【日本三大花火大会】秋田「大曲」・茨城「土浦」・新潟「長岡」の特徴と見どころ

Posted by: あやみ

掲載日: Jul 8th, 2024

【2024年7月8日更新】夏の風物詩のひとつである花火大会。毎年、夏から秋にかけては、全国各地で大小さまざまな花火大会が開催され、にぎわいを見せています。そんな数ある花火大会の中でも、現在「日本三大花火大会」と称され、独創性に富んだ演出をしているのは、どこの花火大会でしょうか? それぞれの花火大会の2024年開催情報や、歴史、特徴、見どころを紹介します。

花火大会


 

「日本三大花火大会」は秋田県・茨城県・新潟県で開催

花火大会のイメージ
「日本三大花火」とは、秋田県の「大曲の花火(全国花火競技大会)」、茨城県の「土浦全国花火競技大会」、新潟県の「長岡まつり大花火大会」の3つが「日本三大花火大会」とされています。

大曲と土浦は、三重県の「伊勢神宮奉納全国花火大会」も含めて、公益社団法人日本煙火協会が後援する「日本三大競技花火大会」とされており、決められたルールの尺玉などで競い合うのが特徴です。

一流の花火師が競演!花火芸術の最高峰「大曲の花火(全国花火競技大会)」(秋田県大仙市)

大曲の花火1
秋田県大仙市の「大曲の花火(全国花火競技大会)」は、毎年8月最終土曜日に大曲地域雄物川河川敷で開催されます。毎年70万人以上の人が集まる、日本最高峰の花火競技大会。

1910年に諏訪神社の祭典の余興として開催された「奥羽六県煙火共進会」が始まりで、100年以上の歴史があります。これまで内閣総理大臣賞など数々の賞を受賞。

大曲の花火2
大曲の花火は、実際に玉を製作した花火師が打ち上げることが最大の特徴です。一流の花火師たちが、アイデアや演出に工夫を凝らし、1年かけて製作する「ナイヤガラ付大スターマイン」や大会フィナーレの「十号割物30連発大スターマイン」などの仕掛花火は圧巻! 羽丘陵を背景に、雄物川の水面に映る花火の美しさも格別です。

また、昼花火競技を行っているのは大曲だけ。「煙竜(えんりゅう)」と「割物(わりもの)」のカタチと色を組み合わせた美を堪能できます。

2024年の開催情報

  • 開催日時:2024年8月31日(土)昼花火17:10~、夜花火18:50~
  • 料金:7,000円~50,000円

 

大曲の花火
会場:秋田県大仙市大曲 雄物川河畔
電話:0187-88-8073(大曲商工会議所花火振興事業部)
開催日:毎年8月最終土曜日 ※雨天・状況に応じて延期
開催時間:17:15~(昼の部)、18:50~(夜の部) ※例年
打ち上げ数:約1万8,000発
交通アクセス:JR秋田新幹線「大曲駅」から徒歩約30分
公式サイト:https://www.oomagari-hanabi.com/

スターマイン日本一といわれる「土浦全国花火競技大会」(茨城県土浦市)

土浦全国花火競技大会1
茨城県の桜川河川敷で、毎年11月の第1土曜日に行われる「土浦全国花火競技大会」。1925年に土浦市文京町にある神龍寺の住職、秋元梅峯師が航空隊殉職者の慰霊と関東大震災後の不況で疲弊した土浦の経済を活性化するという目的で、私財を投じて霞ヶ浦湖畔で開催したのが始まりです。

以来、地元の商業者の協力を得て、年々盛大になりました。

土浦全国花火競技大会2
この花火大会は秋に開催されているのが特徴です。それには、実りの秋を祝い、農民の勤労を慰めるという意味も込められていました。競技の中でも、とりわけスターマインは、土浦の花火の歴史ともいえる素晴らしいものです。

数百発の花火がテンポ良く、絶妙なタイミングで打ち上げられ、秋の夜空を多彩な変化をもって鮮やかに染めます。そのため、「スターマイン日本一」を決める大会ともいわれています。

内閣総理大臣賞が授与されているのは、土浦全国花火競技大会と大曲の花火だけです。全国の花火師たちが精魂込めて作った色とりどりの花火の競演が楽しめますよ。

2024年の開催情報

  • 開催日時:2024年11月2日(土)17:30~20:00終了予定
  • ※荒天の場合は3日(日)または9日(土)に延期

  • 料金:有料観覧席あり、詳細はこちら

 

土浦全国花火競技大会
会場:桜川畔(学園大橋付近)
電話:029-826-1111(土浦全国花火競技大会実行委員会 事務局)
開催日:毎年11月第1土曜日 ※雨天・状況に応じて延期
開催時間:17:30~20:00(例年)
打ち上げ数:約2万発
交通アクセス:JR常磐線「土浦駅」から徒歩約30分、有料シャトルバスで約10分
公式サイト:https://www.tsuchiura-hanabi.jp/

毎年2日間で100万人もの人々が訪れる「長岡まつり大花火大会」(新潟県長岡市)

長岡まつり大花火大会1
新潟県の「長岡まつり大花火大会」は、1879年9月14日・15日に千手町八幡様のお祭りで、遊郭関係者が資金を提供し合って、350発の花火を打ち上げたのが起源です。その後、戦争により一時中止に。

1946年8月1日には、前年の空襲からの復興を掲げて「長岡まつり大花火大会」の前身にあたる「長岡復興祭」が開催されました。以来、長岡空襲の始まった時刻(8月1日午後10時30分)に合わせて花火を打ち上げています。

日本一長い大河「信濃川」を舞台に華麗に夜空を彩る花火には、戦争で亡くなられた方への慰霊と、平和への想いなどが込められているのです。

長岡まつり大花火大会2
見どころは、夏の夜空に大きく華開く「正三尺玉」や、中越大震災からの復興への祈りを込めて誕生した、打ち上げ幅が約2kmにおよぶ「復興祈願花火フェニックス」といった、視界に収まりきれない大玉花火の連発打ち上げ。花火会場内全席有料(2,000円~)

また、長岡とゆかりの深い偉人や映画を舞台に打ち上げられる「天地人花火」、花火「この空の花」も見逃せません。毎年2日間で100万人もの人々が訪れる、全国屈指の人気花火大会……一度は見てみたいですね。

2024年の開催情報

  • 開催日時:2024年8月2日(金)・3日(土)19:20〜21:10(打上時間)
  • 料金:花火会場内全席有料(2,000円~)

 

長岡まつり大花火大会
会場:信濃川河川敷
電話:0258-39-0823(長岡花火財団)
開催日:8月2日、8月3日
開催時間:19:20~21:10頃(例年)
打ち上げ数:非公開
交通アクセス:JR信越本線「長岡駅」から徒歩約30分
公式サイト:https://nagaokamatsuri.com/

[All photos by Shutterstock.com]

PROFILE

あやみ

Ayami ライター

フリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。

フリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。

SHARE

  • Facebook