~人生に旅心を~
松元 春菜
意外な場所がランクイン?!外国人が選んだ、日本観光地ランキングTOP30
海外の人々から人気が高い日本の観光地は? トリップアドバイザーが外国人観光客を対象に調査した「日本の観光地ベスト30 2014年版」が発表されました。「ここは人気があるだろう」と私たち日本人が想像する…
sweetsholic
安くて辛くてウマい!「マレーシア料理」に迫る
食に関わりのある挨拶が多いアジアのなかでも、とりわけマレーシア人は美味しいものに対する意識が高い! 例えば「アサムラクサ(魚ベースの米粉スープ麺)を食べにペナン島へ行ってきた」とか、…
こんなウェディングも素敵だね。ハワイ伝統セレモニー「バウ・リニューアル」
欧米ではよく知られている「バウ・リニューアル」というセレモニー。夫婦やカップルが改めて愛を誓い合い、人生の節目の新たなスタートとして絆を深める儀式です。日本でいう銀婚式などに近い記念の挙式ですが、ハワ…
青山 沙羅
愛する自由を守るためにプライドを持つ日「NYC Pride March」
最も暑い時期のニューヨーク、誰かを、そして自分自身を愛する自由ために、LGBT(同性愛者、バイセクシャル、トランスジェンダー)が行進します。 1年で一番盛り上がるパレードと言って良いでしょう。…
山口彩
雨にまつわる絶景と、雨を楽しむ7つのコツ
6月は梅雨の季節。雨の日はどうしても気分が沈みがちですが、少し視点を変えてみると、雨ならではの美しい風景に出会うこともできます。 雨の日が楽しみになるような世界のささやかな絶景と、雨を楽…
ひらいみか
ウユニ塩湖だけじゃない!世界一高いロープウェイから見る、美しき首都ラパス
写真を眺めるだけでも心を奪われてしまうほど、幻想的な景色が広がるウユニ塩湖。そんなウユニ塩湖を所有するボリビアの首都・ラパスは、ウユニ塩湖の影に隠れてしまいフォーカスされることこそ少ないですが…
【うどん県】うどんにこだわる「香川県民専用の小麦粉」って知ってる?
今から15年ほど前、まだ東京に激安うどんチェーンが登場していなかった頃。香川県丸亀市出身の先輩とともに、香川へ出張に行きました。 新幹線の中でも熱くうどんについて語っていた先輩が絶賛して…
日本の梅雨を抜け出して旅をしたい!雨の日率がもっとも低い国はどこ?
今年も梅雨の季節がやってきました。雨の日が続くと、どこかカラッと晴れて気持ちのよい場所に出かけたいと思いませんか? 旅先選びの際に、やっぱり気になるのは「雨の日が少ない国」です。世界で一番雨が…
【スペイン】芸術家ダリの奇才ぶりが面白い!「ダリ・トライアングル」を巡る
カダケスまでの行き方と、ダリ美術館が点在する「ダリ・トライアングル」の魅力をお伝えします。 バルセロナからカダケスへ 「ダリ・トライアングル」でスペインアートに…
雨でも平気でアウトドアを楽しんじゃう!?オセアニアの傘事情
休日に雨が降るとなんだか残念な気分になりますが、世界には雨でもたくましくアウトドアを楽しんでいる人たちがいます。その代表格とも言えるのがオージー(オーストラリア人)&キウイ(ニュージーランド人)。 …
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
地元民が選んだ!47都道府県の好きなご当地言葉は?地元の温もりにあふれる方言たち
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
パン屋直伝!硬くなったフランスパンを美味しくふわふわに復活させる方法