~人生に旅心を~
Nao
お気に入りの写真がラテアートに。オリジナルラテアートシートって知ってる?
カフェラテやカプチーノを彩るラテアート。お洒落なデザインが描かれていると思わずワクワクした気分になる人も多いのではないでしょうか?そんなカフェでお馴染みのラテアートも、ラテアートシートを使えば…
わたなべ たい
武蔵小杉の街がリビングになる!?おすすめイベント「Kosugi 3rd Avenue Living」
武蔵小杉の街がリビングになるイベント!? 「街がリビング?」ってどういうこと・・・ そんな情報をキャッチして、再開発で目まぐるしい変化を遂げ、各種メディアでも度々取り上げられている武蔵小杉を訪ねてみました。
筒井麻由
仕事の合間にテントでお昼寝!?話題のコーヒーナップを体験してきました
最近働き方改革の一つとして”コーヒーナップ”が注目されています。現在ネスレ日本では、期間限定でオフィス内にテントを設営し、仮眠スペースを設置。社員はもちろんのこと、取引先の方も利用できるとのこと。実際に、話題のコーヒーナップを体験してきました。
Chika
クリスマスマーケット気分を味わえる!?カルディの限定商品が続々登場
カルディコーヒーファームでは、2018年11月1日(木)から12月25日(火)の期間、「クリスマスマーケット」がテーマの限定商品が販売される予定です。オリジナルデザインのカップがセットになったグリューワインセット赤/白、アドベントカレンダーなど。
真っ赤な紅葉と天の川!吉祥寺SUN Tama Barの秋イルミネーション
東京・吉祥寺にあるバー「吉祥寺 SUN Tama Bar」が、秋のイルミネーションを10月3日(水)~12月9日(日)の期間限定で開催。約3,000枚(90枝)の紅葉と2,000球のLEDイルミネーションで秋の夜空を再現した幻想的なイベントをご紹介。
東京湯島でねこまつり開催。限定猫スイーツなど猫にまつわるあれこれ大集合
東京・文京区湯島地域では『第7回 ねこまつり at 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~』が2018年9月11日(火)~30日(日)に開催されます。湯島地域にある13店舗が参加。イベント期間限定の猫にまつわる「もの」「こと」「たべもの」が用意されています。
台北人
【話題】台湾で可愛くて超絶リアルなワンコケーキを発見!
台湾で大人気の超リアルなワンコアイスが話題になっています。高雄のレストランと宜蘭のケーキ屋さんには、超リアルなワンコアイスがあり、台湾人のインスタで大人気!そして筆者はワンコケーキも発見しました!台中の「耕者有地甜」を現地ルポ。
青山 沙羅
ニューヨーカーが作った、お洒落な日本酒。ブルックリンのウォーターフロントにあるBrooklyn Kura(ブルックリン・クラ)
ニューヨーカーは”Sake(サキと発音。日本酒のこと)”が大好き。冬は熱燗、夏は冷酒で楽しみますが、2018年1月ブルックリンに酒蔵が誕生。ニューヨーク生まれの日本酒とはどんなものなのか、ニューヨーク在住の筆者が取材してきました。
西門香央里
シンプルで豊かなライフスタイル、北欧の「ヒュッゲ」を楽しむインテリア
「ヒュッゲ」という言葉を知っていますか?「ヒュッゲ」は、デンマーク語で「居心地がいい時間や空間」という意味。欧米を中心にライフスタイルとして世界的なブームになっています。それは、日本でもしかり。今回はインテリアで楽しむ「ヒュッゲ」のヒントを紹介します。
石黒アツシ
『プラスチックフリー』はエアラインの新トレンド。知ってた?
ここのところよく耳にする「プラスチックフリー」。最近アイルランドの航空会社ライアンエアーが、2023年までにプラスチックを排除すると発表しました。プラスチックフリーは、プラスチックを使わないということですが、このトレンドこれからどうなるんでしょうか。
【愛知・豊橋】待望の「ブラックサンダー」工場見学施設&直営店がオープン!詰め放題はチャレンジ必至!お土産もザクザク!
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
行列「楊國福マーラータン」の穴場店で実食ルポ!注文の仕方・おすすめ具材は?
【東京マーラータン6選】食べ比べで辛さと薬膳感をレビュー!初心者向けの店は?具材の種類や頼み方も