~人生に旅心を~
kurisencho
【YATSUDOKI】“シャインマスカットフェスタ”開催中!素材の良さが光るショートケーキを実食ルポ
山梨県の人気のお菓子屋さん「シャトレーゼ」のプレミアムブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」。巨峰に続き、8月25日からは、山梨県勝沼産の「シャインマスカット」を使ったスイーツが登場しています。その中で、YATSUDOKIの素材の良さが光るショートケーキと、大粒の一粒が輝く和菓子を紹介します!
神秘の空間「鍾乳洞」をはしご!洞川の大自然に触れるアクティビティ【奈良・天川村】
紀伊半島中部、奈良県吉野郡の標高820mの高地にある天川村の「洞川(どろがわ)温泉街」。標高1,000〜2,000mの大峯山系の山々に囲まれ、奈良盆地より5〜3度と低く、夏は涼しい避暑地として好まれています。モノレール(ドロッコ)に乗って、関西では珍しい鍾乳洞を探検したり自然研究路を歩いたり、自然と触れるアクティビティを紹介します。
駄菓子屋いながき 宮永篤史
いながきの駄菓子屋探訪60北海道浦河郡浦河町「気まぐれ屋」2020年にオープンで早くも人気!ハンドメイドと駄菓子の店
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は北海道浦河郡浦河町の「気まぐれ屋」です。
【シャトレーゼ】「シャインマスカット」スイーツで秋を味わう!パフェのようなカップデザート&スムージー実食ルポ
山梨県の人気のお菓子屋さん「シャトレーゼ」で、秋のスタートを飾っているのは山梨県産の「シャインマスカット」。ケーキから和菓子まで種類も多く、お手軽にいただけるスイーツが続々登場しています!その中で、カップデザートとスムージーをおやつにしたので紹介します!
神様に呼ばれた人しかたどり着けない!自分を見つめ直すパワースポット巡り「天河大辨財天社」「来迎院」「龍泉寺」【奈良・天川村】
大阪や奈良市内から約2〜3時間で到着する奈良県吉野郡の天川(てんかわ)村。大峯山脈から流れる天ノ川に沿って、天河大辨財天社のある中央エリア、弘法大師や円空にゆかりのある西部エリア、大峯山の登山拠点となる温泉街の洞川(どろがわ)エリアに分かれており、自然と神仏のパワーにあふれています。伝承も多く、神々の見えない力に包まれた地でパワーをいただける3カ所の神社仏閣を紹介します。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【31】山の魅力すべてを堪能!名峰・鳥海山と湯ノ田温泉
出羽富士とも庄内富士とも呼ばれる名峰・鳥海山。庄内平野のどこからでも見える美しい稜線は映画「おくりびと」にも登場し、広い裾野に咲く高山植物やカルデラ湖、外輪山の中央にそびえる岩の山頂など、多彩な表情が魅力です。そして日本海に面した小さな湯ノ田温泉へ。絶景の旅をご紹介します。
小梅
料亭で味わうアフタヌーンティー!?「ホテル椿山荘東京」×「久保田」がコラボした、大人のための“和テイスト”を実食ルポ
人とも気軽に会えず、さらには外でお酒を飲む機会もなくなり、我慢に我慢が続く毎日。それでも、遠出せずに少しでも心躍る“何か”を探している方も多いのではないでしょうか?この秋、「ホテル椿山荘東京」で味わえるアフタヌーンティーが素敵だと聞き、その内容を実際に確かめてきました・・・!
自分で完成させる“宝石かき氷”実食ルポ!「レクサス」のカフェで9月限定の楽しみを堪能【南青山】
表参道駅から徒歩約3分のみゆき通り沿いにある格子の美しいカフェ。高級車「LEXUS(レクサス)」がプロデュースした情報発信拠点「INTERSECT BY LEXUS – TOKYO(インターセクト・バイ・レクサス・トーキョー)」です。今夏、9月下旬までの限定で登場しているのは、大人がワクワクする美しいかき氷!栄養も摂取しながら、残暑を楽しく乗り切るかき氷とスムージーを紹介します。
水谷さるころ
日本列島ゆるゆる古墳ハント(30)「はに丸タワー」が目玉!古墳体験が楽しい、茨城県水戸市「牛伏古墳群」と「くれふしの里古墳公園」
「旅チャンネル」の企画で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた日本各地の古墳の魅力を紹介します。今回は、茨城県水戸市の「牛伏古墳群」と「くれふしの里古墳公園」です。
ロザンベール葉
開業70周年「志摩観光ホテル ザ クラシック」のカフェで季節限定スイーツを堪能【三重県志摩】~実食ルポ~
三重県志摩市賢島(かしこじま)の英虞湾(あごわん)に面して建つ「志摩観光ホテル」。皇族がこの地を訪れる際に利用されるなど、伊勢志摩を代表するホテルです。2021年4月3日に開業70周年を迎えました。こちらのカフェ&ワインバー「リアン」では、宿泊しなくても気軽にランチやスイーツ、ワインを楽しめます。大人のための上品な空間で、スイーツと共に優雅な夏のひとときを過ごしてみませんか?実食ルポでご紹介します。
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
【みなとみらい】超穴場!無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望台がすごかった!
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
【2025年春】藤の花のおすすめ絶景スポット全国27選!見頃・イベント情報も
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!