~人生に旅心を~
山口彩
いつでも揚げたての「あげぱん」が最高!オギノパン工場見学に行ってみた
最近大人にも人気のある、無料で楽しめる工場見学。そこで今回は、パン工場見学が予約不要、無料で自由にできる神奈川県相模原市のオギノパン工場を現地ルポ。工場併設店舗でおすすめのパンのメニューや値段、揚げ立てが絶品の「あげぱん」からお土産におすすめの「丹沢あんぱん」まで。
Chika
今の時期だけ味わえる、ねんりん家の栗づくしのスペシャルバームクーヘン
栗づくしの贅沢バームクーヘンは今だけ!バームクーヘンでおなじみの「ねんりん家」から、季節限定品として『マウントバーム モンブラン・デコレ』が9月26日(水)から限定販売されます。
京急百貨店オリジナル商品が並ぶ、大北海道展が9月26日より開催
京急百貨店では、2018年9月26日(水)から10月4日(木)までの9日間、7階催事場および新・横浜家族の店にて京急創立120周年記念『大北海道展』が開催されます。ラーメンや海鮮丼、北海道スイーツまで盛りだくさん。イートインコーナーもありますよ。
わたなべ たい
富士山見ながら“青い富士山カレー”がヤバい味!?
動物をかたどったアニマルカレーやダムをイメージしたダムカレーなど、カレーにもいろいろありますが、この青い富士山カレーのビジュアルは、かなりイケてますよね。日本の象徴のひとつともいえる秀峰「富士山」の、裾野をひく優美なビジュアルを完全再現したカレーです。
シェラトン都ホテル大阪で、見ても食べても美味しい「北海道フェア」を楽しむ
シェラトン都ホテル大阪のバイキング&カクテルラウンジ トップ オブ ミヤコとレストラン&ラウンジ eu(ゆう)では、10月31日(水)までの期間、「北海道フェア」を開催中です。北海道の食材を使ったメニューが並ぶブッフェと創作料理を。
金子 愛
マカオ旅行記・暮らし旅編【5】お洒落カフェで、”最高の瞬間”を
ガイドブックに載っていない、マカオのおしゃカフェをご紹介。マカオ半島の絶景スポット「モンテの砦」から徒歩10分、人気のカフェ「Best Moment」は地元っ子のたまり場です。インスタ映えメニューから、ローカルスナック「カレー風味の唐揚げ」まで。
鳴海汐
水辺の解放感あふれるテラス席がすごい!逗子マリーナのロンハーマンカフェ
心地良い空間で人気のロンハーマンカフェ。その中でも非日常を味わえる逗子マリーナ店に行ってきました。言わずとしれたリゾート施設、逗子マリーナの敷地に一歩入れば、そこはハワイ!フォトジェニックなスポットということで、写真を撮る外国人観光客がちらほら。
何を食べても美味しい!常連さんに愛される逗子の海鮮居酒屋
以前お店の常連さんに教えてもらった逗子の居酒屋「海鮮食堂 満天」を久々再訪したら、変わらず満足度が高いお店だったのでご紹介します。逗子は、品川から電車で1時間かかりません。仕事あがりにちょっと海沿いの街で一杯はいかが?きっと、いい気分転換になりますよ。
TABIZINE編集部
夏の間じっくり眠った、祇園辻利「壷切茶(つぼきりちゃ)」で秋のお茶時間を
秋のティータイムのおともにしたい、ほっと一息つける祇園辻利「壷切茶(つぼきりちゃ)」。「円熟した香り」や「まろやかなコクとうまみ」が特徴です。壷切茶(煎茶)のほか、壷切ほうじ茶、壷切玄米茶、飲み比べセットもあるそうですよ。ギフトにもおすすめです。
石黒アツシ
ランチから女子会まで使える新感覚のカフェ&バー【New Open|赤坂】
高級なイメージのある「赤坂」ですが、最近は比較的リーズナブルなお店も増えているそう。そんな赤坂にオープンしたのが、The Public Stand パブリックスタンド、通称「パブスタ」の全国で12番目の店舗です。ランチにも対応しカフェとしても使えます!
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう
伝統菓子の進化系!黒糖蜜に漬け込んだ「沖縄ぬれアンダギー」が話題!発売半年で100万個を販売┃沖縄土産
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか