非公開: 【台湾】台北のおすすめ土産20選〜すべて現地取材!〜
Feb 26th, 2019 | TABIZINE編集部
台湾、台北のお土産といえばまずはパイナップルケーキ。ヌガーやクッキー、お茶ギフトも人気です。スーパーマーケットやドラッグストアのコスメをはじめ、プチプラばらまき土産も見逃せません。レトロで可愛い台湾雑
【台湾】ボリュームたっぷりの炭焼きトーストサンドが大人気!台北・西門町「
Feb 21st, 2021 | Yui Imai
お肉や野菜をたっぷりと挟んだ炭焼きトーストサンドは、台湾の若者たちに人気の朝ごはんメニューです。今回は、台北の原宿として知られるにぎやかな街・西門町にある朝食ブランチ店「山文治」を紹介。看板メニューは、ピーナッツクリームがぬられたトーストで豚肉とベーコン、玉子焼きや野菜をたっぷりと挟んだ「文治 花生雙肉包」です。
【台湾】タピオカより芋団子!抹茶といちごも入ったスイーツのようなドリンク
Feb 18th, 2021 | Yui Imai
台湾には多種多様なドリンクスタンドが点在していて、そのときの気分でオリジナリティあふれるドリンクを楽しむことができます。今回訪れたのは、台北・西門町にある「茗時序」というドリンク店。おすすめ商品「抹茶挺莓好友情」は、静岡抹茶にミルク、ミニ芋団子にいちごホイップまで入っていて、まるでスイーツのようなドリンクでした!
【台湾】こってり魯肉飯とあったかスープが絶品!台北・東門市場の人気店「御
Feb 16th, 2021 | Yui Imai
朝から多くの買い物客でにぎわう台北のローカルな市場・東門市場。野菜、肉、魚、生活雑貨などのお店がずらりと並ぶほか、周辺には、ささっと食事ができるお店もたくさんあります。中でも「御紘福福州魚丸」はお客さんが絶えない人気店で、つみれ団子スープや魯肉飯が絶品!散策の合間に朝ごはんやランチを楽しむのにぴったりのお店です。
【台湾】真っ黒なスープ?実はあったかスイーツ“燒仙草”を楽しめる台北の仙
Feb 15th, 2021 | Yui Imai
「いったいこれは何?」と思ってしまうような真っ黒なスープ・燒仙草は、冬の台湾の定番スイーツです。夏によく食べられている仙草ゼリーとはちょっと異なり、あたたかくてとろっとしています。今回は台北MRT東門駅の近くの「仙草黒太」で、3種のトッピングを加えた燒仙草を味わってきました。ほろ苦くてほんのり甘いスープに、身体が温まります。
台湾でじゅわ〜っと鉄板焼き!台北・景美夜市の人気店「168鐵板燒」現地ル
Feb 12th, 2021 | Yui Imai
日本で鉄板焼きをいただくとなると少し高級なイメージがありますが、台湾にはお手頃価格でいただける鉄板焼き店がたくさん。今回は台北にあるローカルな夜市・景美夜市の人気店「168鐵板燒」で、台湾の鉄板焼きを味わってきました。目の前でお肉や野菜がじゅわ〜っと焼き上げられていく様子に、期待が高まります。
【台湾】ボトル入り“パンナコッタミルクティー”は、かわいいだけじゃない!
Feb 9th, 2021 | Yui Imai
台湾の街中には、多種多様なドリンクスタンドが点在しています。リーズナブルなチェーン店から、素材や見た目にこだわったドリンク店までさまざまです。今回筆者が訪れたのは、台北・西門町にある「麦吉machi machi」というお店。四角いボトルに入ったパンナコッタミルクティーは、かわいいだけじゃなく味も抜群でした!
台北のローカル市場探索!移転中の「南門市場」フードコートの豆花が絶品【台
Feb 8th, 2021 | Yui Imai
台北MRT中正紀念堂駅近くにあった伝統的な市場「南門市場」は、建て替えのため、2019年10月に中正紀念堂近くに移転しました。今回は移転後の南門市場を探索!お肉や野菜、魚やマントウなど、台湾の日常生活を垣間見れる食材がずらりと並びます。2階にはフードコートもあり、ふわふわ豆腐スイーツ・豆花が素朴な味わいで絶品でした。
【台湾】名物はスイーツに麺、テンプラ!?小腹がすいた時は台北「政江號」へ
Feb 1st, 2021 | Yui Imai
ちょっと小腹がすいたなぁと感じるときって、甘いものが欲しくなることもあれば、しょっぱいものが食べたくなる場合もあるもの。台北・永康街近くの老舗店「政江號」は、そのときの気分に応じて小腹を満たすのにぴったりなお店です。数々のスイーツに加えて、麺類や台湾風テンプラまでそろいます。今回は、おすすめあったかスイーツ2種類をメインに紹介します。
【台湾】路地裏にあるローカル店の“キャベツ蛋餅”は具だくさんで高コスパ!
Jan 26th, 2021 | Yui Imai
台湾朝ごはんの中でも蛋餅(ダンピン)と呼ばれる玉子クレープは、ほとんどの朝食ブランチ店でいただける定番メニューです。今回は、台北MRT市政府駅から少し歩いた路地裏にある小さなお店「凱琳手作蛋餅」でキャベツ蛋餅のセットを注文。甘みのあるキャベツがたっぷり挟まれた蛋餅はボリュームがあり、朝食はもちろん軽めのランチにもぴったりです。
【台湾】都会にあるローカル豆花店がコスパ高い!台北「嘉義傳統豆花」
Jan 25th, 2021 | Yui Imai
台北の街の多くは、駅周辺は高層ビルが建ち並ぶ都会的な雰囲気でも、ちょっと路地裏に入るとローカルな景色が広がっていることが多いです。台北MRT市政府駅近くの「嘉義傳統豆花」は、飾り気のない外観でありながらも地元民がひっきりなしに訪れる人気店。ちょっと甘いものが食べたい時にふらっと立ち寄れる、気軽な雰囲気が魅力です。