~人生に旅心を~
金子 愛
【旅するように暮らす】私のオーストラリア物語 〜Vol.9 所変われば人変わる
夢を抱いて日本を飛び出した24歳。泣きながらブリスベンを去った33歳。引き寄せられるように舞い戻った36歳。どうしてこの国は、こんなにも私の心を掴んで離さないのだろう……。暮らし旅ライター金子 愛がつづる、美しくも苦いオーストラリアでの日々。第9回は「環境が変わると、キャラも変わる」というお話。
Nao
【近江町市場】海鮮丼・寿司・コロッケも!大人女子の贅沢食べ歩きレポ
ふと思い立ち、決行した金沢一人旅。DAY1のひがし茶屋街に続き、DAY2は「近江町市場」で贅沢食い倒れツアーを楽しんできました。とはいえ観光地であるがゆえ、当たり外れがあるのも世の常。そこで事前リサーチを徹底し、目星をつけて赴くことに。結果、回転寿司、海鮮丼、お芋スイーツ、コロッケなどなど、どれも大正解!
西門香央里
【今買うべき新作お土産】京都の老舗茶屋が作った「宇治ほうじ茶キーマカレー」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますが、「ちょっとマンネリかも」と感じている人も多いかもしれません。そこでこの連載では、2022年に登場した「新作のお土産」に注目してその味をお届けします。第10回は、京都・伊藤久右衛門の「宇治ほうじ茶キーマカレー」を紹介します。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【39】武田信玄ゆかりの川浦温泉と乾徳山
山梨県北部に位置する山梨百名山のひとつ、標高2,031mの「乾徳山」。樹林帯に草原、山頂直下の岩場など、山歩きの醍醐味を十分に味わえる登山者に大人気の山です。今回は乾徳山のふもとにある、由緒ある名湯「川浦温泉 山県館」に宿泊して早朝に出発。新緑の山歩きを満喫しました。
わたなべ たい
世界遺産の島でプチリゾートが楽しめるホテルに泊まってみた【リブマックスリゾート安芸宮島】
世界遺産に指定され、神々が宿る島として知られる厳島神社に抱かれた広島県・宮島。そんな宮島で、ゆったりとプチリゾートが楽しめるのが「リブマックスリゾート安芸宮島」。和モダンな客室・天然温泉・プール・瀬戸内の海・おいしいブッフェなど、旅の魅力が詰まっています!
kurisencho
シャトレーゼ【YATSUDOKI】はじっこ好きに教えたいNEWスイーツ「半熟ガトーフロマージュ」
シャトレーゼのプレミアムブランドとして大人気の「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI(シャトレーゼ プレミアム ヤツドキ)」。店舗併設の焼きたて工房では、2022年4月中旬から「半熟ガトーフロマージュ」が新登場しています。とろりとリッチで、中も外も焼き具合がたまらない新作スイーツを実食レポートします!
Yui Imai
【台湾現地レポ】手作りスコーンと烏龍茶で小休憩!台北・永康街「悄悄好食」
台北の「永康街」は、グルメ店や雑貨店、お土産店が多数ある人気の散策スポット。そんな永康街で散策の合間にお茶でも飲みながらちょっと休憩したいな、というときにおすすめのお店の一つが、手作りスコーンを販売する「悄悄好食」です。今回は、伯爵(アールグレイ)のスコーンを、文山包種烏龍茶と一緒にいただいてきました!
青山 沙羅
ニューヨーク市が抱える深刻な「治安の悪化」問題~在住者が盗難にあった話・後編~
ニューヨーク市の新型コロナウイルス感染率が下がり、マスク着用義務は、学校や病院、地下鉄・バスなどの公共機関などと緩和。春になり暖かくなったことから、ソーホーやチャイナタウンでは海外や米国他州から旅行客が増えました。しかしその一方で、屈託なくニューヨーク観光を楽しむ旅行客に、「ニューヨーク市の現在の治安の悪さを知っているの?」と筆者は思ってしまうのです。前回に引き続き、筆者が体験した治安の悪化による事件の後編をお届けします。
【シャトレーゼ初夏限定】その濃さ想像以上!抹茶のモンブラン&シュークリーム
四季によっておいしい色に染まる人気のお菓子屋さん「シャトレーゼ」。新緑の緑の芽吹きとともに、2022年初夏は「天空の抹茶」と「宇治抹茶」という高品質の抹茶を使った期間限定のスイーツが新登場しています。大人も満足の本格派の抹茶のモンブランとシュークリームを実食してみました!
小梅
ストーリーも楽しい新スイーツ「ナッツストック 実森」【東京駅の最新お土産&グルメ特集】
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、2022年4月にオープンしたお店「ナッツストック 実森」を紹介します。
【3億円の「ブリロの箱」が話題の鳥取県立美術館】ミュージアムショップのグッズがおしゃれ!一足お先に現地ルポ
東京都「榮太樓飴」は江戸時代から続く老舗の味!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
食をテーマにした「道の駅べに花の郷おけがわ」がグランドオープン!こだわりの絶品グルメ&限定のお土産を大紹介!
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産に!ご当地ベスト5|前編
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?