【大阪のお土産にも】おこしの老舗・あみだ池大黒から 国産米100%チップ
Feb 13th, 2023 | TABIZINE編集部
大阪府にある、1805(文化2)年創業の菓子店「あみだ池大黒」にて、お米チップス「NICE RICE CHIPS」が新発売。国産うるち米100%の生地を、素材の風味が引き立つ米油だけでカラッと揚げた軽やかな食感の新しい大阪土産です。JR新大阪駅新幹線改札内「GRAND KIOSK」やアントレマルシェ新大阪中央口店など、新大阪駅4店舗での先行発売されます。
3人が評価
【福岡・縁起がいい博多のお土産実食】もっと買っておけばよかった!石村萬盛
Feb 13th, 2023 | kurisencho
九州各地や本州への移動のプラットフォームである福岡・博多駅。改札内外はお土産であふれていますが、新幹線の改札内で、シャンシャンとにぎやかな掛け声に誘われて“縁起がいい博多みやげ”を発見。「石村萬盛堂」が販売している「祝うて(いおうて)サンド」です。博多の風習から生まれたキャラメルサンドをおやつにいただいてみました!
135人が評価
『孤独のグルメ』に登場したレストランも!高田馬場にミャンマー人が多い理由
Feb 12th, 2023 | 室橋裕和
横浜の中華街や新大久保のコリアンタウン以外にも、日本には外国人の集まる街がたくさんあります。ネパール、ベトナム、タイ、ミャンマーなどなど、海外に行ったような気分になれる外国人街を、外国人コミュニティの取材を続けているライターの室橋裕和が案内します。第3回は、ミャンマーの人たちが集まり「リトル・ヤンゴン」とも呼ばれる高田馬場です。
18人が評価
崎陽軒が福井県とコラボ!1カ月1万個限定「2000円弁当」の中身【実食ル
Feb 11th, 2023 | TABIZINE編集部
福井県と崎陽軒、BSフジの番組「小山薫堂 東京会議」がコラボレーションして、福井県の食材をたっぷり盛り込んだお弁当「福笑御膳」が誕生しました。2023年3月1日(水)〜31日(金)の1カ月期間限定、1万個限定販売という特別なお弁当、誕生の経緯と中身の魅力について実食ルポで紹介します。
12人が評価
【無印良品の神奈川県限定スイーツ実食】絶妙な甘さでサックサク!「神奈川の
Feb 11th, 2023 | ちあん
さまざまな商品を幅広く取り扱う無印良品に、神奈川県限定販売のお菓子「神奈川のミルフイユ 湘南ゴールド&チョコレートクリーム」が2023年2月8日(水)より限定登場中! 数量限定×地域限定の商品とあり、SNSなどではじわじわと話題に。この記事では、「神奈川のミルフイユ 湘南ゴールド&チョコレートクリーム」の実食ルポをお届けします。
73人が評価
新鮮な豆乳で仕込む台湾式朝食も楽しめる!池袋駅直結のEsola池袋1階に
Feb 10th, 2023 | TABIZINE編集部
東京・池袋駅西口エリア商業施設Esola池袋1階に、豆乳専門店「豆乳専科」が2023年2月8日(水)にグランドオープンしました。国産大豆をふんだんに使用し、新鮮な豆乳で仕込んだ栄養たっぷりの台湾式朝食なども楽しめますよ。
14人が評価
【雪だるま型の最中が可愛すぎる】北海道土産にもお取り寄せスイーツにも!五
Feb 10th, 2023 | 山口彩
北海道の桧山郡江差町にある五勝手屋本舗(ごかってやほんぽ)は、糸で切る「五勝手屋羊羹」が看板商品。ですが、今回注目するのは冬の季節限定の雪だるま型最中「雪ぼうし」です。小豆こしあんの「赤」と、白小豆つぶあんの「白」があり、2つ並べて愛でていただきたい、罪深い可愛さの和菓子。レアで映える北海道土産としても、お取り寄せスイーツとしてもおすすめです。
20人が評価
【絶景すぎる道の駅】日本海が迫力満点&とんがり屋根が可愛い!島根土産探し
Feb 9th, 2023 | Chika
島根県出雲市多伎町にある「道の駅キララ多伎」は、お菓子やおつまみ系はもちろん、ラインナップ豊富なご当地パン、野菜など、島根のお土産探しにもってこいな品揃え。海鮮丼やご当地グルメでお腹も満たせます。建物の後ろには日本海が広がり、季節ごとの海の景色が望めるのも醍醐味。まさに絶景な道の駅を紹介します。
84人が評価
【鳥取県・島根県おすすめ土産】高級魚のどぐろのすり身入り「のどぐろせんべ
Feb 5th, 2023 | Sayaka Miyata
日本海産の「のどぐろ」をすり身にして練り込んだ「のどぐろせんべい」。関東ではアカムツと呼ばれる高級魚を使用した風味豊かなせんべいは、ほどよい塩味で甘いものが得意でない人にもおすすめです。価格や日持ち、販売店まで、気になるポイントを実食ルポでお届けします!
1人が評価
【青森県のおすすめ映え土産】悶絶の可愛さ!「金魚ねぶた」はプチンと弾ける
Feb 5th, 2023 | kanoa
青森のお土産和菓子「金魚ねぶた」は、なんとも可愛らしい金魚のパッケージが特徴です。中はりんご風味のひと口羊羹。ユニクロ誕生感謝祭・ご当地銘菓プレゼントにも採用、あおもりKAWAIIギフト認定商品です。「ねぶた」と「りんご」、青森らしさが詰まった映えスイーツ「金魚ねぶた」のお味はいかに! 実食ルポでご紹介します。
1人が評価