~人生に旅心を~
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【88】相手はプロだ・・・気をつけろ!!(1)
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、旅先で遭遇する危険性がある車上荒らしの話。車の中だからと安心し、荷物を置きっ放しにした方が車上荒らしの被害に遭われた方のニュースも飛び交っていますが・・・。
TABIZINE編集部
日本人が気にする“血液型”の話も登場!知らないと損をするネイティブの英会話術7選
海外旅行先や留学先などで、何気なく外国人に言った言葉が、実はNGだった、相手を不快にさせてしまった、なんてことがあります。そこで、知らないと損をするネイティブの英会話術を7選ご紹介。日常で思わず使ってしまいそうな言葉がたくさん出てきます。日本人だけが気にする血液型”の話は必読です。
金子 愛
ありえない!オーストラリアの運転事情で驚いた事 〜スマホ触ると罰金$1,000〜
近年、“ながら運転”に対する規制が厳しく取り締まれる日本。筆者の住むオーストラリア・クイーンズランド州でも「運転中スマホを触ると罰金$1,000」という新たな交通規制に注目が集まっています。この高額罰金には地元ドライバーたちも驚愕! 他にも運転にまつわる厳しい罰則についてご紹介します。
フレッチャー愛
知らないと損をする英会話術(8):“NO”を使わずに“NO”を表現するには?
英語ネイティブに「ビール、もう一杯どう?」と誘ったら「I am good, Thanks.」との返事。みなさんは、これがYESかN0どちらの意味か分かりますか?今回は、日本語にも共通するNoを使わずにNoを表現する方法を解説します!
旅漫画「バカンスケッチ」【87】そういえば・・・何だっけ!?
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、旅先で意外とよくある出来事をフォーカス。いつの間にか目的が変わっていること・・・ありませんか?
世界のバレンタインデー事情が面白い!女子がチョコを手作りするのは日本だけ!?
2月14日のバレンタインデーまであとわずか。日本では女性から男性へチョコレートを贈る日ですが、日本以外の国のバレンタインデーってどんな日なの? バレンタインデーの由来や世界各国でのバレンタインデーの過ごし方をご紹介します!
畑中莉羅
新文化ギャップ漫画【57】エナジードリンク 問題
日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第57回は、エナジードリンク 問題。それにしても、このサイズ感・・・やっぱりアメリカは違いますね!
在住者が語るオーストラリアのバレンタイン事情!〜変わり種ギフトや過ごし方〜
日本では愛の告白の日「バレンタインデー」。しかし筆者の住むオーストラリアではちょっと意味合いが違います。さて、どんな日なのか? 定番の過ごし方から一風変わったギフトまで・・・オージー達のバレンタイン事情をご紹介します。
知らないと損をする英会話術(7):信じているのは日本人だけ!?海外では知られていない血液型占い
「○○さんってB型っぽいよね?」と血液型から性格診断をするのは、実は日本人だけ!?海外での英会話を使ったコミュニケーション力アップをサポートするこちらの連載。今回は、日本では一度は耳にしたことのある世間話の鉄板ネタ、血液型占いについて、海外での実態やネタ提供の場面などを解説します。
青山 沙羅
あなたが知らない、ニューヨークのレストランの苦悩
お手軽な屋台から最高級のレストランまで世界各国の味が揃う、アメリカ・ニューヨーク。世界の大都会でレストランを開きたいという野望を持って、我こそはと各国から人々が集まってきます。しかしながら、現在のニューヨークで飲食業ビジネスを行うことは、並大抵のことではありません。
【実はソレ岡山が発祥!】愛され続ける日本のソウルフード「たまごかけごはん」やマジックテープなど!各スポットの観光情報も紹介
「ドナウの真珠」ハンガリーのブダペストでしたい12のこと
【日本の大仏の大きさランキング】1位から10位まで大きさ順に徹底紹介
【インド発祥のシャクティマットがスゴすぎた】剣山の上で寝る!?美容好きに話題沸騰中の便利グッズを体験レビュー
【実は日本が世界一ランキングTOP18】あれもこれも日本が世界一!みんなが気になった世界一はどれ?