秋の北海道で極上フレンチと自然を満喫!旅の上級者にオススメしたい「新たな
Nov 1st, 2019 | 渡邊玲子
秋の北海道・檜山(ひやま)で、車窓を流れゆく雄大な景色を眺めながら、地元道南出身の人気シェフがその地方の食材を独創的にアレンジした極上フレンチが味わえる「レストランバスツアー in ひやま」に参加してきました。檜山管内7町でつくる檜山町村会とJTB北海道事業部との連携で企画されたこのツアーは、全国的にはあまり知られていない檜山地域の隠れた魅力や地元の人々との交流が盛り込まれたひと味違った旅でした。知る人ぞ知る檜山地方の食と自然が満喫できる、なんとも贅沢なツアーの模様を早速レポートします!
秋の函館観光にピッタリ!スイーツ三昧&カフェ巡りが出来る「函館スイーツ電
Oct 31st, 2019 | 渡邊玲子
「函館スイーツ」と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、スフレケーキ? それとも和菓子? そんな洋菓子好きにも和菓子好きにもアツい注目を集める「函館スイーツ」。実は「函館生まれの美味しい和洋菓子」の総称であり、特定の銘菓だけをさすわけではないんです。
【ロイズ】贅沢な秋の味覚をチョコレートで楽しむ。期間限定チョコレートが登
Oct 9th, 2019 | TABIZINE編集部
北海道発のチョコレートブランド「ロイズ」から、秋限定商品が登場。秋の代名詞でもある栗やナッツを贅沢に使用し、口の中で深いコクと味わいが広がるチョコレートのひと粒ひと粒をぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。
数量限定!北海道産「ポテトチップチョコレート[新じゃが]」
Sep 20th, 2019 | Mia
北海道のお土産としても大人気のチョコレートメーカー「株式会社ロイズコンフェクト」の「ポテトチップチョコレート[新じゃが]」が、今年も帰ってきました!ロイズふと美工場のある北海道当別町で、今年収穫した“新じゃが”を使用。この秋だけの美味しさです。
9月限定!ルタオのカフェ「ドレモルタオ」限定のパンケーキ
Sep 16th, 2019 | minacono
北海道のお土産スイーツとして人気の「ルタオ」が運営する、新千歳にあるスイーツ店「ドレモルタオ」から、店舗限定のパンケーキメニューから季節限定フレーバーが登場しました。甘酸っぱい苺ソースとコクのあるブリュレを楽しめる9月限定メニューです。
オンラインショップ限定!旬のフルーツを使ったアントルメグラッセ
Aug 8th, 2019 | TABIZINE編集部
アントルメグラッセ・グラス専門店「GLACIEL(グラッシェル)」は、表参道に店を構え、新感覚のアイスが味わえると人気のお店です。夏にぴったりのスイーツが期間限定で登場。ルタオオンラインショップでの限定発売で、無くなり次第終了のためお早めに。
【北海道からの招待状 第8回】食材の生命力と繊細さを皿にのせるフレンチ
Jul 31st, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、世界屈指の予約の取れない名店、シドニーの「Tetsuya’s」の和久田哲也氏の下で修業を重ねた、上村雄一シェフ率いる「KAMIMURA」です。ニセコの夏は、食材が一番輝く季節。その魅力を堪能してください。
オリジナル保冷バッグをプレゼント!ルタオの人気商品特別セット販売中
Jul 26th, 2019 | minacono
北海道発の洋菓子ブランドでお取り寄せ品としても人気の「Le Tao(ルタオ)」が、同社の商品「ル・コッタ」の発売1周年を記念し、ルタオのロゴ入り保冷バッグがセットになったお得なセットを販売中です。先着3,000名のみの限定企画ですよ。
【北海道からの招待状 第7回】逆境で育った、力強い夏野菜のフレンチ ニセ
Jul 24th, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、力強い夏野菜を食べさせてくれるフレンチレストラン「マッカリーナ」。夏は菅谷シェフが自ら作った野菜中心のコース、そして冬は鴨や鹿などのジビエ料理を中心に振舞われます。その時期ならではの季節野菜の旨味を、実際に味わってみては。
【北海道からの招待状 第6回】家族経営のイタリアンレストラン ニセコ|た
Jul 17th, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、生粋のニセコ在住の家族が営む、地元で人気のイタリアン・レストラン「L’ocanda ロカンダ」をクローズアップ。長男が作るイタリアンと次男の作るスイーツ・・・。気心の知れた関係性だからこそ調和のとれた、心温まるメニューを堪能してみては。