~人生に旅心を~
minacono
新しい南仏へ・・・信じられない水の美しさ「ヴェルドン渓谷」の楽しみ方
フランス南部の内陸にあるヴェルドン自然公園には、ヨーロッパ屈指の大きさを誇る美しいヴェルドン渓谷があります。エメラルドブルー色をした川や断崖絶壁の渓谷が目の前に迫ってくる自然豊かな場所。この大…
sweetsholic
ありえない! フランス人は英語が苦手、でもその理由を知ると親近感が・・・!?
日本の雑誌などで「フランス人は英語を話せるのに、(プライドが高いせいで)話さない」と言った記述を見かけることがあります。でも、筆者は4年間のフランス生活を通して、そうではない! と感じています。商品や落書きのスペルミスなどフランス現地からルポします。
合田紗希
黒海の魅力
ルーマニアのコンスタンツァは黒海沿岸の町です。穏やかな流れ、濃い青色の海、白い砂浜、魅力溢れる黒海の紹介です。 黒海 黒海は内海であり波が少なく穏やかな流れです。黒海といわ…
鳴海汐
衝撃!英国人向け日本観光ツアーが、日本人顔負けの詰め込み型ツアーだった
イギリスで販売されている日本行のツアーでは、「日出づる国」、「ハイテクと伝統」がキャッチコピーでよく使われています。ツアーの内容、気になりませんか?工程表といくらくらいの価格なのかもあわせてチェックしてみました。
AYA
3年に一度ベルギーが猫だらけになる!?イーペルの猫祭り【現地ルポ】
みなさん、ベルギーのイーペルという街で3年に一度行われる猫祭りを知っていますか。猫好きにはたまらない!そうでなくても一度は行ってみたいこのお祭り。イーペルの街が猫だらけになる珍しいお祭りについて、実際に訪れた体験談と共に全貌を紹介します。
春奈
定番観光地に飽きた人が行く秘境、コーカサス三国ってどんなところ?
南コーカサスに位置するジョージア(旧グルジア)、アルメニア、アゼルバイジャンは「コーカサス三国」と呼ばれ、ヨーロッパに分類されることもあれば、アジアに分類されることもある、独自の立ち位置の国々。ミステリアスな雰囲気に包まれた秘境、「コーカサス三国」とは?
あなたも知っておいた方がいい、海外ノマドライフの孤独
ロンドンにやってきて、もうすぐ3か月が経ちます。「海外でノマドライフなんて優雅」「ストレスフリーっぽい」と思うかもしれまんが。良くも悪くもどこにも属していないだけに、ノマドは孤独なんです。リア充アピールのノマドブロガーも、案外淋しい生活をしていたりして!?
Zon
胸キュン!なスイーツが楽しめるイスタンブールの話題のカフェ「ミム・カフヴェ」ユスキュダル店
あまり知られていないかもしれませんが、トルコ最大の都市イスタンブールはカフェ文化発祥の街なのです。個性豊かなカフェが所せましと軒を連ねるイスタンブールで、個性的な店内で可愛いスイーツを食べることができる「ミム・カフヴェ」ユスキュダル店をご紹介します。
【現地ルポ】カオス!ロンドン最小の国立「サー・ジョン・ソーンズ美術館」
なんとも個性的でインパクトのある、小さな美術館がロンドンにあります。もともと個人の邸宅だったところに所狭しと展示物が並んでいるので、入場制限がかかることも。日本ではマイナーながら、年間10万人以上が訪れるという入場無料の美術館です。
【超簡単レシピ】5分で完成! 発酵バターとラディッシュのフレンチおつまみ
家飲みのおつまみは、パパッと手軽に作れて、おいしいものが一番! 今回はラディッシュを使った、フランスの簡単おつまみをご紹介します。用意するのはラディッシュとバター、そして塩のみ。5分で作れて、ワインによく合うお手軽レシピです。
ヨーロッパのカテゴリー
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
美食の国フランスで愛されるデザートはこれ!フランスで食べるべき人気スイーツTOP10
世界が終焉する音?人々の心を揺るがす「アポカリプティックサウンド」とは?【世界の謎】
ドイツのドラッグストア「dm」で絶対に買いたいお土産8選【ドイツ・ベルリン】