~人生に旅心を~
春奈
ロンドンから日帰り旅、重厚な歴史と癒しの風景に出会える5つの町を訪ねて
イギリスを旅する人の多くが目指すのは、やっぱりロンドン。刺激的な大都会ロンドンから列車に乗り込めば、重厚な歴史が感じられるランドマークやほっと癒される風景など、ひと味違ったイギリスの表情に出会えます。ロンドンから気軽に日帰り旅。それぞれに個性あふれる魅力をもつ、5つの美しい町に出かけましょう。
TABIZINE編集部
プチ特集【世界のプチプラショップでお土産探し】〜すべて現地取材!〜
日本の100円ショップは、外国人観光客に大人気ですよね。海外旅行のときも、現地の99セントショップやユーロショップがお土産調達に役立つのでは? と思い各地のTABIZINEライターに調査してもらいまし…
色彩の楽園、南仏コート・ダジュールの美しい町を巡るエネルギーチャージの旅
パステルカラーの町並みが広がる色彩の楽園、コート・ダジュール地方。ニース、カンヌ、サン・ポール・ド・ヴァンス、トゥレット・シュル・ルー、エズ、マントンなど、美しい自然風景と歴史的な町並みが調和した、観光におすすめの町をご紹介。
ありえない!日本人がドイツで驚いたこと8選~日曜日はスーパーも休業!?~【PART2】
海外で暮らしてみると、日本人の感覚からするとびっくりするような文化や習慣に遭遇することがあります。「ありえない!日本人がドイツで驚いたこと8選〜温かい食事は一日一回!?〜」に引き続き、ドイツ在住の筆者がドイツ生活で驚いたことをご紹介します。
世界遺産の町から絵本の村まで、ポーランドの可愛い町と村をめぐる旅
メルヘンチックな町並みや素朴な陶器で、近年女性に人気上昇中のポーランド。比較的治安もよく、女性の一人旅にもおすすめできる国です。カラフルな世界遺産の町や、絵本のような風景が広がる村まで、女子旅にぴったりな可愛いポーランドを訪ねてみましょう。
バラ香るエキゾチックな東欧の国、ブルガリアってどんな国?
東西文明が交わるところに位置するブルガリアは、ヨーロッパでありながらどこかアジア的な空気が流れるエキゾチックな魅力あふれる国。知っておきたいブルガリアの基本情報と、首都ソフィアやリラの修道院など、代表的な世界遺産や見どころをご紹介します。
青山 沙羅
【世界の小さな美しい国】セレブな人だけが住める国!?美しきモナコ公国
お金持ちの人だけ住めると言われているモナコ公国。世界で2番目に小さい国でありながら、治安のよさも美観も美食も何もかもが手に入る国。モナコの観光名所や知られざるセレブ事情について調べてみました。
北川菜々子
フランス人に喜ばれる日本のお土産10選〜食べ物、雑貨、文房具など〜
外国人観光客が年々増加する日本。人気の理由のひとつに、日本の「モノ」があるのではないでしょうか。日本の可愛いモノや伝統工芸のモノ、便利なモノなどフランス人が喜ぶ日本のお土産をご紹介します。どれも実際にさしあげて好評だったものです。
フランス在住者が選ぶ、10ユーロ以下のコスパのいいフランス土産8選
在仏歴10年となる筆者がおすすめのフランスのお土産8選をご紹介します。ナチュラルコスメやオーガニックの石鹸、独自の紅茶ブランド、チョコなどのばらまきお菓子、自分へのお土産まで、実際にお土産として渡して、最も喜ばれた厳選のお土産です。
西門香央里
ありえない!日本人がフィンランドで驚いたこと5選〜マリメッコは日用品!?〜
TABIZINEの大人気ヒットシリーズ「日本人が海外で驚いたこと」。今回は、フィンランドで驚いた5つのことをご紹介。ノーサウナ・ノーライフだけじゃない!コーヒーやキノコ、フィンランドの人気ブランド「マリメッコ」に関することまで現地ルポ。
ヨーロッパのカテゴリー
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産に!ご当地ベスト5|前編
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産&自宅用ベスト10|後編
【ドイツ現地取材特集5】南ドイツの修道院ビール!醸造所で見た歴史を紡ぐ「Ettaler(エタラー)」
【ランキング】ズバリ!日本より治安がよくて物価が安い6か国はここだ!
【レシピ】10分で完成!簡単すぎる絶品ティラミス