

【旅グッズ流行予想】超軽量&簡単!USB充電式の携帯型エアコン
Feb 3rd, 2022 | minacono
最新の流行・ヒットを次々と生み出している応援購入サービス「マクアケ」から、旅に持っていきたい便利グッズや旅心をくすぐる地域のプロジェクトを連載でご紹介! 今回は、自転車の定期的なメンテナンスに欠かせない「エアコンプレッサー」に注目します。USB充電式でコンパクト。持ち運びやすいのでいざという時の備えにもぴったりです。


「さつま揚げ」が家で簡単に手作りできる!?【久世福でご当地食べ歩かない旅
Feb 3rd, 2022 | 石黒アツシ
全国津々浦々、さまざまな「絶品ご当地グルメ」が私たちを楽しませてくれますよね。とはいえ、まだまだ旅行にも出かけにくいのも事実…。でもご安心を! 全国選りすぐりの絶品が自宅にいながらにしてお取り寄せできちゃうサイト「旅する久世福e商店」が、私たちの旅欲求を満たしてくれるかもしれません。ということで、この連載では、ご当地の銘品や特産品に目がない「旅行家・食事家・写真家」の石黒アツシが、実際にお取り寄せしてその味を確かめてみますよ。 2回目は「自宅で簡単かまぼこ手作りキット」です。一体どんな味わいなのでしょうか?


鎌倉の大仏さまもニッコリ!神奈川の美味と風景を伝えるご当地プリン【取り寄
Feb 3rd, 2022 | kurisencho
神奈川県・鶴岡八幡宮の表参道「若宮大路」を歩いていて、ついついニコッと微笑む大仏さまのイラストに足が止まってしまうのが、プリン専門店「大仏さまのプリン」です。神奈川県内の素材を使った、見て食べて地元のおいしさと風景が伝わってくるご当地おやつ。そこで今回は、同店の定番や季節限定のご当地プリン6種を食べ比べてみました。いずれもお取り寄せも可能ですよ!


一度は食べてみたい「ご当地中華まん」ランキングTOP10!松阪牛やデニム
Feb 3rd, 2022 | 下村祥子
寒い日にほっかほかの中華まんを食べると、身も心もあったかくなりますよね。全国各地にはご当地食材やグルメを使用した、オリジナルの「ご当地中華まん」がたくさんあります。そこで今回は、旅行情報誌『じゃらん』がアンケートを行った「一度は食べてみたいご当地中華まんベスト10」を紹介します! 番外編では、意外な組み合わせの中華まんも登場しますよ。


住所は秘密!?完全会員制パフェバー「Remake easy」で期間限定チ
Feb 3rd, 2022 | kurisencho
2020年にオープンした住所非公開の完全会員制パフェバー「Remake easy(リメークイージー)」。同店の見た目も味も設計しつくされたパフェが話題を呼び、それは一度食べたら忘れられないほど。非日常の空間で、2月限定のチョコレートパフェ体験をしてきました!


【フランス歴史遺産探索2】映画「グラディエーター」の世界が堪能できるニー
Feb 3rd, 2022 | 北川菜々子
ヨーロッパの中でも、有数の世界遺産を誇るフランス。ユネスコに登録されているような有名な世界遺産から、地元の人の間で有名な歴史遺産まで、フランスには紡いできた歴史が至る所に詰まっています。そんな歴史のロマンを目の前にすると、胸の高鳴りを感じられるほど。歴史遺産好きの筆者が紹介する歴史遺産探索シリーズ。今回はフランスの南仏のニームにあるローマ時代の「円形闘技場」をご紹介します。


【東京・三田】新感覚のサウナ施設を目指して~スパ施設「PARADISE」
Feb 2nd, 2022 | minacono
日本最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」では、多彩なアイディアが常時発信されており、これまでもさまざまな挑戦が実現しています。そこでTABIZINEでは、キャンプファイヤーに寄せられた旅や地域にまつわるプロジェクトを連載で紹介! 今回は、東京・三田にある銭湯をリノベーションした温浴施設「PARADISE」のプロジェクトに注目します。


バレンタインで東京初上陸!京都「RAU」の情景スイーツを贈ろう【お取り寄
Feb 2nd, 2022 | kurisencho
2019年12月に京都で誕生したパティスリー&ショコラトリー「RAU(ラウ)」。“情景を、形状に。”をコンセプトにて生み出されるお菓子は、波打ち重なり香りが調和する忘れられない形と味の逸品ばかり。そんな注目のお菓子屋さんが東京と関西でバレンタイン(2022年2月14日)までの期間限定ショップを展開中です。今回、1番人気の「Nami-Nami(ナミ-ナミ)」と、ボンボンショコラの「Iro-Iro(イロ-イロ)」を試食したので紹介します。


LA発の卵料理専門店「eggslut」からバレンタイン限定チョコレートプ
Feb 2nd, 2022 | Sayaka Miyata
卵好きが卵好きのために作った、ロスアンゼルスでナンバーワンの卵料理専門店「eggslut(エッグスラット)」全店で、2022年2月1日(火)からバレンタインシーズン限定スイーツが販売されます。選び抜いた平飼い卵を使ったバレンタインシーズン限定スイーツを味わえるのは、この時期だけ! 渋谷MIYASHITA PARK店では、「究極のエッグサンド」をお得に楽しめる1日50食限定セットも登場しますよ。


【新潟・長野】スキー&スノーボード人気宿ベスト10!越後湯沢・野沢・白馬
Feb 2nd, 2022 | TABIZINE編集部
雄大な山々に囲まれ、一面の銀世界で楽しむウインタースポーツは最高ですよね。関東・関西どちらからもスキーやスノーボード旅行者が集まる新潟・長野のスキー場は、初心者や子ども連れから上級者まで、さまざまなニーズに応えるスキー場がそろっています。優雅なスノーリゾートから、露天風呂が楽しめる宿、お財布にやさしい宿など、多彩な宿がランクインした、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)の「新潟・長野のスキー&スノーボード旅行の人気宿ランキング」TOP10を紹介します!