~人生に旅心を~
DAISY
しめじ、椎茸、マッシュルーム。カッパドキアのキノコ岩いろいろ/現地特派員レポート
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 ギョルクンデレの谷のキノコ岩 「そこらじゅうにキノコ岩があると思いました」 カッパドキアを観光で訪れたお客様の言葉です。 カッパ…
一生に四度は見たい空からの絶景ートルコ・カッパドキア気球フライト/現地特派員レポート
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 ラブバレー上空から キノコ岩と、大自然が作り出す雄大な風景が堪能できるトルコのカッパドキア。言わずと知れた有名な観光地です。この数年にわたるテロ…
倉田直子
「日本ほど、細部にこだわる国はありません」書道に魅せられたオランダ人女性
オランダ在住の筆者はある日、オランダ人の友人に「面白い記事が載っていたよ」と雑誌を見せてもらいました。それは何と、「オランダ人の女性が習字に出合い、日本に修行に出かけた」という記事。がぜん興味…
北川菜々子
フランス人が住みたい街として人気。ロワール河畔にある街「ナント」
パリからTGVで2時間20分のフランス南西部の街、ナントはフランス人が住みたい街として人気。ナントはブルターニュ公国の中心地という歴史ある街ですが、現在は「芸術と文化」を軸にした都市計画が評価されてい…
あやみ
フランス人はフランス語しか話さない?海外旅行者が囁く「噂」は本当なのか?【1】
TABIZINEライターのあやみです。海外旅行をしている人たちがまことしやかに囁いている噂ってありますよね。そんな噂が本当なのか、確認してみたいと思いませんか? そこで筆者が実際に旅先で遭遇した出来事…
【フランスのお土産にもおすすめ】フランスで大人気のハーブティー4選
フランスの魔女たちは薬草の達人だった!? ハーブティーを紹介する前に、まずフランスのハーブの歴史について簡単にお話したいと思います。西洋医学が発達する以前、フランスではハーブが薬として…
坂本正敬
【日本で最もお金を使う外国人観光客ランキング】1位は中国人ではなかった!
一時期の中国人の“爆買い”はかなり話題になっていましたよね。中国人観光客が熱心に買い物をしている姿を実際に日本で見かけたという人は少なくないと思いますが、実はその中国人よりも日本の旅行でお金を使ってい…
【アムステルダム】超有名な絵がいっぱい!ゴッホ美術館の効率的な楽しみ方
オランダには有名な美術館がたくさんあります。ユトレヒトのセントラル・ミュージアムやデン・ハーグのマウリッツハイス美術館。 アムステルダムには国立ミュージアム、市立近代美術館などもありますが、やは…
1万2000の街から選ばれた、花のある美しいフランスの街
フランスには毎年、12,000の街が参加する「花いっぱいの街」というコンクールが開かれています。優秀な街には「花いっぱいの街」という称号が与えられるのです。春に一度は訪れてみたい! コンクールで入選し…
ラトビア人の友人に聞いた「首都リガでのおすすめの過ごし方」
旅行に出るときは、ガイドブックやインターネットの情報を参考にしますよね。けれど、意外と侮れないのが現地出身者からの口コミ。日本人には想像できない情報を教えてくれたりするので、筆者はチャンスがあ…
ヨーロッパのカテゴリー
【ブルガリア旅行者必見】ブルガリアヨーグルトもあり!首都ソフィアのスタバで楽しむ、歴史とモダンが融合したカフェタイム
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
【世界に6店舗のみのスタバ!しかも元郵便局】コーヒー王国のイタリア・ミラノで豪華ですごすぎるスタバ実録ルポ|限定グッズも
美食の国フランスで愛されるデザートはこれ!フランスで食べるべき人気スイーツTOP10
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した