~人生に旅心を~
ロザンベール葉
海からの風が気持ちいい!センスあふれるカフェで至福のひととき【三重・志摩】
伊勢神宮のある伊勢市から特急で約40分の海沿いの町・志摩。リアス式海岸の景色が美しく、真珠の養殖、伊勢エビやアワビなど豊富な海の幸でも知られています。数あるビーチの中でもサーフィンのメッカといわれる「国府(こう)白浜」。ここからほど近い高台にある、あまりにもクールな隠れ家空間「SHEVRON CAFE(シェブロンカフェ)」を現地ルポでご紹介します。
kurisencho
令和に蘇った庭園で文豪気分を味わう「瑜伽山園地 旧山口氏南都別邸庭園」【奈良】
鹿が集まる広々とした奈良公園。敷地内の南側にある浮見堂は有名ですが、そのお隣に新しく庭園が公開されました。うれしいことに無料で散策できる「瑜伽山園地(ゆうがやまえんち) 旧山口氏南都別邸庭園」です。高級邸宅を訪れるように格子戸を開けると、そこには侘び寂び感じる落ち着いた庭園が広がっていました。
kelly
都内で大自然と温泉を満喫!「奥多摩の風 はとのす荘」へショートトリップ
「Go Toトラベルキャンペーン」は除外され、帰省も控えている東京都民にだって、バケーションは必要です!じゃあ都内にステイすればいいんでしょ、とウェブサイトを検索して、見つけたのが奥多摩の「奥多摩の風 はとのす荘」でした。温泉もあり、ネット上のクチコミでもかなりの高評価。ショートトリップで、ちょっとしたリフレッシュをはかってみませんか。
石黒アツシ
【世界ひとり飯25】ベトナム・ホイアンのちゅるちゅる系スナックとストリートスイーツ
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った料理をご紹介。あまりにもおいしいものが多いベトナム。そして古くからの港町ホイアンももちろん食の宝庫。今回はストリート系です。それも食感ウレシイちゅるちゅる系です。
駄菓子屋いながき 宮永篤史
いながきの駄菓子屋探訪(7)愛知県名古屋市北区「つねかわ」
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は愛知県名古屋市北区の「つねかわ」です。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【12】大自然に触れる!大雪山縦走と旭岳温泉・湧駒荘
Go Toトラベルキャンペーンが始まっていますが、遠方への旅はまだ慎重な行動が必要です。ならば、清々しい山旅と名湯で旅の気分を味わっていただければと、今回は北海道・大雪山の壮大な絶景と、旭岳のふもとにある名湯・湧駒荘の旅をご紹介します。
水谷さるころ
日本列島ゆるゆる古墳ハント(3)福岡県北九州市の「雨窪古墳」と資さんうどん
「旅チャンネル」の企画で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた日本各地の古墳の魅力を紹介します。今回は、福岡県北九州市の「雨窪古墳」です。
金子 愛
世界一長い直線線路!インディアン・パシフィック号の旅【知ればオーストラリア雑学王8】
シドニーからパース、オーストラリア大陸を4日間で横断する「インディアン・パシフィック号」。世界一長い直線線路を駆け抜ける、豪華寝台列車としてその名を馳せます。車窓から広がるのは果てしなく続く壮大な風景・・・一生に一度は乗りたい、憧れのクルーズトレイン旅へと出発進行!
【世界ひとり飯24】ホイアンの市場でコシのある麺とおにぎりスイーツを
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った料理をご紹介。今回も前回に引き続きベトナムのホイアンから。昼と夜、ホイアンの2つの市場でおいしいものを探しました。
いながきの駄菓子屋探訪(6)愛知県蒲郡市「観音堂菓子店」
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は愛知県蒲郡市の「観音堂菓子店」です。
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
【ジブリパーク「グーチョキパン屋」で買えるパン18選を速報!】ういろうカヌレって何!?魔女の宅急便|魔女の谷現地ルポ
【速報!ファンタジースプリングスお土産お菓子全15種】東京ディズニーシーの新グッズショップ「ファンタジースプリングス・ギフト」
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!