~人生に旅心を~
蒔田 波
日本人が少ない穴場!「人工ビーチ」がスゴい上海リゾートホテルに行ってみた
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 美食の街としても知られる中国の「上海」。都会的なイメージが強く、旅行では東京のような街並みでグルメを楽しむくらいしかお楽しみがないのでは・・・…
【現地ルポ】まさに美食の街!夏の上海で出会ったご当地グルメ食材3つ
旅の醍醐味のひとつと言えば、ご当地グルメ。日本であまり食べる習慣がない食べ物に出会えるのは、海外旅行のお楽しみとも言えます。 今回筆者がご紹介するグルメエリアは、中国は上海です。上海と言うと「上…
青山 沙羅
海外旅行のプロに聞く!食べ物が美味しくて驚いた旅行先ランキングTOP5
秋の旅。あなたが旅先を選ぶ目的は、美味しい食事も含まれているかもしれませんね。旅に出るのなら、感動的な食に出会いたいものです。各国それぞれご自慢の美食がありますが、どこの国の食が私たち日本人の…
山口彩
【プーケット現地ルポ】タートルビレッジ「タートルマート」で買えるもの
タイ・プーケットの高級リゾート地、マイカオビーチエリアに宿泊する人たちにとって、気軽な外食や食材・日用品調達ができるタートルビレッジは貴重な存在。価格は普通のスーパー(テスコやビッグCなど)に比べると…
【タイ現地ルポ】JWマリオット前の屋台が安くておいしかった!
JWマリオットやマリオット・プーケット・ビーチ・クラブに宿泊する人におすすめの屋台を発見! 個人的には、ホテル内のサイアムデリやタートルビレッジのコーヒークラブでいただく上品なタイ料理よりもコ…
上海は野菜がおいしい!?旅行者目線で発見した中国・上海の意外な魅力3つ
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 東京からおよそ3時間(航空会社によっては約4時間)で行ける旅先としても、便利な上海エリア。 グルメにプチプラショッピング、郊外リゾートなどいろい…
【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第15回中国・上海編」
海外現地の最新スーパー事情をお届けする「世界のスーパーマーケットをめぐる旅」。商品のラインナップや日本とは少し異なるスーパーの利用方法まで、海外旅行の際に知っておくと便利な情報をリレー形式でお届けしま…
あやみ
【女子旅ならココ】詩歩が語る!ココロオドル世界の絶景と旅の持ち物 -PR-
一生に一度は行ってみたい絶景ってありますよね。しかし、いざ絶景に行こうと思っても、どこから行けばいいのかわからなかったり、持っていくアイテムに悩んでしまうこともあるでしょう。 …
Yui Imai
【台北格安旅行モデルコース】1日の予算1000元で観光も台湾グルメも満喫
今はお金がないから海外旅行は無理、という方はたくさんいらっしゃるかもしれません。でも、台湾なら上手にプランを練れば少ない予算で観光や台湾グルメを思いっきり堪能することができます。 まずは…
「バリ島旅行のみかた」編集部
バリ島でよく聞く「ワルン」って何?在住者のオススメ「ワルン」はココ!
ワルンって?レストランとの違いは? 1つのワルンでは基本的に数種類しか食べ物が用意されておらず、バッソ(肉団子スープ)のワルンはバッソ専門店、バビグリン(豚の丸焼き料理)のワルンはバビ…
アジアのカテゴリー
【タイの空港で買えるスタバグッズ】タイ限定のタンブラーやマグカップは?限定ドリンクもチェック
【韓国のダイソーでお土産探し!】韓国でしか買えない限定商品盛りだくさん!定番お菓子も安く買える!
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【世界ひとり飯(2)】ミャンマーのバガン遺跡で手混ぜ麺を堪能
シンガポールのお土産にカラフルな「ホーカー皿」!どこで売ってる?【編集部ブログ】