~人生に旅心を~
藤原亮子
【イタリア旅行者必見!】アペリティーボって何?イタリアの魅惑的な習慣
イタリアの夕飯の時間は、一般的に21時くらいからと、日本より少し遅め。仕事が終わって、夕飯までの小腹の空く時間帯、イタリアでは、アペリティーボ(食前酒)を楽しむ習慣があります。それに伴い、町のBARで…
山口彩
今日の絶景ヒトコト【43】人生の雲海も神秘的
おはようございます。6月15日、水曜日。 今日の絶景は、雲海に浮かぶ、ドイツのホーエンツォレルン城。ノイシュヴァンシュタイン、ハイデルベルクと並ぶドイツ3大名城のひとつです。 人生…
【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第4回イタリア編」
イタリア在住、TABIZINEライターの藤原亮子です。海外現地の最新スーパー事情をお届けする新コラム「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」。商品のラインナップやオリジナルエコバッグ、日本とは少し異なる…
北川菜々子
このままでいいの?日本人〜日本とフランスの休暇、4つの違い〜
夏も近いこの時期、フランス人の間で話題になるのは「夏のバカンス」。フランス人はバカンスのために働いてるのではないかと思うほど、バカンスが好きな人種。 フランス在住の筆者も今でこそフランス流の休暇…
今日の絶景ヒトコト【39】誰にも壊せない
おはようございます。6月9日、木曜日。 今日の絶景は、イタリアのトスカーナ・ピエンツァに近い教会。夜静かにたたずむ教会を見ると、思わず厳かな気持ちになります。 誰にも壊せない …
春奈
一生に一度は行ってみたい、世界の美しい城10選
「城」という言葉にはどこかロマンをくすぐる甘美な、それでいて荘厳な響きがあります。一生に一度は行ってみたい世界の美しい城10選をご紹介しましょう。 プラハ城(チェコ) 「世界一美しい都市」…
今日の絶景ヒトコト【38】人生は長すぎる
おはようございます。6月8日、水曜日。 今日の絶景は、トルコの古代円形劇場、ヒエラポリス。約2万人を収容したという驚くほどスケールの大きいこの劇場は、パムッカレの温泉地の上にある古代都市…
【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第3回ドイツ編」
ドイツ在住、TABIZINEライターの赤松春奈です。海外現地の最新スーパー事情をお届けする新コラム「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」。商品のラインナップやオリジナルエコバッグ、日本とは少し異なるス…
今日の絶景ヒトコト【36】ブルーモーメント
おはようございます。6月6日、月曜日。 今日の絶景は、北欧フィンランドの森に訪れたブルーモーメント。昼と夜のはざまに現れる、辺り一面が青に包まれる現象です。 ブルーモーメント …
倉田直子
イギリスの風景をディズニー映画の世界に変えてしまうフォトグラファー
ディズニーとコラボレーションした切り絵のフォトアート ロンドンの時計塔ビッグ・ベンの写真に、ピーターパンのシルエットがフレームイン! そして同じく英国リバプールの港には…
ヨーロッパのカテゴリー
ヨーロッパで1番お得に免税を受けられるのはここ!ショッピングに強い国3選|旅ライターの裏技・愛用品教えます
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
【イタリア・ナポリ】絶対に食べたい!本場で食べるべきナポリピザの名店2軒!日本で食べられる店も…!
世界が終焉する音?人々の心を揺るがす「アポカリプティックサウンド」とは?【世界の謎】