~人生に旅心を~
時空の旅人
【美し過ぎる世界遺産】古代人が愛した「パムッカレ」で足湯がしたい!
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事巡る旅をしています。今回は2013年11月18日に紹介された、トルコのパムッカレをお伝えします。 …
青山 沙羅
【現地レポート】英国王室ロイヤルカップルの休日ファッションを大公開!
現在第2子の誕生が待たれる英国のロイヤルカップル、ウィリアム王子&キャサリン妃。年末の12月7日(日曜日)にNYへやってきました。彼等の訪米を歓迎して、エンパイアステートビルディングが英国旗カラーにな…
sweetsholic
フランス最古のチョコレートタウンでチョコを食べ尽くそう!
色とりどりのマカロンに、貝殻の形が可愛らしいマドレーヌ。フランスの町には、心躍るようなお菓子が溢れています。季節ごとに変わるショーウィンドウのディスプレイや甘いお菓子の香りは、道行く人々を幸せな気分に…
林 美由紀
イタリア人がデザインしたらこうなった!「ラグジュアリーなスーパーヨット」
飛行機、電車、バス、バイクに車に自転車。旅に出るスタイルはそれぞれですが、時間ができたら、そして、もちろんお財布にも余裕ができたら、ラグジュアリーな船旅はいかがでしょうか。先日、とても豪華な船…
山口彩
帰省の手土産にオススメ!エシレの砕いて食べる巨大なクッキー「ブロワイエ」が面白い
「ブロワイエ・デュ・ポワトゥー」はフランスの郷土菓子。ポワトゥー・シャラント地方で作られる、バターたっぷりのリッチで巨大なクッキーです。 人が集まるときには欠かせないお菓子 ブロワイエとは…
Yoko
外国人はどう過ごす?ヨーロッパのちょっと変わった大晦日の過ごし方
日本ではクリスマスはカップルのためのお祭りといったイメージがありますが、大晦日ともなると、大好きな友人皆でパ~っと盛大に過ごされる方が多いかと思います。そんな大晦日も、国によって様々。今回は少…
【べルギー】中世の街並が残るアントワープのXmasマーケットに行ってきた!
昨日はどんなクリスマスを過ごしましたか? さて、クリスマスマーケットというと、ドイツをイメージしがちですが、ベルギーでも盛んに行われてます。ブリュッセルに続く、ベルギーの第二の都市アント…
【世界遺産】美しすぎる塩の宮殿。天井、床、壁すべてが塩の世界!
ポーランドには、100%塩で造られた地下宮殿のような場所があります。13世紀には「白い金」と呼ばれ巨大な富をもたらした岩塩。その岩塩を採掘するヴィエリチカ岩塩坑にある礼拝堂です。 …
こんなところで暮らしてみたいな。絵本の世界のような街「バイブリー」
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事巡る旅をしています。今回は2013年11月21日に紹介された、イギリスの美しい街・バイブリーをお伝えします。 …
雑貨巡りが楽しいフランスの小さな街。カラフルでおしゃれな「バイヨンヌ」
パリから高速列車「TGV」で約5時間、フランス南西部のバスク地方。かつてはバスク人が暮らす地域でしたが、度重なるヨーロッパ軍の侵攻により現在はフランスとスペインにまたがる形で分断されています。 …
ヨーロッパのカテゴリー
【イスタンブール空港で乗り継ぎ時間つぶし】買いたいお土産リストからハマム・美術館・睡眠スポットまで完全攻略
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産&自宅用ベスト10|後編
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
【世界に6店舗のみのスタバ!しかも元郵便局】コーヒー王国のイタリア・ミラノで豪華ですごすぎるスタバ実録ルポ|限定グッズも
日本人が意外に知らない、ヨーロッパ主要8か国の国民性とは?