~人生に旅心を~
北川菜々子
在住者が教える!フランスの地方を安く旅する方法
前回のフランス旅行で、もうパリの名所は一通り見てしまったので、今回は地方を回ってみたいと考えている方必見。フランスには飛行機、電車、バスなどの交通手段があり、予約をする時期によってはかなりお得な値段で…
倉田直子
お花見好きなのは日本人だけじゃない!世界の桜の絶景名所3選
海外在住の筆者にとって、春は郷愁を感じる季節です。普段はホームシックなど一切感じないのですが、春先に日本のメディアなどで桜の映像を見ると、胸の奥がきゅっと苦しくなります。こんな時に、自分の「お花見大好…
【現地ルポ】パリで日本の「駅弁EKIBEN」が人気ってホント?
なぜパリ・リヨン駅で駅弁の販売を? JR東日本グループとレストランエンタプライズ(NRE)は日本の駅弁文化を海外の人にも知って頂くため、パリ・リヨン駅で駅弁売店「駅弁 EKIBEN」をオー…
sweetsholic
実はエイプリルフール発祥の地!?フランスのエイプリルフールは「魚の日」
笑い飛ばせるような軽いウソをついてもOKな日として、世界で親しまれているエイプリルフール。各メディアやインターネット上のウソ探しがとても楽しみな日でもあります。 新年の始まりは4月1日…
Maaya
思わずシャッターを切りたくなる!世界の「湖」絶景5選
【写真を通じて、思いをかたちにするサイト「フォト総研」より寄稿】 ようやく春めいてきた今日この頃。行動的になるこれからの季節、そろそろ今後の旅行計画を立て始める方も多いのでは? 以前、「日本の観…
北欧フィンランドからやってきた!注目のプロ棋士、アンティ・トルマネンさん
フィンランドは、森と泉に囲まれた北欧のとても美しい国。 ムーミンのふるさとであったり、サンタクロースが住んでいるとも言われていますね。そんなフィンランドからやってきた青年が、なんと日本で…
公爵夫人が愛した毒草だらけの庭園は、北イングランド一人気の観光スポット!
毒草だらけの危険な「ポイズン・ガーデン」 庭園の入り口は、このような雰囲気。メルヘンチックで、おとぎ話の世界に迷い込めそうですね。 でも、近づくと門扉にはドクロと「…
坂本正敬
海外で不思議がられる、日本人のレストラン習慣〜マナー違反ではありません〜
『ここがヘンだよ日本人』というテレビ番組がかつて流行しましたが、レストランでの振る舞いの中にも「なんで?」と外国人からちょっと不思議がられる習慣があるようです。 マナー違反といった内容ではなく、…
春奈
こんなに有名なのに世界遺産じゃない!意外な絶景スポット5選
「絶景」といわれる有名観光スポットには世界遺産に登録されているものも多いですが、そうではない場所もあります。 実は世界遺産ではない、意外な絶景スポット5つをご紹介します。 1.ウユニ塩湖(ボリ…
【本日発売】フランスで大人気の「オランジーナグミ」が日本国内でも新登場!
オレンジが爽やかなフランス生まれの炭酸飲料「オランジーナ」。以前、フランスにはオランジーナ味のグミが存在することをお伝えしましたが、国内でも今月29日からオランジーナグミが発売されるそうです! …
ヨーロッパのカテゴリー
【スロバキアってどんな国?】ウィーンから1時間で行ける!SNS映え必至の青の教会とおすすめ観光地&カフェ巡り
怖いもの見たさで行ってみたい?エイリアンの世界「ギーガー・バー」
【世界の立入禁止スポットvol.5】悲しい歴史を持つ最恐の心霊スポット〜イタリア・ポヴェーリア島〜
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
日本人が意外に知らない、ヨーロッパ主要8か国の国民性とは?