自分好みのものを手に入れたいならぜひ横浜のみなとみらいへ。ディスプレイグッズを販売する国内最大規模の大型商業施設があるんです。
Yoko Nixon
ポップアートの巨匠「アンディ・ウォーホル美術館」現地ルポ
ポップアートの第一人者でもあるアンディ・ウォーホルの生まれ故郷、ペンシルベニア州ピッツバーグには、個人のアーティストとしては最大規模のアンディ・ウォーホル美術館があり、彼の生涯と作品の魅力を余すことなく伝えています。アンディ・ウォーホル美術館の魅力を現地ルポ。
金子 愛
マカオ旅行記・暮らし旅編【3】チケット完売続出!乙な絶景漁船クルージング
マカオのランドマークを船で巡る、ちょっと渋い体験をご紹介。禁漁期間のみ行われる、ニッチな漁船ボートツアー「Fun Fishing Boat Cruise」は、地元漁師さんたちと過ごす約1時間半の船旅です。更に今回、特別にブリッジ(操舵室)にも潜入成功!
春奈
リピーターにおすすめ、台北だけじゃない台湾のおすすめ観光地8選
台湾には一度行くと何度も訪れたくなる魅力があります。台湾を初めて訪れる人が目指すのは台北と九份ですが、町あり自然ありの台湾には他にも見どころがいっぱい。台湾リピーターにおすすめしたい、8つの観光地をご紹介します。
Nao
旅好きなら知っておきたい!世界の美味な「詰め物料理」10選
今回は、旅して食べたくなること間違いなしの世界の詰め物料理をご紹介しましょう!日本では肉まん、お饅頭、ロールキャベツなどがお馴染みですが、世界にもさまざまなバリエーションの詰め物料理が存在。食材の旨みをたっぷり包み込んだ「詰め物料理」の世界へ。
筒井麻由
シンガポールの夜を最高の思い出にするモデルプランのスケジュールとは?
シンガポールの夜の魅力とは?観光産業が盛んなシンガポールでは、マーライオンにマリーナベイ・サンズのプール、チャイナタウンやアラブストリートなどの異国感溢れるエリアなどお昼の観光が目立っていますが、実は”眠らない街東京”以上に眠らない街でもあります。
ひらいみか
日本で店舗拡大中!カリフォルニアのビーチシティで生まれたコーヒーショップ
アメリカ生まれのVerve Coffee Roasters(ヴァーブ・コーヒー・ロースターズ)。個性あふれる魅力を持つコーヒーショップです。新宿・表参道・鎌倉と関東に3店舗展開している同店の発祥地や第一店舗はどんなところなのか?現地に潜入しました。
マカオ旅行記・暮らし旅編【2】激辛B級グルメ「カレー麺」に挑む、熱き朝!
マカオで目覚めの一杯と言えば、コーヒーではなく「カレー麺」。”安い・早い・旨い”、3拍子揃った定番朝ごはんです。暮らすように旅をして、地元っ子気分を味わうこのシリーズ。第二弾は、昔ながらの麺スタンド「金城」をご紹介。刺激を欲する大人たちに捧げます!
Yui Imai
母国と違う!台湾人が不思議に思う日本の日常6選~駅弁があたたかくない!~
台湾で暮らす筆者は、台湾の友人や街で出会った方から日本旅行の感想を聞いたり日本について質問される機会が多くあります。今回は、台湾人に尋ねられて答えに困ってしまった日本に関する質問を6つ取り上げます。もし、外国の方からこんなことを尋ねられたらどう答えますか?
エヴァンゲリオンのワンシーンに登場?世界中からカメラマンが訪れる湖の正体
世界中からカメラマンが訪れるスポット、アメリカ・カリフォルニア州の湖・モノレイク。人気バラエティ番組でも数回取り上げられ、石塔が連なった幻想的な景観は、エヴァンゲリオンのワンシーンに映し出された場所と同じなのでは?と一躍ファンの注目を集めました。
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も
【カメラ旅に最適なバッグ】機能的でおしゃれ!「ピークデザイン エブリデイ バックパック 20L」が便利すぎる
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意