~人生に旅心を~
倉田直子
スリにご注意!ベルリン警察がフェイスブックで治安情報をシェア
ドイツの首都ベルリンは、歴史的な観光名所が沢山ある観光都市。近年では、アートやIT、音楽などあらゆる分野の最先端を行く街として世界中の若者からも熱い注目を浴びています。けれど悲しいことに、観光…
春奈
ドイツ・ロマンティック街道「中世の宝石箱」ローテンブルクでしたい7つのこと
多くの人が「一度は行ってみたい」と口にする、ドイツのロマンティック街道。なかでも「ロマンティック街道のハイライト」と呼ばれ、人気を集めている街が、ローテンブルク。おとぎの世界のような美しい街並みから、…
北川菜々子
【TABIZINE自由研究部】パリジェンヌの考察<1>今なぜパリジェンヌなのか?
【TABIZINE自由研究部】調べる、考える、まとめる、伝える。 夏休みの自由研究のように、心惹かれることについて、じっくり調べてみる。考えて、試行錯誤し、また考えて、まとめて、発表する。TABIZ…
坂本正敬
【オランダ】絵画「真珠の耳飾りの少女」に会いにデン・ハーグに行ってきた
『真珠の耳飾りの少女』という絵画作品をご存じですか? 芸術に詳しくない人でも、絵を見れば「これ知っている」と思うかも・・・。 オランダのデン・ハーグという町のマウリッツハイス美術館に所蔵される、…
シーグラスが拾える、日本から一番近いヨーロッパのグラスビーチ
かつてTABIZINEでも、どこで拾えるの?海の宝石「シーグラス」で作る、オシャレなインテリアで、海の宝石と呼ばれ愛される「シーグラス」のご紹介をしたことがあります。 今回は、ビーチ一面…
【旅の失敗談と解決策】パリのオルセー美術館で財布を盗まれる
海外で財布を盗まれるというのは、旅の失敗談の中でも多いことではないでしょうか。フランス在住歴10年の筆者もまたパリで財布を盗まれる失態を犯しているのです。オルセー美術館でスリにあった時のことを…
直行便よりむしろラクかも。台湾経由のオランダ旅行がおいしくて2度楽しい!
日本人の旅先として人気のヨーロッパ。フランス、ドイツ、スペイン、イタリアなどが不動の人気を誇っていますが、オランダも外せません。 日本と古くから深い関係のある同国。運河や風車のある町並みや、チュ…
「百塔の街」を実感、世界遺産の街プラハの絶景が楽しめるビュースポット4選
カレル4世が皇帝となった14世紀なかば、神聖ローマ帝国の都として栄華を誇ったプラハ。今も当時の面影を残す中世そのままの街並みは、世界遺産に登録されています。 街を歩くだけでも感動的ですが、「百塔…
Migge
ドイツ人のお墨付き!ドイツ観光旅行で絶対に飲みたいおすすめビール5選
「日本人の若者のビール離れが進んでいる」という事実が、世間を騒がせていますね。しかし、ドイツでビールと言えば、時代や世代を超えて愛され続ける定番のアルコールです。 >>>ドイツ・ミュンヘンまでの…
人気復活!日常や旅行の一コマを撮るインスタントカメラの魅力とその利用法
最近、インスタントカメラの人気が復活しているのはご存知でしょうか。デジタルカメラだけでなく、携帯でも簡単に写真が撮れるようになったご時世で、なぜ人々はわざわざフィルムカメラで写真を撮るのでしょ…
ヨーロッパのカテゴリー
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産に!ご当地ベスト5|前編
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産&自宅用ベスト10|後編
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
【世界の奇祭】路上に並べた赤ちゃんを飛び越える!400年以上の歴史あるスペインの「エルコラチョ」
【ランキング】ズバリ!日本より治安がよくて物価が安い6か国はここだ!