~人生に旅心を~
SUNNY
ハワイに行くなら知っておきたい!ワイキキビーチは実は7つにわかれている
世界中のツーリストから愛されるハワイ、オアフ島。ハワイ最大の観光名所と言えば、ダイヤモンドヘッドを臨むワイキキビーチ。その周辺にワイキキのほとんどのホテルが集まります。 総称してワイキ…
青山 沙羅
忘れられない9.11から17年・・明日という日が今日と同じようには来ないかもしれないから
夏の終わりを告げる9月第1月曜日のレイバーデイが過ぎると、アメリカ人にとって忘れられない9月11日が巡ってきます。2001年9月11日のワールドトレードセンターのテロから、17年の歳月が経ちました。そこには、人間と同じ数だけドラマがありました。
Yoko Nixon
「水と橋の都ピッツバーグ」はアメリカの歴史を語るうえで欠かせないペンシルベニア州第2の都市
日本人が知らないペンシルベニア州ピッツバーグの魅力をご紹介。アメリカ北東部のペンシルベニア州は、アメリカの歴史において最も古い州の一つ。ペンシルベニア州第2の都市であるピッツバーグは、アメリカの最も住みやすい街ランキングで常に上位に選ばれる都市です。
ポップアートの巨匠「アンディ・ウォーホル美術館」現地ルポ
ポップアートの第一人者でもあるアンディ・ウォーホルの生まれ故郷、ペンシルベニア州ピッツバーグには、個人のアーティストとしては最大規模のアンディ・ウォーホル美術館があり、彼の生涯と作品の魅力を余すことなく伝えています。アンディ・ウォーホル美術館の魅力を現地ルポ。
ひらいみか
エヴァンゲリオンのワンシーンに登場?世界中からカメラマンが訪れる湖の正体
世界中からカメラマンが訪れるスポット、アメリカ・カリフォルニア州の湖・モノレイク。人気バラエティ番組でも数回取り上げられ、石塔が連なった幻想的な景観は、エヴァンゲリオンのワンシーンに映し出された場所と同じなのでは?と一躍ファンの注目を集めました。
映画の中のようなレトロな雰囲気。アメリカ人に愛される「ダイナー」の魅力
アメリカの大衆食堂的な位置づけのダイナーでは、ハンバーガーやサンドイッチ、フライドポテトやミルクシェイクなどお馴染みの食事が提供されます。まるでアメリカ映画に入り込んだような内装や、ボリュームたっぷりの料理もダイナーの魅力。
アップル新本社のビジターセンターへ潜入!ついでにカフェも。お土産探しも。【Apple Park Visitor Center】
アメリカのシリコンバレーに、Apple(アップル)新本社として巨大な円盤型のオフィスが誕生。同時にオープンしたアップルストアとカフェが併設された人気スポットApple Park Visitor Center(アップルパークビジターセンター)をご紹介。
鳴海汐
アメリカの旅行アドバイザーが警告する5つのこと
飛行機内、ホテル、街中・・・海外旅行先では、さまざまなシーンで安全対策が必要。私たち日本人は、よくも悪くも治安のいい環境に慣れています。アメリカ人の危機意識が世界標準なのでは?と考えたので、アメリカ人の旅行におけるセキュリティ対策を学びましょう。
アメリカの空港で没収された、驚きのあんなもの・こんなものはこれだ!
TSA(アメリカ合衆国運輸保安庁)が、搭乗者から没収したものをインスタグラムにあげていますが、これが驚愕の内容。常識じゃ考えられないなもの(あるいは生物)が、様々な方法で持ち込まれようとしていました。TSAが押収した、驚きの品々をご紹介します。
【アメリカ留学・長期移住に役立つ実用情報】ニューヨークで携帯電話を使いたいときどうする?
アメリカはWiFi大国で、ほぼどこでも無料WiFiあり。地下鉄やバスの路線や運行状況を確認したり、ニューヨークの不案内な場所にも携帯が導いてくれますよ。でも、アメリカで電話を契約するには?プロバイダーはどんなところがあるの?あなたの携帯をそのまま使うには?
北アメリカのカテゴリー
【アメリカにあるアップルパイの町】ローカルに人気のジュリアンタウンとは?
【NYパブリック・ライブラリー】2年ぶりに復活、絵のように美しい読書室
【ハワイアン航空「11列目」に乗ってみた】知る人ぞ知る飛行機の人気座席!限定アメニティも
【外国人の憧れ】旅先でも使える、覚えておきたい簡単折り紙
【話のネタ】世界の「山田太郎」的な定番の名前まとめ