~人生に旅心を~
小梅
ふわっと甘い、こだわりの純生食パン工房「HARE/PAN」
関東を中心に50店舗以上の出店を全国各地で行う純生食パン工房「HARE/PAN(晴れ時々パン、読み:ハレパン)」が、大分市に宗方店をオープンしました。今回は、大分県で2店舗目の出店となります。卵不使用でふわっと甘く、アレルギーのある方にも安心して食べられる「HARE/PAN」をご紹介します!
おうち時間を充実!ホテルニューオータニ大阪「門外不出のホテルレシピ」第2弾
ホテルニューオータニ大阪では、“おうち時間”を応援する新企画として、自宅で簡単に作れる本格ホテルグルメのつくり方「門外不出のホテルレシピ」を公開し、大きな話題となりました。今回、その第2弾としてホテル秘伝のスイーツレシピを公開しています!
青山 沙羅
【佐渡の美味】十割蕎麦と海山の幸、予約制の蕎麦会席|たったひとつを叶える旅<104>
今回のたったひとつは、佐渡の完全予約制の蕎麦店「蕎麦 茂左衛門(MOZEM)」。古民家で香り豊かな十割蕎麦と、山、里、海の恵みを味わうことができます。
朝限定パンセットがお得!「THE MOST BAKERY&COFFEE 仙台東口店」
宮城県仙台市にある「THE MOST BAKERY&COFFEE 仙台東口店」では、オープン時間をこれまでの朝10時から8時に変更し、地域の生活支援の為に営業時間を拡大しています。さらに、朝の時間帯限定で販売しているモーニングパンセットを50%オフで販売中。このセットでしか食べられない「あん食パン」も入ったプレミアムなセットをご紹介します!
Nao
北海道に妄想旅行!名物駅弁「氏家かきめし」をゆる〜く再現してみた
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。計画した旅行をキャンセルした人も多いのではないでしょうか? 旅好きにとって旅に出られないストレスは相当なもの。こんな時は料理を作って妄想旅行を楽しんでみるのはいかがでしょう。今回は、北海道が誇る人気駅弁「氏家かきめし」のゆる〜い再現をご紹介!
小田原の地域産品をおうちで。旅気分のお取り寄せサイト「おだわらマート」
小田原から厳選したこだわりの地域産品を扱うお取り寄せサイト「おだわらマート」がオープンしました。このサイトでは、小田原の名店の商品はもちろん、現在小田原城天守閣が閉館中のため、購入できない御城印帳も特典付きで購入を可能するなど、内容は盛りだくさん。外出自粛の影響で販売できなかった商品・農家直送の野菜など、地域の商品の廃棄ロスを減らすための取り組みも行なっています。
厚さ10ミリのミルクチョコをサンド!贅沢な「カカオベイクサンド」が新登場
チョコレート専門店「D'RENTY CHOCOLATE」(ドレンティチョコレート)から、こだわりの「カカオベイクサンド」が新登場しました。こちらは、チョコレートを練り込んだラングドシャに、厚さ10mmのミルクチョコレートをサンドした贅沢な新商品。チョコ好きにはたまらない「カカオベイクサンド」をご紹介します!
食べて応援!「ポムミエル」催事で販売予定だったラングドシャを特別価格で
りんごとはちみつのラングドシャを販売する「ポムミエル」が、オンラインストアを開設しました。新型コロナウイルス感染予防の観点から各地での催事を自粛し、販売予定だったラングドシャの在庫が多数あることから、数量限定の特別価格で販売をスタートしています。
Katie
和の断面美が光る!ホテルニューオータニの新作和風スイーツ
ホテルニューオータニが、直営3ホテル(東京、幕張、大阪)のペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」にて、黒蜜あんこや抹茶葛、もちもち白玉が嬉しい美しすぎる新作抹茶ご褒美ケーキを5月7日(木)より販売予定!ご褒美ケーキをお探しなら、京都の銘茶「宇治抹茶」を使用した贅沢スイーツが見逃せません。
いま一番“映え”てるメニューとは?「おうちカフェ」インスタ映えランキング
長く続く“おうち時間”に、SNSを楽しんでいる人も多いはず。様々な流行が生まれるSNS上で、今なにが一番投稿されているのか、ちょっぴり気になりませんか・・・? SNS映え投稿分析の「スナップレイス」では「#おうちカフェ」のハッシュタグをつけてインスタグラムに投稿されている写真を分析し、「#おうちカフェ インスタ映えメニューランキングTOP10」を発表しました。
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
【人気の季節限定ラーメン】茨城県「清六家」の梅極み鶏&冷やし担々麺が2025年も登場
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も