~人生に旅心を~
あやみ
【2月の満月「スノームーン」が見られるのはいつ?】見ごろの時間や降り積もる雪を照らす満月の名前の意味とは?
2025年2月12日(水)の満月は「スノームーン」です。“スノー(英語:Snow)“とは、そのままの意味で雪のこと。この満月では、しし座の一等星レグルスと並ぶ様子も観察可能です。今回はそんなスノームーンの由来や意味、そして見ごろの時間帯についてご紹介します。
【インド宗教芸術の宝庫】インド発祥の3宗教が共存する「エローラ石窟群」トリビア4選と見どころ
インド西部マハラシュトラ州に位置する「エローラ石窟群」は、1983年に世界遺産に登録された壮大な遺跡です。仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教というインド発祥の3つの宗教が共存しています。今回は、そんなエローラ石窟群の謎とトリビアのほか、見どころもご紹介。
畑中莉羅
新文化ギャップ漫画【2】日本人なら譲れない!食生活問題
TABIZINEで人気の文化ギャップ漫画が、NEWバージョンになりました! 日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げます。第2回は、「日本人なら譲れない!食生活問題」について。 ※2019年1月14日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
土田洋祐
【罪悪感ナシの糖質オフ食品「SUNAO」】旅で疲れた胃腸をおいしく健康にリフレッシュ!有名シェフ開発の限定メニューも
旅で外せない楽しみといえば食! 旅先で出会う名産品やご当地グルメなど、ついつい食べ過ぎてしまいますよね。江崎グリコが展開する「SUNAO(スナオ)」は、 おいしさと糖質オフを両立したこだわりの食品ブランドで、暴飲暴食で疲れた胃腸や体をいたわるのにピッタリ! 商品の詳細や、いましか食べられない有名シェフ開発メニューも紹介します。
Chika
マツキヨのウェットティッシュがコンパクトでかさばらない!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
旅好きなライターたちが、実際に活用している旅の裏技や愛用品、便利グッズなどを紹介する当連載。第25回目の今回は、おすすめのウェットティッシュについて。100均などでも買えますが、筆者はマツキヨに売っているウェットティッシュを激推しします。その理由は、コンパクトでかさばらず、ポケットにも入れられるサイズ感。旅行に持って行くのにこの上なく便利なんです!
メキシコの古代文明・アステカが滅びた理由とは?生贄を用いた儀式や未解明の謎などトリビア5選
メキシコ中央部で栄えたアステカ王国(文明)は、繁栄と滅亡を経験した特異な歴史を持っています。今回は、アステカが滅亡した理由のほか、現在も解明されていない謎やトリビア、アステカ文明の人気の遺跡をご紹介!
新文化ギャップ漫画【1】家で靴はいちゃうの!?問題
TABIZINEで人気の文化ギャップ漫画が、NEWバージョンになりました! 日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げます。第1回は、「家で靴はいちゃうの!?問題」について。 ※2019年1月7日に掲載された記事にテキスト情報を加筆し再掲載しております。
【日本三大ういろう】名古屋ういろう・山口ういろう、もうひとつは?それぞれの主原料や味わい、歴史を解説
日本を代表する和菓子「ういろう」は、地域ごとに異なる魅力を持つ伝統菓子です。なかでも「名古屋ういろう」「山口ういろう」「阿波ういろ」は、日本三大ういろうに挙げられます。モチモチとした食感やぷるんとした弾力、地元素材を活かした風味など、味わいは多彩。今回は、それぞれの主原料や味わい、歴史をご紹介します。
パフェだけじゃない!?旅先で味わいたい日本各地のユニークな“シメ”グルメ!
日本各地には様々な文化や習慣があり、現地にとっては当たり前のことでも、別の地域からすると一風変わったことに見えることも。飲み会のあとにどうしても行ってしまう“シメ”もその一つ。今回は各地で愛されているシメ文化をご紹介! 旅先でチャレンジしてみたら、新たな扉が開くかも?
宇宙人からの信号?Wow!シグナルなど「宇宙から届いた謎の信号」5選!
広大な宇宙には、未解明の謎が数多く存在しています。その中でも特に人々の想像力を掻き立てるのが、宇宙から届く謎の信号です。これらの信号は地球外生命体からのメッセージなのか、あるいは自然現象の一部なのか……? 今回は、「Wow!シグナル」をはじめとする5つの興味深い信号についてご紹介します。
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
「奈良の大仏」で絶対知っておきたい5つのこと!大きさ・歴史・作者・理由も
アフリカ大陸の最西端に位置する「セネガル」ってどんな国?