~人生に旅心を~
sweetsholic
【レシピ付き】感動的な美味しさの「マレーシア風ミルクティー」
テータリックとは? マレーシアやシンガポールを中心に、インドネシアやブルネイなどの地域でも広く親しまれている国民的ドリンク。誕生秘話は諸説ありますが、マレーシアにやってきたインド系移民によ…
【秋の味覚】食べてみたい、世界の美味しいキノコたち
秋の味覚を代表するキノコ。食物繊維たっぷりのキノコは、低カロリーながらその効果は絶大! 免疫力を高めてくれるほか、生活習慣病予防、さらに美容効果の期待できる優れた食品です。 世界のキノコ…
中川 恵理子
【図解付き】秋の訪れを知らせる「カフェオレ前線」が日本にやってくる!
夏から秋へ、季節の変わり目を感じるのはどんな時でしょう。朝、半袖が肌寒く感じた時。外を歩いているとふんわり香るキンモクセイ。夜、耳をすませば聞こえてくる鈴虫やコオロギの鳴き声。夏の頃には感じ…
日本を凌ぐ魚大国はここだった!「世界の魚介消費量」ベスト5
寿司や刺身を筆頭に、魚介類を食べることの多い私たち日本人。ですが、世界には日本を凌ぐ「魚消費大国」がありました。 予想外のランキングを旅の口コミサイト「トリップアドバイザー」のインフォグ…
青山 沙羅
【あのスティーブジョブズの定宿も!】京都、憧れの「クラシック名旅館」3軒
日本のみならず、世界でも有名な京都の3大名旅館。歴史を重ねて続いているには、理由があります。 柊家 一歩踏み入ると、和の世界が広がる 創業は文政元年(1818)年、約200年の歴史を重ね…
狭いベランダがカフェのように変身!自分だけのゆとり空間を作るアイデア6つ
日本の住宅事情では、素敵なガーデンや、広々としたバルコニーを望むのは、難しいですね。 マンションやアパートの小さなベランダが、単に洗濯干しや布団干し、あるいは物置になっていませんか?ちょっとの工夫で…
佐藤紀子
【文化の違い】パリの花屋で「元気が出る」花束を注文したら、悲しい結果に
日常的に部屋に花を飾る習慣がなくても、誕生日くらいは花を飾ってみよう、と思ってもなんら不思議なことはありません。たとえそれが数日しか滞在しない旅先であっても、十分楽しめるじゃない!というわけで…
ラーメンを超える美味しい麺はどれ?! アジアのとっておき麺料理
ラーメン、蕎麦、うどんなど誰もが大好きな麺料理。特に屋台文化が発達しているアジアの地域では、サクッと食べられる麺料理が充実しています。 旅の口コミサイト「トリップアドバイザー」のインフォ…
米田ロコ
旅人のタイプは生まれ曜日で分かる?!東南アジアに伝わる「曜日占い」
東南アジアで重要視される「生まれ曜日」 東南アジアの中でも、タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジアの国々では、自分の「生まれた曜日」が重要視されているようです。 例えば、ミャンマーで…
山口彩
恋人や両親へのサプライズにも! ヘリコプターツアーは意外とお得?
©日本フライトセーフティ ヘリコプターをチャーターし、東京の街をはるか上空から眺める・・・そんなVIPなひとときは一体どれくらいの予算があればかなうのか、ご存知でしょうか? 実は…
【実はソレ兵庫が発祥!】日本の伝統食「かまぼこ」や宝塚歌劇団など!各スポットの観光情報も紹介
会員登録も不要!新幹線の予約がLINEアプリ「LINEからEX」でぐっと便利に|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【外国人の憧れ】旅先でも使える、覚えておきたい簡単折り紙
【日本の大仏の大きさランキング】1位から10位まで大きさ順に徹底紹介
乗ってみたい!CAのユニフォームが素敵な海外のエアライン12選