TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > グルメ > 【エシレ人気スイーツランキングTOP15】限定商品の販売店舗情報&マニアのレビュー付き

【エシレ人気スイーツランキングTOP15】限定商品の販売店舗情報&マニアのレビュー付き

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Feb 14th, 2021. 更新日: Jan 1st, 2023

【2022年7月22日更新】東京(丸の内、渋谷、新宿、池袋)、神奈川(横浜)、愛知(名古屋)、大阪(梅田)に店舗を構える、大人気のエシレバター専門店。砕いて食べる巨大なクッキー「ブロワイエ・デュ・ポワトゥー」やプレミアム感満載なバターケーキ「ガトー・エシレ ナチュール」などの店舗限定スイーツや、開店前から行列に参加しないと手に入れられない幻の品も。ということで、今回はそんなエシレのスイーツを紹介したTABIZINEの記事から、とくに多くの読者に反響を得たものをランキング形式で発表します。TABIZINEのスイーツ大好きライターの実食レポート付きなので、気になる人はぜひ参考に!

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

エシレのバターケーキ「ガトー・エシレ ナチュール」

目次


第15位 エシレ流キャトル キャール「ケーク・オ・ブール・エシレ」

キャトル キャールとは、「1/4が4つ」の意味で、バター、卵、砂糖、小麦粉の4つを使って作ることから名づけられた焼き菓子のこと。素朴でシンプルながら、素材にこだわり丁寧に作り上げた一品です。

ケーク・オ・ブール・エシレ

  • 価格:1カット 918円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>

「ケーク・オ・ブール・エシレ」についてくわしくは・・・
>>>エシレの新しい焼き菓子「ケーク・オ・ブール・エシレ」が新発売

第14位 エシレのサブレ「プティブール・エシレ」

エシレ・パティスリー オ ブール  渋谷店、新宿店、名古屋店、横浜店、池袋店で購入可能な「プティブール・エシレ」。バターの豊かな香りが広がる、エシレ バターの素材の良さが際立つ、シンプルなサブレです。缶入りなので手土産にも最適。

プティブール・エシレ

プティブール・エシレ

  • 価格:3,996円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール<渋谷>、エシレ・パティスリー オ ブール<新宿>、エシレ・パティスリー オ ブール<横浜>、エシレ・パティスリー オ ブール<名古屋>、エシレ・パティスリー オ ブール<池袋>

「プティブール・エシレ」についてくわしくは・・・
>>>バターの豊かな香りとサクサク食感!エシレのサブレ「プティブール・エシレ」を食べてみた

第13位 「パン・オ・ショコラ」などエシレのディニッシュパン3種

エシレ バターを使った3種類のディニッシュパンは芳醇な香りで、朝食にいただくとリッチな気分になれそう。ボリュームがあり、食べ応えも抜群のディニッシュパンです。

エシレ ディニッシュパン

パン・オ・ショコラ

  • 価格:486円(税込)
  • パン・オ・レザン・エ・オ・ピスタシュ

  • 価格:594円(税込)
  • ショソン・オ・ポム

  • 価格:864円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>

エシレのディニッシュパンについてくわしくは・・・
>>>エシレのディニッシュパンのお味は? 3種類の味を実食ルポ!【東京丸の内 エシレ・メゾン デュ ブール】

第12位 期間&数量限定販売の「ウィークエンド・エシレ」

フランスで昔から親しまれている伝統の焼き菓子“ウィークエンド” を、エシレ バターで焼き上げた「ウィークエンド・エシレ」。レモンのさわやかな香りと焦がしバターがアクセントになっています。

ウィークエンド・エシレ

ウィークエンド・エシレ

  • 価格:4,536円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール<渋谷>、エシレ・パティスリー オ ブール<横浜>、エシレ・パティスリー オ ブール<新宿>、エシレ・パティスリー オ ブール<池袋>

「ウィークエンド・エシレ」についてくわしくは・・・
>>>期間&数量限定!エシレ・パティスリー オ ブール「ウィークエンド・エシレ」

第11位 砕いて食べる巨大なクッキー「ブロワイエ・デュ・ポワトゥー」

「砕く」という意味がある「ブロワイエ」というお菓子。フランスでは家族団らんやパーティーなどで、みんなでいただくものなんだそう。ざくっとした触感とバターの香りが楽しめるクッキーです。

