~人生に旅心を~
青山 沙羅
南国に降る雪のような「雪どけのおさとう」|たったひとつを叶える旅<22>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、天然の甘み。厳しく優しく育てられた宮古島産「こくとうみつ」と「雪どけのおさとう」。空回りで虚しい気持ちも、悔し涙を飲み込んだことも、気まずい別れを迎えた時も、砂糖の甘さが心を宥めてくれる。
春奈
【京都嵐山】Ki-Yanアートと和スイーツが光る、レトロモダンな「イクスカフェ」が素敵
おしゃれなカフェが続々と誕生している京都嵐山の中でも注目を集めているお店のひとつが「イクスカフェ」。改装した広いお屋敷には、ロックな絵師「Ki-Yan」の壁画が施され、レトロモダンな雰囲気。高級抹茶を使用した本格和スイーツを楽しめます。
北川菜々子
淡路島の城下町、洲本市を歩く。【淡路島旅行記3】
淡路島の洲本市は城下町として栄えた街。淡路島の中でも、洲本市には老舗高級旅館が立ち並んでいます。淡路島に1週間滞在中、まる一日かけて洲本市を訪れてみました。洲本市に残る赤煉瓦、洲本レトロこみち、温泉街などを現地ルポ。
【噂の真偽を確かめる】ルイ・ヴィトンのロゴは日本の●●に由来するって本当?
フランスパリ発の老舗ブランドのルイ・ヴィトン。ロゴが付いたバッグは、世界中の人が愛する不動のロングセラー。ネット上では、ルイ・ヴィトンのダミエやモノグラムのデザインのルーツが日本だという噂が流れていますが、噂の真偽を確かめてみました。
Chika
なんばスカイオで自分好みのお茶が作れる体験を。本格的なお茶を気軽に楽しむお店がオープン。
行列のできる老舗茶舗「つぼ市製茶本舗」が、10月17日に開業のなんばスカイオにオープンします。カフェスペースでは、落ち着いた空間でお茶のプロが一杯ずつ淹れた美味しいお茶と、その味を引き立ててくれる手作りのスイーツと食事が楽しめます。
下村祥子
東京・麻布台のガレット専門店はデリバリーもOK。 ガレットを好きな場所で楽しもう!
こだわりの「そば粉100%」のガレットを楽しめる、東京・麻布台のガレット専門店『GALETTE STAND(ガレットスタンド)』。ガレットスタンドではデリバリーもできるって知っていましたか?パーティーにぴったりのボックスや、デザートガレットもあり。
濃厚な松阪牛の旨みを寿司で味わう!「おにくのおすし」が京都祇園にオープン
肉星人必見!極上の肉寿司を味わえるお店が登場です。「松阪牛を一頭買い」で有名な、京都を中心に焼肉店などを展開するWHAT'Sグループが、松阪牛の旨みを“寿司”で味わい尽くす新感覚の肉寿司専門店「おにくのおすし 京都祇園店」をオープン!
金子 愛
バカンスの新定番!今、女子に「マカオ」が人気な7つの理由
働く女性のご褒美旅に最適!見渡せばどこもかしこもフォトジェニック、掻き立てられるインスタ欲。お腹が空けば美食に舌鼓、疲れたら5つ星ホテルで優雅に姫気分。日頃頑張る大人女子をとことん甘やかしてくれる街、それが「マカオ」なのです。
坂本正敬
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【山口編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、山口編です!
【台湾旅行記】一人旅でも「独り」じゃなかったレトロな台中~見る・買う・食べる~
何度でも行きたくなる気安さが魅力の台湾。筆者は三度目の台湾で、台北から台南まで、台湾を一人で縦断しました。その旅で特に印象に残っているのが、台中での素敵な出会い。ちょっとマイナーな台中で、日本語を話すドイツ人や日本人三人組との楽しい出会いがあったのです。