【アメリカ】アーカンソー州の小さな街でレトロなゲームセンターがブーム
Sep 26th, 2018 | Yoko Nixon
アメリカ南部に位置するアーカンソー州フェイエットビル。この小さな街で、昔懐かしのアーケードゲーム機で遊べるゲームセンターと、ピンボールマシンを楽しみながらお酒を飲めるピンボールバーがじわじわと話題。昔懐かしいレトロな話題スポットについてご紹介。
人生で一度は訪れたいアンテロープキャニオン! アッパー、ロウアーどっちを
Sep 22nd, 2018 | SUNNY
マーブル模様の岩が織りなす絶景スポット、アメリカ・アリゾナ州の「アンテロープキャニオン」。人気の海外観光スポットとしてランキング上位に選ばれることも多い絶景スポットです。アッパー、ロウアーの2か所あり、それぞれに魅力がありますが、どちらがおすすめ?
【秋のニューヨークで何を着ればいい?】9~11月の天気や気温、現地の服装
Sep 21st, 2018 | 青山 沙羅
NY旅行で不安な現地の天気や気温について、ニューヨーク在住の筆者がアドバイスします。今回は、秋の9〜11月。旅支度の目安になる、ニューヨーカーの季節の服装も掲載。気温・天候は毎年異なりますので、目安としてご覧くださいね。
訪れる人に幸せのおすそわけ。Love&Peaceが詰まるストリートアート
Sep 19th, 2018 | Yoko Nixon
街で捨てられたガラクタを再利用して作り上げた「ランディランド」は、住宅街の中でもひときわ目立つカラフルなペイントが施され、パブリックアートとして無料開放されています。家を訪れた体験談と共にランディさんのLove&Peaceが詰まったランディランドをご紹介。
忘れられない9.11から17年・・明日という日が今日と同じようには来ない
Sep 11th, 2018 | 青山 沙羅
夏の終わりを告げる9月第1月曜日のレイバーデイが過ぎると、アメリカ人にとって忘れられない9月11日が巡ってきます。2001年9月11日のワールドトレードセンターのテロから、17年の歳月が経ちました。そこには、人間と同じ数だけドラマがありました。
「水と橋の都ピッツバーグ」はアメリカの歴史を語るうえで欠かせないペンシル
Sep 9th, 2018 | Yoko Nixon
日本人が知らないペンシルベニア州ピッツバーグの魅力をご紹介。アメリカ北東部のペンシルベニア州は、アメリカの歴史において最も古い州の一つ。ペンシルベニア州第2の都市であるピッツバーグは、アメリカの最も住みやすい街ランキングで常に上位に選ばれる都市です。
ポップアートの巨匠「アンディ・ウォーホル美術館」現地ルポ
Sep 8th, 2018 | Yoko Nixon
ポップアートの第一人者でもあるアンディ・ウォーホルの生まれ故郷、ペンシルベニア州ピッツバーグには、個人のアーティストとしては最大規模のアンディ・ウォーホル美術館があり、彼の生涯と作品の魅力を余すことなく伝えています。アンディ・ウォーホル美術館の魅力を現地ルポ。
エヴァンゲリオンのワンシーンに登場?世界中からカメラマンが訪れる湖の正体
Sep 5th, 2018 | ひらいみか
世界中からカメラマンが訪れるスポット、アメリカ・カリフォルニア州の湖・モノレイク。人気バラエティ番組でも数回取り上げられ、石塔が連なった幻想的な景観は、エヴァンゲリオンのワンシーンに映し出された場所と同じなのでは?と一躍ファンの注目を集めました。
映画の中のようなレトロな雰囲気。アメリカ人に愛される「ダイナー」の魅力
Sep 3rd, 2018 | Yoko Nixon
アメリカの大衆食堂的な位置づけのダイナーでは、ハンバーガーやサンドイッチ、フライドポテトやミルクシェイクなどお馴染みの食事が提供されます。まるでアメリカ映画に入り込んだような内装や、ボリュームたっぷりの料理もダイナーの魅力。
アップル新本社のビジターセンターへ潜入!ついでにカフェも。お土産探しも。
Sep 3rd, 2018 | ひらいみか
アメリカのシリコンバレーに、Apple(アップル)新本社として巨大な円盤型のオフィスが誕生。同時にオープンしたアップルストアとカフェが併設された人気スポットApple Park Visitor Center(アップルパークビジターセンター)をご紹介。