~人生に旅心を~
北川菜々子
パリの新名所!?生まれ変わった老舗百貨店「ラ・サンマリテーヌ」の魅力ご紹介
2021年6月に、16年の歳月を経てリニューアルオープンした百貨店「ラ・サンマリテーヌ」。そんな「パリの新名所!?」とも話題となっている老舗を、現地からご紹介します。
Nao
【世界グルメクイズ6】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
まだまだ海外に行きづらい今。こんなときは世界各地の写真を見て異国情緒を味わうのも一興かもしれません。今回は、前回好評だった「グルメ写真」を見て国を当てるクイズを再び出題! 見た目やヒントから推察して、どこの国なのか想像してみてください。
【世界グルメクイズ5】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
【世界グルメクイズ4】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
【世界グルメクイズ3】名物の写真から推察!ここはどこの国でしょう?
【世界の絶景クイズ】湖の写真から推察その2!ここはどこの国でしょう?
まだまだ海外に行きづらい今。こんなときは世界各地の写真を見て旅気分を味わうのも一興かもしれません。そこで今回は、写真を見て国を当てるクイズを出題! テーマは「湖」。その特徴やヒントから推察して、どこの国なのか想像してみてください。
フレッチャー愛
COP26開催地・グラスゴー「イギリス第3位の人気観光地」の悲しい現実!
2021年11月12日まで、COP26(国連気候変動枠組条約第26回締約国会議)が開催されているイギリスのグラスゴー。芸術と文化の都として知られ、イギリスでは観光客数第3位という人気観光地です。美術館などの見どころ、ウイスキーやハギスといった外せないグルメを紹介。その陰で、あまり知られていない悲しい事実もありました。
TABIZINE編集部
【フランス雑学6選】下着にアイロン・洗濯物を外に干さない・消えた挨拶
現地の人々には当たり前なことでも、日本人からすると、あっと驚いてしまう雑学が世界にはあります。洗濯物の干し方やアイロンのかけ方、コロナでなくなった挨拶など、在仏歴12年の筆者が日々遭遇する、びっくりするようなフランス人の行動や習慣、文化を紹介します。
イギリスで「カツカレー」が大ブーム!人気の秘密と、日本では絶対に入っている“あの具材”が入っていないワケ
イギリスではここ数年、カツカレーが大人気の日本食としてブームに!なぜ「カツ」?なぜ「カレー」が人気なの?在住者の視点からイギリス人にうける人気の秘密に迫ります。
ラサネン優子
360度、大自然の絶景!フィンランドの森と湖を一望できる、ハメーンリンナのアウランコ国立公園
フィンランドには40の国立公園がありますが、今回はそのひとつ、森と湖の国フィンランドならではの絶景を体験できる、ヘルシンキから列車で北へ1時間、ハメーンリンナにあるアウランコ国立公園のご紹介です。近くのアウランコスパホテルに滞在し自然を満喫する旅は、心身ともに癒やされリフレッシュできるのでオススメです。
ヨーロッパのカテゴリー
ヨーロッパで1番お得に免税を受けられるのはここ!ショッピングに強い国3選|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
あまり知られていない親日国「アゼルバイジャン」ってどんな国?
世界で一番人気のある国はどこ?日本は何位?外国人観光客訪問数ランキングTOP10 【最新版】