~人生に旅心を~
春奈
フランスの最も美しい村、「ブドウ畑の真珠」リクヴィルの5つの魅力
ドイツとの国境に近い、フランス・アルザス地方に位置するリクヴィル。その美しさから「ブドウ畑の真珠」と称されているばかりか、フランスの最も美しい村協会が認定する「フランスの最も美しい村」のひとつにも選ば…
石黒アツシ
【世界遺産がすごい国ランキング】登録数だけじゃない!世界遺産の魅力で調査
2016年までの世界遺産の登録数は、なんと1052件、これに自然遺産、複合遺産、危険遺産を加えると2000件を超えます。ものすごい数ですね。とても生きている間に全部見ることができないような気が…
鳴海汐
【旅先の失敗談と解決策】イタリアでレンタカーのインロック!
5年前フィレンツェに留学していたときのこと。キャンティまで友人たちとレンタカーでドライブした際、インロックに加え次々とトラブルが波及していった悲劇を振り返ります。 キャンティに肉を食べに行く …
カラフルで美しい街並みヨーロッパ編!いつか行きたい、7つの町を周遊する旅
旅に出て最初に異国を実感するのは、その街並みであることが多いと思います。歴史を感じさせる独特の街並みなど、特に日本で見ることができないものには、目を引かれます。また、高層ビルが林立する都会にも、ニュー…
sweetsholic
種類が豊富すぎるフランスの乳製品を在住者がわかりやすく解説!
酪農国フランスは、乳製品の種類がとても豊富です。日本ではなかなか見かけない、ヤギやヒツジのミルクやヨーグルトなんていうものも。さらにヨーグルトなのか生クリームなのか、はたまたデザートなのか、ハ…
倉田直子
“オランダのディズニーランド”と呼ばれるテーマパーク「エフテリング 」がシュールでクセになる!
1992年には「世界一のテーマパーク」にも選ばれたこともあるこの施設は、「オランダのディズニーランド」とか「ディズニーよりも楽しい」と言われてもいます。一体何がそんなに人々を引き付…
DAISY
新鮮な食材だからおいしい!カッパドキアの名物料理
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 トルコ料理が、世界三大料理の一つだとご存じでしたか? フランス料理、中華料理・・・そしてトルコ料理。意外に思われるかもしれませんが…
フランスに行ったら必食! 美味なる定番ケーキ5選
日本の洋菓子店で見かける、定番ケーキといえば? ショートケーキにシュークリーム、チョコレートケーキにプリンなどでしょうか。 お菓子の本場フランスにも、地元の人たちに愛される定番ケーキがあります。…
カッパドキアのお土産にも。実は歴史ある「トルコワイン」
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 ワインはお好きですか? 筆者は、YES。旅に出たら、地元のお酒を楽しむのも、旅の醍醐味の一つだと思っています。おいしい料理とおいしいお酒、幸せな時間で…
今こそ知りたい。少女が2年間隠れ続けた家の博物館「アンネ・フランクの家」
アムステルダムに残るかつての隠れ家 「ナチスの目を逃れて隠れていた」ということから何となくドイツというイメージがあるかもしれませんが、アンネたちが住んでいた隠れ家はオ…
ヨーロッパのカテゴリー
ヨーロッパで1番お得に免税を受けられるのはここ!ショッピングに強い国3選|旅ライターの裏技・愛用品教えます
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
【イタリア・ナポリ】絶対に食べたい!本場で食べるべきナポリピザの名店2軒!日本で食べられる店も…!
世界が終焉する音?人々の心を揺るがす「アポカリプティックサウンド」とは?【世界の謎】