TABIZINE > アジア > 台湾 > 現地ルポ/ブログ > 子連れ台湾旅行おすすめスポット6選【TABIZINE with Kids】

子連れ台湾旅行おすすめスポット6選【TABIZINE with Kids】

Posted by: 山口彩
掲載日: Aug 1st, 2017. 更新日: Mar 19th, 2019
2人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

日本食大好き、飛行機嫌いの子どもたちのせいで子連れ旅行はすっかり国内派だった筆者ですが、昨年子連れ台湾旅行へ。台湾ツウの達人ママから仕入れた情報をもとに、実際にまわってみてよかった! と思えた台湾のスポットをご紹介します。

[paging_toc]

気分はラプンツェル!?十分のランタンあげ

子連れ台湾旅行おすすめスポット●選【TABIZINE with Kids】

日本では台湾といえば九份が有名ですが、実はその先にある十分も子連れには特におすすめ。台北駅から電車で約1時間半くらいのところにあります。九份と合わせて観光するのもいいかも。線路の上を自由に歩けるのが、予想以上に子どもたちに大受けでした。

子連れ台湾旅行おすすめスポット●選【TABIZINE with Kids】

子連れ台湾旅行おすすめスポット●選【TABIZINE with Kids】

天燈(ランタン)上げは願いごとにより好きな色を選んで、筆で願いごとを書いて火をつけ、飛ばします。もちろん一年中体験できます。お店はどこもそれほどお値段に違いはありませんでした。だいたい150〜200元くらい。

電車がくると、駅員さんから注意があり、一斉にみなわきへ避難します。お店ギリギリのところをすり抜けていく電車は初めて見ると衝撃です。飛ばすのも、電車が来ないスキを狙って。そんなスリルがあるのも子どもには面白いようでした。

子連れ台湾旅行おすすめスポット●選【TABIZINE with Kids】

筆者が訪れたのは昼ですが、夜の燈(ランタン)上げはまたラプンツェルの世界のように幻想的な雰囲気になりそう。線路脇にはずらりとお土産屋さんが並んでにぎわっています。そんなコンパクトにぎゅっと詰まった感じも子連れにはうれしいポイント。駅舎続きのお土産屋さんはレトロおしゃれな文具もあっておすすめです!

十分駅から15分ほど歩くと、「台湾のナイアガラ」とも呼ばれる十分瀑布も。元気があまっているならこちらも立ち寄るとよいかもしれませんね。

次は大人気の九份です!

山口彩

Aya Yamaguchi 統括編集長
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。いつか宇宙に行きたい。


,,,, | 特集,観光,現地ルポ/ブログ,アジア,台湾,TABIZINE with Kids,現地ルポ/ブログ,観光


台湾の現地ルポ/ブログ関連リンク

箱入りお菓子 箱入りお菓子
ドリアンヨーグルトスムージー ドリアンヨーグルトスムージー
定番の小籠包 定番の小籠包
タイガーエア タイガーエア
騒豆花 騒豆花
抗原検査キット 抗原検査キット
九份 九份
ピーナッツ、タロイモ、くずきり餅の豆花 ピーナッツ、タロイモ、くずきり餅の豆花
台湾カステラ 台湾カステラ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#おすすめ #九份 #子連れ #寧夏夜市 #海外旅行