~人生に旅心を~
西門香央里
チョコレートをこよなく愛するオーナーが生み出した絶品かき氷を現地ルポ! 【チョコレート研究所】
大阪の行列店「チョコレート研究所」は「チョコレート好きのためのチョコレート専門カフェ」。このお店のかき氷が、見た目も味も最高と話題です。今回は「苺にフォーリンラブ氷」を現地ルポ。お土産におすすめのお菓子や通販できる商品もあるそうですよ。
青山 沙羅
日本では簡単に手に入る、ニューヨークで恋しくなったもの10選【海外移住】
日本ではあって当たり前。でも、ニューヨークでは貴重なもの、手に入りにくいものがあります。ニューヨークにありそうで実はないものとは。おすすめの持ち物や心構えとして確認しておくと、あなたのニューヨーク旅行や長期滞在に役に立つかもしれませんよ。
『かもめ食堂』のロケ地「カフェ・アアルト」の絶品アップルケーキ現地ルポ
映画「かもめ食堂」のロケ地のひとつ、ヘルシンキ駅からほど近い場所にある「アカデミア書店」の中の「カフェ・アアルト」は地元の人たちに愛されているカフェ。特におすすめしたいバニラソースをかけていただくアップルケーキを現地からご紹介します。
石黒アツシ
台湾の朝ごはんを日本でも食べたい!おいしい鹹豆漿を日本でも食べるには?
おいしい台湾ご飯は、台湾旅行でたいていの人が楽しみにしていること。その味を日本でも楽しみたいと、「台湾の朝ごはんが恋しくて」という本が発売されました。台湾の朝ごはんの中から、鹹豆漿(シェンドウジャン)を日本でも味わえる作り方をご紹介します。
TABIZINE編集部
行列のできる海鮮丼専門店「つじ半」の絶品『ぜいたく丼』が安くてお得すぎる【アークヒルズリニューアル】
リニューアルオープンするアークヒルズに登場する海鮮丼専門店「つじ半」。行列必至の人気店ならではの絶品「ぜいたく丼」を現地ルポ。海鮮丼をお好みの頃合いで鯛出汁をかけて、お茶漬けにすることもできます。これがまた絶品なのです!
台北人
台湾北海岸の春限定の絶景!フォトジェニックな緑色の海岸線「老梅緑石槽」
台湾の北海岸、神秘的で美しい緑の海岸線「老梅緑石槽」の絶景。そのフォトジェニックな風景は、台湾人にもInstagramでとても人気です。春だけに見られる現象なので、今がチャンス。5〜6年前から定点観測している筆者が「老梅緑石槽」を現地ルポ。
【あなたが知らないニューヨークの常識】NY旅行の服装、何を着ればいい?
ニューヨーク旅行で何を着ればいいの?と服装で迷っているあなたは必見!ニューヨークでは常識、でもあなたは知らないニューヨークのファッションについてご紹介。治安や安全面が気になっている人も要チェックですよ。
鳴海汐
タイの王族の味を再現!手に入りやすい材料で作る、簡単グリーンカレーレシピ
バンコクを訪れた際、タイ王族が経営し、伝統のレシピでつくる本格カレーが味わえるお店に行きました。その味が普段筆者がつくっているものとほぼ同じだったので、レシピを紹介したいと思います。比較的手に入れやすい材料を使いますし、簡単です。
【原宿カフェ】ニュージーランド発のカフェで味わうイースターの伝統スイーツ
ニュージーランドの首都ウェリントンが、世界でも有数のカフェの街であるのをご存知でしたか?実はウェリントンで人気のカフェ「モジョコーヒー」が原宿の裏通りにもあるのです。4月1日まで限定のイースターを祝う可愛いスイーツもご紹介します。
【春の東京散歩】道端や軒先で見かけるあの花の名前、知ってる?
あたたかくなり、散歩がしたくなる時期になりました。散歩中に、この花かわいいな、なんて言うんだろう?なんて思うこと、ありますよね。でも結局名前を調べないままだったり。今回、よくみる花、目についた花の名前を調べてみました。
【イスタンブール空港で乗り継ぎ時間つぶし】買いたいお土産リストからハマム・美術館・睡眠スポットまで完全攻略
【コスパ最強!コスタリカのファームステイ体験】エコツーリズム発祥の地で“森と生きる”時間 |Pierella Ecological Garden滞在記
【一生に一度は行きたい!テカポ湖完全ガイド】ターコイズブルーの絶景・星空・ルピナスの花畑・アストロカフェ|ニュージーランド
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?