フランス旅行で必食! モチモチ食感のおすすめ絶品クレープ
Jan 30th, 2017 | sweetsholic
フランスの街中を歩いていると、漂ってくる香ばしい香り。その芳しい香りはいったいどこから・・・? おそらく9割方、クレープの屋台でしょう。
日本や東南アジア、アメリカやイギリスなどに比べる ... more
4人が評価
【フランス現地ルポ】「バゲット自販機」で焼き立てパンを買ってみた
Dec 13th, 2016 | sweetsholic
「今すぐ食べに旅立ちたい!オランダの絶品B級グルメおやつ4選」でご紹介したオランダのコロッケ自販機にアメリカのカップケーキ自販機など、世界にはさまざまな自販機が存在します。筆者の暮らしているフ ... more
4人が評価
【クリスマス豆知識】フランス生まれの「クリスマス・チーズ」が気になる!
Dec 5th, 2016 | sweetsholic
(C)sweetsholic
チーズの種類の多さでは、世界一と言われるフランス。野菜や果物と同じように、チーズからも季節の移ろいを感じることができます。そのひとつが「Graisse de N ... more
3人が評価
「男性を落とすなら胃袋をつかめ」は万国共通だった! 外国人ダーリンが喜ぶ
Dec 4th, 2016 | イヴォンヌ麗
「男性を落とすなら胃袋をつかめ」というのは、どうやら万国共通のよう。特に、ダーリンの出身国の料理が作れる女性はポイント高し! 料理上手な女性は、やっぱり海外でもモテるのです。
日本人男性のみなさ ... more
8人が評価
ありえない!日本人が海外の「なんちゃって和食レストラン」で驚いたこと4選
Nov 23rd, 2016 | sweetsholic
海外旅行中、どうしても和食が食べたくなったとき。みなさんは現地の和食レストランを利用したことがありますか?
海外の和食レストランは、ざっくりと3つのタイプに分けることができます。海外進出をしてい ... more
15人が評価
体が温まる、寒い日に食べたい欧米のお手軽チーズ料理5つ
Nov 13th, 2016 | sweetsholic
とろ〜り溶けたチーズがたまらない、熱々のチーズ料理。寒い日に食べれば、体の芯から温まりそうです。慌ただしい平日の夜でも手軽に作れるものから、週末のブランチに最適なメニューまで、欧米で親しまれている各国 ... more
9人が評価
これは便利! 食材と好相性のワインが一目でわかるインフォグラフィクス
Nov 7th, 2016 | sweetsholic
料理やチーズの味を引き立ててくれるワイン。「肉料理には赤、魚料理には白」というのは聞いたことがあっても、普段の料理にはどんなワインを合わせたら良いのか、イマイチよく分からない・・・。
そ ... more
2人が評価
【現地ルポ】フランスのコンビニ事情〜さすがパンの国!の品ぞろえ〜
Oct 31st, 2016 | 北川菜々子
「母国と違う! 外国人旅行者が日本のコンビニで驚いたこと」でもお伝えしたように、フランスには日本のように24時間空いているコンビニはありません。しかし、深夜0時頃まで開いている日本で言うところのコンビ ... more
14人が評価
フランス人はポテトにケチャップをつけない〜フランスと日本のマクドナルド5
Oct 24th, 2016 | sweetsholic
海外のマクドナルを訪れた際に、日本のマクドナルドとは微妙に異なる違いを発見するのも楽しみのひとつです。
例えばヨーロッパを訪れると、教会を彷彿とさせる外観やゴージャスな雰囲気の店舗を目撃すること ... more
6人が評価
男性はワインを飲む女性が好き!?安くておいしいフランスワインの選び方
Oct 23rd, 2016 | sweetsholic
フランスの秋の楽しみといえば、ワイン! 各地でブドウ収穫祭やワインイベントが行われる、ワイン好きにはたまらないシーズンです。日本国内でも11月は山梨ヌーボーやボジョレー・ヌーボーの解禁など、楽 ... more
2人が評価