東京から日帰りもOK!身も心も透き通る「黒部峡谷トロッコ電車」
Jul 11th, 2015 | 坂本正敬
夏が近付くにつれて、暑い日が増えてきました。どこか日帰りでリフレッシュできる涼しい場所がないかと探している方、北陸新幹線の開業した富山県の立山連峰に最適なスポットがあるとご存じでしたか?
( ... more
日本で最も夜空に近い、標高2450mのホテルって知ってる?
Jul 9th, 2015 | 坂本正敬
日本には星の奇麗な場所がたくさんあります。皆さんそれぞれが自分なりのベストスポットを持っているかもしれませんが、その1つにぜひとも加えてもらいたい星空があります。立山連峰の室堂(むろどう)です。富山県 ... more
【B級グルメ】黒醤油ラーメン、通称「富山ブラック」の名店はここ!
Jun 15th, 2015 | 坂本正敬
旅行に出掛けたら、その土地を代表するようなおいしい料理をたくさん食べてきたいですよね? もちろん変化球のB級グルメも例外ではありません。
そこで今回は富山市で誕生し、全国区の知名度を誇るようにな ... more
【駅弁の雄】富山のますずし名店リスト!好みで選べる厳選10軒
Jun 7th, 2015 | 坂本正敬
駅弁の雄として全国的な知名度を誇る「ますずし」。平安初期の文献にも登場するそうですが、富山藩3代藩主の前田利興が江戸への献上品としてアユの押しずしを作らせたところから本格的な歴史がスタートしたとか。
... more
パスポート無しでも氷河が見れる!日本唯一、富山県にある3つの氷河
May 26th, 2015 | 坂本正敬
極東でカムチャッカ半島より南には、氷河が現存していないと考えられていました。しかし、その氷河が北緯36度の富山県にもあるとご存じですか?
(C)富山県立山カルデラ砂防博物館
現存する氷 ... more
【今が旬】富山湾の「シロエビ」を食べずに魚介類を語るなかれ!
May 24th, 2015 | 坂本正敬
富山には富山湾の王者、富山湾の神秘、富山湾の宝石と呼ばれる食べ物があります。それぞれ寒ブリ、ホタルイカ、シロエビで、冬の味覚の女王と呼ばれるベニズワイガニも有名ですが、この時期はシロエビが食べごろです ... more
日本でも蜃気楼が見られるって知ってた?
May 2nd, 2015 | 今井明子
摩訶不思議な蜃気楼
皆さんは蜃気楼を見たことありますか? 砂漠で見られるものというイメージがありますが、意外といろいろなところで見ることができます。
雪山の下に謎の黒い斑点。これが、蜃気楼 ... more
ロンリープラネット「ベスト・イン・トラベル」に富山湾がランクイン!
Apr 28th, 2015 | 米田ロコ
ロンリープラネットが発表した最新版ベスト・イン・トラベルに日本のあの県がランクイン!
世界シェアNo.1と呼ばれる旅行ガイドブック『ロンリープラネット(Lonely planet)』が毎年発表す ... more
北陸旅行者必見!富山駅や市街地の無料Wi-Fiスポット
Apr 27th, 2015 | 坂本正敬
北陸新幹線が開業して1カ月近くが過ぎ、開業後初めてのゴールデンウィークを迎えようとしています。
この連休で北陸新幹線を使い富山に足を運ぼうと計画中の人も少なくないと思いますが、初めての旅先では公 ... more
蜃気楼、光るイカ、「世界一の湾クラブ」加盟も!? 富山湾って実はすごい
Apr 23rd, 2015 | 坂本正敬
2014年“世界で最も美しい湾クラブ”に加盟した富山湾。フランスのモン・サン・ミシェル湾、ベトナムのハロン湾、アメリカのサンフランシスコ湾などと並び、世界の美しい湾の1つとして認知されています。
... more