【富山】オープンそうそう大人気の、旅人にうれしい「湯めどころ宇奈月」
Jun 19th, 2016 | 坂本正敬
北陸新幹線が開通以来、石川や富山の観光が好調です。富山最大の温泉街・宇奈月温泉も例外ではなく、宇奈月に新たにオープンした観光拠点もにぎわいを見せています。
そこで今回は富山県在住の筆者が ... more
【富山】今がトップシーズン!美しい湾で見る春の風物詩「蜃気楼」
Apr 25th, 2016 | 坂本正敬
多くの場所で桜の季節がすぎて、本格的な春がスタートしているかと思います。連休も近づいてきていますので、どこかに出掛けたいな~と思っている人も少なくないはず。
そこで今回は、トップシーズンに入った ... more
冬期閉鎖解禁!開湯400年の天然洞窟露天風呂がスゴイ
Apr 11th, 2016 | 坂本正敬
全国に秘湯や名湯は数多くあります。TABIZINEでもいろいろと紹介していますが、そのリストの中にぜひとも入れてもらいたい温泉が富山県にあります。
その名も小川温泉元湯。開湯400年以上の歴史を ... more
3人が評価
【富山】難病が治った伝説も!日本100名水「穴の谷霊場」の水がスゴイ
Feb 17th, 2016 | 坂本正敬
富山県は昭和の「名水百選」、2008年の「平成の名水百選」に入るわき水が合計で8か所あります。
その数は日本の都道府県で最多。それだけ奇麗な水が豊富な土地なのですね。その中にはかつて「世界三大名 ... more
78人が評価
【北陸飛騨】雪景色が美しい、ミシュラン3つ星街道をめぐる旅
Jan 16th, 2016 | 坂本正敬
日本の旅行先をランク付けした『ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン』というガイドブックがあります。
石川の兼六園、富山や岐阜の五箇山・白川郷の合掌造り集落、岐阜の飛騨高山などは最高ランクの3つ星 ... more
2人が評価
【富山】渚100選の海岸でヒスイを拾う旅。日本で拾えるのは2か所だけ!
Dec 1st, 2015 | 坂本正敬
女性であれば、ヒスイという宝石をご存じですよね。古代のころからアクセサリーとして重宝され、装飾品を超えて呪術的・宗教的な意味すら持ったという貴重な石。なんとそのヒスイを無料で拾える海岸が富山県にあると ... more
202人が評価
癒し効果でギネス認定!世界で大人気の癒しロボット「パロ」に会ってきた
Nov 25th, 2015 | 坂本正敬
最近、いろいろなロボットのリリースが話題になっていますね。
例えばソフトバンク「ペッパー」のニュースは記憶に新しいと思いますが、実はそれ以前から富山県内の企業では癒しをテーマにしたアザラシ型ロボ ... more
10人が評価
人間国宝や日展入賞者が続々!小さな町に200人もの彫刻家が暮らすワケは?
Nov 20th, 2015 | 坂本正敬
富山県の南西部、南砺(なんと)市に井波という地区があります。市町村合併する前は井波町としてまとまっていましたが、その人口1万人ほどの小さな町に今でも200人ほどの現役の彫刻家が暮らし、彫刻の仕事で生計 ... more
3人が評価
カメラを片手に全国から観光客が訪れるすてきな図書館「富山キラリ」
Nov 19th, 2015 | 坂本正敬
全国にいろいろユニークな図書館が誕生していると聞きますが、富山市にもカメラを片手に観光客が大勢訪れるすてきな図書館があるとご存知ですか?
そこで今回は富山市立図書館のホームページ情報など ... more
2人が評価
富山の隠れた超穴場名所!木製バット生産日本一のバットミュージアム
Nov 11th, 2015 | 坂本正敬
全国には面白い博物館が存在しますが、富山県にも一風変わったユニークな博物館があります。その名も『南砺(なんと)バットミュージアム』。
野球ファンのみならず、野球を知らない人も「バットって ... more
40人が評価