旅漫画「バカンスケッチ」【31】旅の洗礼〜NY地下鉄編〜
Feb 6th, 2019 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ニューヨーク旅行で地下鉄に乗ったときのこと。海外現地の治安情報ではおなじみのトラブルかもしれませんが、あまりの素早さにびっくり!のエピソード。NYの地下鉄恐るべし。
今、世界が注目!「KonMari旋風」を巻き起こす近藤麻理恵さんの片付け
Feb 6th, 2019 | 倉田直子
著書「人生がときめく片づけの魔法」で有名な、片付けコンサルタントの近藤麻理恵さん。書籍自体が日本国内158万部を超える大ベストセラーですが、2019年になり、その人気が改めて全世界に膨れ上がりました! そのヒストリーを追ってみましょう。
旅漫画「バカンスケッチ」【30】旅の洗礼〜乱気流編〜
Jan 30th, 2019 | たかさきももこ
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、ニューヨークへ向かうフライト中に遭遇した乱気流のエピソード。なんと、酸素マスクまで登場するほどの事態に。しかし乗客たちは・・・!?
ありえない!日本人がアメリカの揚げ物文化で驚いたこと〜そんなモノまで揚げ
Jan 23rd, 2019 | Yoko Nixon
唐揚げ、トンカツ、天ぷらなど、日本でも揚げ物料理は日常の食卓で広く浸透しています。しかし、日本では信じられないモノを揚げてしまう文化がアメリカにはありました。今回は揚げ物好きな日本人が驚いた、アメリカの揚げ物文化についてご紹介します。
【2019年最新版】NYにコインロッカーがなくても身軽になれる。荷物が預
Jan 20th, 2019 | 青山 沙羅
日本では気軽に利用している駅にあるコインロッカーが、ニューヨークにはありません。そこで、覚えておきたい、荷物預り所をお教えしましょう。ドロップオフするだけなので、コインロッカーより楽かもしれませんよ。
とどまることを知らないラーメン戦争 in ニューヨーク
Jan 20th, 2019 | コセキ アユミ
ニューヨークでは、いまや当たり前の食文化として受け入れられているラーメン。飽和状態のニューヨークラーメン業界が繰り広げる、新たな戦国時代の幕開け?!
アメリカで人気のバースデーケーキ味ってどんな味?
Jan 16th, 2019 | 青山 沙羅
年に一度のお誕生日は、あなたがこの世に生まれてきた大事な日。なんとアメリカには、「バースデーケーキ味」があるのです。アメリカでは馴染み深いですが、もしかしてあなたはご存じないかもしれませんね。「バースデーケーキ味」とはどんな味なのでしょうか。
あなたもきっと好きになる。真冬のニューヨークだからしたいこと6選
Jan 15th, 2019 | 青山 沙羅
華やかなホリデーシーズンが終わり、1〜2月のニューヨークはローシーズン(閑散期)になります。でも、真冬のニューヨークには魅力がいっぱい。ニューヨーク通は冬を選んで訪れるほどです。何故なら、「真冬のニューヨークだからしたいこと」がたくさんあるからです。
実はあれもこれもメイドインジャパンだった!ニューヨークのアイコン4選
Jan 4th, 2019 | 青山 沙羅
世界の大都会、ニューヨーク。しかしながら、街中で見かけるアレもコレも、もとを正せばメイドインジャパン。ニューヨークのアイコンといえるものが、実は日本製なのです。知ってみると、ニューヨークが身近に感じられますよ。
【ニューヨーク低予算のお土産リスト】ニューヨーク在住者がすすめる、お土産
Dec 22nd, 2018 | 青山 沙羅
ニューヨークでお土産。さて、何が良いでしょう。ちょっと気の利いた、受け取る方に喜ばれるものを持って帰りたいですよね。低予算でも、素敵なニューヨークのお土産が調達できます。事前にこの記事をチェックしておけば、お土産の心配からは解放されますよ。