~人生に旅心を~
筒井麻由
シンガポールで優雅な朝を過ごしたい方へ、100店舗記念のスタバはいかが?【現地ルポ】
海外のスターバックスには日本にないドリンクやその地域限定のグッズがあります。今回は、シンガポールの中でもアクセス・雰囲気・快適さの三拍子揃ったベスト・オブ・スターバックス「スターバックス・フラトン・ウォーターボートハウス店」をご紹介します。
坂本正敬
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【愛媛編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、愛媛編です!
Yoko Nixon
これからの季節におすすめ!宮城の温泉街で生まれた隠れ銘菓「鳴子の栗だんご」
宮城県の隠れ銘菓、鳴子の「栗だんご」を知っていますか?栗の甘露煮まるごと1つをつきたてのお餅で包み、みたらし餡をたっぷりかけていただく熱々の「栗だんご」は、賞味期限その日限りの鳴子でしか味わえない格別の美味しさ。「栗だんご」と鳴子温泉をご紹介。
北川菜々子
淡路島の美味しいグルメを食べ尽くす!おすすめ4選【淡路島旅行記4】
淡路島の楽しみの一つと言えば、やっぱりグルメ。鱧やしらす、淡路牛など、淡路島には特産品が多くあります。ご当地バーガー、生しらす、海鮮丼など筆者が旅行中に食べて、これは美味しかった!という淡路島グルメ4選をご紹介します。
sweetsholic
ありえない!日本人がフランスに帰国して感じたカルチャーショック
TABIZINEライターが、各国でのサプライズ経験を綴る「ありえない! 日本人が○○で驚いたこと」シリーズ。今回はフランス在住の筆者が、10か月ぶりにフランスに帰国して感じた文化ギャップをレポートします。これからの時期にフランス旅行を考えている方もぜひご参考に!
下村祥子
新鮮な海の幸が食べ放題!カキ・ホタテ・エビを濃厚チーズフォンデュで贅沢に
赤エビ、はまぐり、ホタテ、牡蠣などお好みの海鮮を、熱々でトロトロな濃厚チーズをたっぷりからめて食べる「海鮮浜焼きチーズフォンデュ」が「AOHAMA 田町店」でスタート。心ゆくまで贅沢に食べ放題でどうぞ!
台北人
【台湾】台北のデザートカフェ「滿哥甜品坊」でココナッツ丸ごとスイーツ!
「滿哥甜品坊」は微風広場からは歩いて2、3分、香港風スイーツのお店です。スイーツの材料は主に穀物、果物、植物などで、漢方風の体に良い食材を使っています。インスタ映えも狙えそうな、ココナッツを丸ごと蒸すというインパクト抜群のスイーツを現地ルポ。
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【香川編】
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、香川編です!
青山 沙羅
南国に降る雪のような「雪どけのおさとう」|たったひとつを叶える旅<22>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、天然の甘み。厳しく優しく育てられた宮古島産「こくとうみつ」と「雪どけのおさとう」。空回りで虚しい気持ちも、悔し涙を飲み込んだことも、気まずい別れを迎えた時も、砂糖の甘さが心を宥めてくれる。
春奈
【京都嵐山】Ki-Yanアートと和スイーツが光る、レトロモダンな「イクスカフェ」が素敵
おしゃれなカフェが続々と誕生している京都嵐山の中でも注目を集めているお店のひとつが「イクスカフェ」。改装した広いお屋敷には、ロックな絵師「Ki-Yan」の壁画が施され、レトロモダンな雰囲気。高級抹茶を使用した本格和スイーツを楽しめます。
【韓国で話題沸騰「辛ラーメントゥーンバ」無料で試食!】『KCON JAPAN 2025』特設ブース取材ルポ
地元民が選んだ!47都道府県の「自県を代表すると思う歴史上の人物」は?聖徳太子から坂本龍馬まで登場
【カフェやランチに】北海道食材を使ったケーキや焼菓子・パンのお店「北海道スイーツスタジオ」オープン!
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
【韓国のタクシーは料金も安くて便利!】おすすめ配車アプリはこれ|旅ライターの裏技・愛用品教えます