~人生に旅心を~
minacono
【ドイツ現地取材特集3】チーズやパン、ハーブも~「地元食材」に触れる旅~
ドイツ観光局が主催するプレスツアーにTABIZINEライターが参加。首都ベルリンやドレスデンを巡り、バイエルン地方の小さな村オーバーアマガウへ。その後ミュンヘンも訪れました。各地の旅体験とともに、ドイツの今をレポートします。今回は、チーズやパン、ハーブなど、地域に根付く食文化をご紹介。バイエルン州の自然や伝統を大切に守っていく、地元の人々の姿に触れました。
北 秀昭
【シェアサイクルは使える?】30分165円の「東京サイクリング旅」を徹底レポ
携帯電話会社の最大手「NTTドコモ」が展開する自転車シェアリングは、乗りたい時に借りて、行きたい場所で返却(乗り捨て)することができる、電動アシスト付き自転車の共有サービス。スマホのアプリで会員登録、もしくはサイクルポートにある自転車にICカードをタッチすれば、誰でも手軽に借りることができます。今回はこの自転車を使い、東京の中心部をサイクリングしてみました。
Yui Imai
【実食ランキング】台北のおすすめ魯肉飯トップ10!台湾暮らしの筆者が厳選
台湾のソウルフードとも言われる「魯肉飯(ルーローハン)」。街中のレストランや食堂での定番料理で、お店ごとに味が異なる食べ比べが楽しいグルメです。そこで今回は、台湾北部で暮らす筆者が、これまで食べ歩いたお店の中から「台北のおすすめ魯肉飯・トップ10」を、独断と偏見でランキング形式にまとめてみました!
【ドイツ現地取材特集2】バイエルンで森と水に癒されるウォーキング体験を
ドイツ観光局が主催するプレスツアーにTABIZINEライターが参加。2022年春に首都ベルリンやドレスデンを巡り、バイエルン地方の小さな村オーバーアマガウへ。その後ミュンヘンも訪れました。各地の旅体験とともに、ドイツの今をレポートします。今回は、バイエルン州のドイツ・アルプスにある「メディテーション・トレイル」をご紹介!穏やかな自然を感じながら、のんびりと歩くツアーに参加しました。
kelly
噂の朝食も徹底レポ!沖縄の南欧風リゾート「ホテル日航アリビラ」で癒し時間
那覇空港から車で約1時間。沖縄本島の中部エリアに位置し、東シナ海に突き出た読谷村の海辺にたたずむ南欧風リゾート「ホテル日航アリビラ」。近年、続々と新しいホテルがオープンする沖縄でも根強い人気を集めていますが、なかでも朝食の評判の高さは群を抜いています。そんな「ホテル日航アリビラ」の魅力を探ってみましたよ!
北川菜々子
【フランスなるほど雑学12】サバイバルなフランスの「宅配事情」とは?
現地の人には当たり前なことでも、日本人からするとあっと驚いてしまうような雑学が世界にはあります。気がつけば在仏歴13年になる筆者も、びっくりしてしまうようなフランス人の行動や習慣、文化などに日々遭遇しています。理由や文化背景を知れば「なるほど、そうだったのか」と思わず納得してしまうフランスの数々の雑学。今回はフランスの「宅配便」事情をお伝えします。
kurisencho
東京ディズニーシーⓇ20周年記念宿泊プラン第2弾!祝福と上質ステイを叶える「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」
2021年で開園20周年を迎えた東京ディズニーシーⓇ。東京ディズニーリゾートⓇ・オフィシャルホテルの4施設では、「東京ディズニーシーⓇ20周年:タイム・トゥ・シャイン!」と連動した宿泊プランの第2弾が2022年6月末までの期間限定で登場しています。各ホテルで客室も異なる大人気の宿泊プラン。今回は、「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」の客室を覗いてみたので紹介します!
【台湾現地レポ】濃厚チョコレートの台湾カステラをお土産に!台北「旦旦古早味蛋糕」
ふるしゅわっとした食感が人気の台湾カステラ。現地では「現烤蛋糕」や「古早味蛋糕」と呼ばれ、おやつや朝ごはんとして食べられています。今回は、台北の景美夜市の近くにある台湾カステラのお店「旦旦古早味蛋糕」で、チョコレートフレーバーの台湾カステラを購入。濃厚なチョコレートがたっぷりで、スイーツタイムにぴったりでした。
ロザンベール葉
【京都・嵐山】風格ある古民家でカフェを楽しめる「パンとエスプレッソと嵐山庭園」をレポ
風光明媚な京都の嵐山にある「パンとエスプレッソと嵐山庭園」。風格あふれる古民家をリノベーションした店内で、サンドイッチやスイーツ、香り高いエスプレッソなどを楽しめます。ベーカリーが併設されているのもうれしいところ!京都ならではの渋い和モダン空間で、ゆったりとしたひと時を過ごせるカフェを訪れてみました。
オオモトユウ
「東京湾」で楽しむスズキ狙いの電気ウキ釣り【モバイルロッドで釣り入門】
携行性に優れた竿と糸付きのリールがセットになり、主に釣り未経験者の入門用として販売されている「コンパクトロッドセット」。持ち運びに便利なこのセットなら、全国津々浦々の水辺で釣りが楽しめる。本連載では、この道具を用いて狙える魚やその釣り方を紹介していこう。
【みなとみらい】超穴場!無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望台がすごかった!
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
【2025年春】藤の花のおすすめ絶景スポット全国27選!見頃・イベント情報も
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説