~人生に旅心を~
西門香央里
韓国一人旅で困らない!「おひとりさま」オススメ韓国料理10選
日本から簡単に行ける韓国。東京から飛行機で2時間くらいなので、国内よりも楽に行けちゃう海外です。気軽に行けるからこそ、一人旅をする人も多いでしょう。 韓国に限らずですが、一人旅で困るのが…
Nao
【B級グルメ】餃子好きなら一度は訪れたい! 巣鴨「ファイト餃子」
日本人に愛され続けるB級グルメ、餃子。三日月形にヒダが寄せてある形が一般的ですが、東京・巣鴨には、揚げ饅頭のような餃子が名物のお店があります。今回は餃子好きなら一度は訪れたい「ファイト餃子」から現地ル…
sweetsholic
日本人の口に合う! ピリ辛でコクのあるミャンマー料理の魅力とは?
一度味わえば、その複雑なフレーバーに魅了されそうなミャンマー料理。塩気と甘み、酸味と辛さが口中に広がり、五感を刺激する味わいです。かく言う筆者も、ミャンマー出身の友人が作ってくれた家庭料理を食べて以来…
陽子
50年代へタイムスリップ!?エルビスが流れるハンバーガーショップ/現地特派員レポート
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 愛媛県松山市、穏やかな瀬戸内海を眺めながら海沿いをドライブして住宅街へ入るとちょうど交差点のところに、まるで50年代のアメリカ映画に出てきそうな建物…
【虎ノ門】BARのようなお洒落な立ち食いそば。ガッツリ系肉そば「港屋」
日本有数のビジネス街、虎ノ門。サラリーマンで賑わうこの街に、「立ち食いそば」の常識が覆されそうな蕎麦店があります。今回は、ガッツリ系肉そば「港屋」から現地ルポ。 まるでBAR!お洒落すぎる立ち食…
鳴海汐
欧州5か国で寿司を食べた日本人が驚いたこと8選〜箸使いを盗み見される?〜
思っていた以上の“寿司人気”をヨーロッパで感じている筆者。一週間に複数の人から寿司の話をされることが続き、イギリス・ケンブリッジの寿司屋2軒に足を運びました。「お皿によって値段が違うから気を付けて!」…
Yui Imai
台湾リピーターがおすすめする、台湾ならではの「仙草ゼリー」スイーツ
中華料理店等でおなじみの真っ黒なスイーツ「仙草ゼリー」は台湾でも人気のスイーツの一つです。はじめは真っ黒な見た目に驚いてしまうかもしれませんが、食べれば食べるほどはまってしまうという人が続出! …
目黒沙弥
【気になる世界の朝ごはん】バナナ料理のオンパレード!?エクアドル編
TABIZINEライターの目黒沙弥です。快適な1日のスタートに欠かせない朝ごはん。世界の人たちはどのようなものを食べているのか、気になりませんか? 旅行の際にはぜひ味わってみたい、世界の朝ごはんをお…
坂本正敬
地元民が太鼓判を押す、金沢で人気のパン屋さん3選
北陸新幹線が2015年に開業して2年近くが経ちました。北陸ブームがひと段落ついても、いまだに観光地として高い人気を誇る金沢。 地元民はもちろん観光客も楽しめるすてきなお店が次々とできていますが、…
北川菜々子
【京都のお土産にも】京都でお茶を買うならここ。一保堂京都本店の魅力
関西の中でお茶の有名なお店といえば、京都の一保堂。寺町通りにある一保堂は地元京都の人だけでなく、外国人も多く訪れる京都のお茶の名店です。そんな一保堂の魅力をお伝えします。 一保堂の歴史 …
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も