メロンパンみたいなシュークリームが絶品!北名古屋の人気洋菓子店が銀座にオ
Jul 25th, 2021 | kurisencho
銀座5丁目の銀座通り沿いにある「EXITMELSA(イグジットメルサ)」にふらりと寄ったところ、水色が爽やかなお菓子屋さんがありました。愛知県北名古屋で人気の洋菓子店「Patissier Tokano(パティシエ トカノ)」の東京初店舗です。“高級より高品質”を追求するお菓子は種類豊富!その中で気になったスイーツを紹介します。
聖火リレーでめぐる47都道府県【4月5日~】愛知県のルート&名所・観光ス
Apr 5th, 2021 | 内野 チエ
東京2020オリンピックの聖火リレーは、ギリシャの首都アテネで引き継がれた聖火が47都道府県をめぐり、日本を一周します。聖火リレーのルートに沿って、日本各地の名所・観光スポットをご紹介します!
この春一度は訪れたい!愛知県で旬の花々を楽しめる絶景スポット5選
Mar 24th, 2021 | TABIZINE広告部 【PR】
キク、洋ラン、バラ、観葉植物など、1962年から花の生産が57年連続で日本一の愛知県は「花の宝庫」です。そんな愛知県は花の名所も豊富で、心癒やされる花絶景を堪能できます。藤、ツツジ、芝桜、カキツバタなど、この春、色とりどりの美しい花々が咲き乱れる名所を探訪してみませんか?
お城好き必見!3月20日・21日「にっぽん城まつり feat.出張!お城
Mar 10th, 2021 | TABIZINE広告部 【PR】
にっぽん城まつり実行委員会は、2021年3月20(土)・21(日)に東海三県をはじめとする、さまざまな城の魅力を紹介する新たなお城イベント「にっぽん城まつり feat.出張!お城EXPO in 愛知」を、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて開催。名古屋おもてなし武将隊やご当地キャラクターによるステージ、豪華著名人による講演会のほか、オリジナル御城印・御城印帳なども購入できる、楽しいイベントです。気になる方はぜひチェックしてみてください!
ドイツの菓子パンでモーニング!?名古屋駅のベーカリー「カスカード」で発見
Feb 22nd, 2021 | kurisencho
名古屋駅の名鉄や地下鉄に近いゲートウォークで朝から人々が立ち寄るパン屋さん「Cascade(カスカード)」。お店の外からも確認できるさまざまなパンにそそられ寄ってみたら、ドイツのスイーツパンを発見!訪れたのは9時、朝食は済んでいましたが、おやつに買う人が多いというその隠れ名物をデザートにいただきました!
「MILKISSIMO名古屋パルコ店」限定!クセになる台湾風チーズティー
Jun 5th, 2020 | kurisencho
名古屋の中心地区で若者が集う名古屋パルコ。西館の地下1階に銀色にキラキラ輝くジェラート屋さんを見つけました。北海道函館生まれで、全国に店舗展開している「MILKISSIMO(ミルキッシモ)」です。着色料・香料無使用という素材にこだわったカラフルなジェラートが並ぶ中、気になった名古屋パルコ店限定の台湾風クレープ。チーズとお茶という組み合わせの珍しいクレープをレポートします!
名古屋は“めし”だけじゃない!駅ナカでかわいいスイーツを発見!【愛知県】
Apr 8th, 2020 | kurisencho
旅行や出張で時間がないときや電車の待合時間に、「なごやめし」を楽しめる場所が名古屋駅構内にありました。朝7時からオープンしている「なごめしカフェ トラッツィオーネ ナゴヤ」です。名古屋と言えばの「モーニング」と「なごやめし」を楽しめるカフェですが、こちらで“でらかわいい”スイーツを発見しました!お食事だけじゃない“なごやスイーツ”の魅力を紹介します!
毎月1日限定!熱田神宮の朔日参りで味わえる「あつた宮餅」が上品な味【愛知
Mar 18th, 2020 | kurisencho
歴史ある名古屋市に鎮座するパワースポット「熱田神宮」で、毎月1日開催される「あつた朔日市」。3月1日の早朝に参拝に訪れると、新型コロナウイルスの影響で、急遽「あつた朔日市」の開催は中止となっていましたが、幸運なことに、名古屋の老舗4社がコラボしたという限定のお餅をいただけました。熱田神宮の神聖なパワーのもと、12か月の季節を感じる「朔日市限定あつた宮餅」を紹介します。
【お花見特集2020】閑静な住宅街に流れる川沿いの桜並木「山崎川 四季の
Feb 29th, 2020 | minacono
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は名古屋市の「山崎川 四季の道」です。住宅街に流れる川沿いの両岸に咲き誇る桜並木。夜はライトアップされ、夜桜観賞が楽しめます。
名古屋駅で買える!女子ウケNo.1の可愛すぎるお土産「小倉あんパフェサン
Feb 10th, 2020 | 石原あや乃
名古屋で、いちばん可愛いお土産は? 今回、名古屋駅で買えるお土産を調査してみました。名古屋駅構内のお土産屋さんなら大抵取り扱いのある「小倉あんパフェサンド」は、パッケージデザインがキャッチーで、それだけでも心を奪われる可愛さ。インスタ映えも心配無用です! では、そのお味は・・・?