~人生に旅心を~
北川菜々子
【フランス歴史遺産探索5】圧巻の美しさを誇る「アミアンのノートルダム大聖堂」
ヨーロッパの中でも、有数の世界遺産を誇るフランス。ユネスコに登録されているような有名な世界遺産から、地元の人の間で有名な歴史遺産まで、フランスには紡いできた歴史が至る所に詰まっています。そんな歴史のロマンを目の前にすると、胸の高鳴りを感じられるほど。歴史遺産好きの筆者が紹介する歴史遺産探索シリーズ。今回は圧巻の美しさを誇る「アミアンのノートルダム大聖堂」をご紹介します。
Nao
琉球の歴史に名を残した王城~世界遺産「今帰仁城跡(なきじんじょうあと)」
沖縄本島の北部、本部半島に位置する今帰仁村(なきじんそん)。徐々に開発が進んでいるものの、手つかずの自然が随所に残る素朴なリゾート地として人気を呼びます。澄んだ海の美しさのみならず、悠久の歴史が息づく地としても知られ、見どころも充実。今回は村のシンボルにして世界遺産の「今帰仁城跡」をご紹介しましょう。
あやみ
奈良のおすすめ観光スポット8選!東大寺&大仏・奈良公園・法隆寺・吉野山も
かつて日本の中心だったこともある古都・奈良。東大寺や春日神社、法隆寺などの歴史ある神社仏閣はもちろん、奈良公園や吉野山など自然豊かで魅力的なスポットも多数あります。そこで今回は、「奈良のおすすめ観光スポット」8カ所を厳選してご紹介! 飛鳥時代や奈良時代の息吹を感じる場所が盛りだくさんです。
【フランス歴史遺産探索4】眩いばかりの美しさ~パリの「オペラ・ガルニエ」~
ヨーロッパの中でも、有数の世界遺産を誇るフランス。ユネスコに登録されているような有名な世界遺産から、地元の人の間で有名な歴史遺産まで、フランスには紡いできた歴史が至る所に詰まっています。そんな歴史のロマンを目の前にすると、胸の高鳴りを感じられるほど。歴史遺産好きの筆者が紹介する歴史遺産探索シリーズ。今回は眩いばかりの美しさパリのオペラ・ガルニエをご紹介します。
【フランス歴史遺産探索2】映画「グラディエーター」の世界が堪能できるニームの円形闘技場
ヨーロッパの中でも、有数の世界遺産を誇るフランス。ユネスコに登録されているような有名な世界遺産から、地元の人の間で有名な歴史遺産まで、フランスには紡いできた歴史が至る所に詰まっています。そんな歴史のロマンを目の前にすると、胸の高鳴りを感じられるほど。歴史遺産好きの筆者が紹介する歴史遺産探索シリーズ。今回はフランスの南仏のニームにあるローマ時代の「円形闘技場」をご紹介します。
TABIZINE編集部
【世界のミステリースポット34選】危険地帯・事件現場・不思議現象・謎
【2024年2月29日更新】科学の発達や情報の拡散が目覚ましい現代においても、世界にはいまだに明かされない謎がたくさん存在します。人が足を踏み入れるのは危険な地域、殺人事件や行方不明事件の現場、不思議現象の発生する心霊スポット、真偽不明の伝説が伝わる洞窟やお城など、謎多き国内外のミステリースポット34カ所を紹介した記事をまとめました。
Sayaka Miyata
2021~22全国雪イベント7選!さっぽろ雪まつりや白川郷ライトアップも
真冬に見逃せない、雪の多い各地での雪あかりイベント。寒い季節限定の雪を照らすろうそくやライトアップは、真冬の幻想の世界。そして、心に灯がともるような美しさです。そこで今回は、2021年12月~2022年2月に開催される、雪あかりを満喫できるイベントを厳選して7つ紹介します。
【世界の地名クイズ24選】絶景・不思議・世界遺産も!写真で考える難問&珍問
世界の絶景や街並みの写真を眺めながら、次の旅行に思いを馳せるのも、お出かけ好きには楽しい時間になりますよね。そこで今回は、写真を見ながら「国名」や「地名」を当てるクイズを出題! 絶景や不思議な写真、美しい街並みなどのヒントをもとに、いろいろ考えてみてください。全問正解した人は旅のスペシャリストになれるかも!?
内野 チエ
【世界遺産】「北海道・北東北の縄文遺跡群」見どころ7選
2021年7月、新たに34件の新しい世界遺産の登録が決定。日本からも「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」と「北海道・北東北の縄文遺跡群」が加わりました。狩猟や採集、漁を基盤に人々が定住生活を送り、1万年以上続いた縄文時代の生活や精神文化を現代に伝える「北海道・北東北の縄文遺跡群」。世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の見どころ7選をご紹介します。
Chika
世界遺産に登録!沖縄北部・慶佐次湾のヒルギ林でマングローブカヌーを体験してみた
世界自然遺産に登録されたばかりの、注目の沖縄北部エリア。那覇空港から車で約90分の場所に位置するヒルトン沖縄瀬底リゾートの滞在中、国の天然記念物に指定されている、慶佐次湾のヒルギ林でマングローブカヌーを体験してきました。“やんばる”こと沖縄北部の自然を思う存分満喫できる、おすすめのアクティビティです。ぜひ今後の旅の参考にしてみてくださいね。
観光のカテゴリー
【世界遺産が多い県ランキング】日本の登録世界遺産は25件!一番多い県はどこ?
ポーランドの古都「ヴロツワフ」と「ポズナン」で色濃く残る歴史と現役の蒸気機関車庫に触れる旅!観光に便利なホテルやレストラン情報も紹介
世界で見つけた「富士山」に似ている山8選【あなたの知らない富士山トリビア】
【世界の立入禁止スポットvol.2】旧約聖書の失われたアークがあるとされる〜エチオピア・シオンの聖マリア教会〜