ブロワイエ・デュ・ポワトゥー

ブロワイエ・デュ・ポワトゥー

  • 価格:1,080円(税込)、1,188円(税込) ※ギフト袋入り
  • 販売店舗:エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>

「ブロワイエ・デュ・ポワトゥー」についてくわしくは・・・
>>>帰省の手土産にオススメ!エシレの砕いて食べる巨大なクッキー「ブロワイエ」が面白い

第10位 エシレのアイスクリーム「エシレ グラス」

エシレ バターを贅沢に使ったアイスクリームは、ブール(バニラ)、ブール・オ・キャラメル(キャラメル)、ブール・オ・レザン(レーズン)の3種類。エシレ バターの濃厚さを感じつつも、それぞれ違った味わいが楽しめるアイスクリームです。

エシレ グラス

エシレ グラス/ブール

  • 価格:562円(税込)
  • エシレ グラス/ブール・オ・キャラメル

  • 価格:562円(税込)
  • エシレ グラス/ブール・オ・レザン

  • 価格:724円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>、エシレ・マルシェ オ ブール <大阪・梅田>

「エシレ グラス」についてくわしくは・・・
>>>エシレのアイスクリーム3種類を食べ比べ!【東京丸の内 エシレ・メゾン デュ ブール】

第9位 エシレ ブルー缶入り「サブレ・グラッセ」

美しいエシレ ブルー缶に入った「サブレ・グラッセ」。一枚一枚丁寧に作られている、表面にエシレ バターと砂糖のグラッセがかかったサブレです。

サブレ・グラッセ

サブレ・グラッセ

  • 価格:3,996円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール<渋谷>、エシレ・パティスリー オ ブール<新宿>、エシレ・パティスリー オ ブール<池袋>、エシレ・パティスリー オ ブール<横浜>、エシレ・パティスリー オ ブール<名古屋>

「サブレ・グラッセ」についてくわしくは・・・
>>>エシレ バターが贅沢!ほろほろ食感も楽しいエシレ・パティスリー オ ブール「サブレ グラッセ」

第8位 エシレのマシュマロ「ギモーヴ・オ・ブール」

エシレ バターを使ったマシュマロは、口の中にバターの旨味が広がる新感覚なお味。1粒でマシュマロ食感とエシレ バターの味を楽しめて、満足感たっぷりなマシュマロです。

ギモーヴ・オ・ブール

ギモーヴ・オ・ブール

  • 価格:1,512円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>

「ギモーヴ」についてくわしくは・・・
>>>エシレバターを使ったマシュマロの”ギモーヴ”は想像以上においしかった! 【東京丸の内 エシレ・メゾン デュ ブール】

第7位 渋谷限定、連日完売の「カヌレ・エシレ」

渋谷のエシレ・パティスリー オ ブール 東急フードショーエッジ店限定の「カヌレ・エシレ」は、登場してからというもの連日完売が続く人気スイーツ。しっかりと焼き色がついた表面はカリッと、中はふわっとした食感のカヌレが絶品です。

カヌレ・エシレ

カヌレ・エシレ

  • 価格:540円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール <渋谷>

「カヌレ・エシレ」についてくわしくは・・・
>>>【連日完売】渋谷のエシレでしか買えない!「カヌレ・エシレ」の香ばしさが忘れられない

第6位 エシレの折り込みパイ「エシレ フィユタージュ」

エシレの折り込みパイは、パイ生地のサクサクとした食感と、エシレ バターの風味が味わえます。それぞれ異なる味わいのエシレ フィユタージュを楽しんでみてください。

エシレ フィユタージュ
エシレ フィユタージュ

エシレ フィユタージュ・サンボリック

  • 価格:1,728円(税込)
  • エシレ フィユタージュ バトン

  • 価格:1,728円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール <渋谷>、エシレ・パティスリー オ ブール <新宿>、エシレ・パティスリー オ ブール <横浜>、エシレ・パティスリー オ ブール <池袋>、エシレ・パティスリー オ ブール <名古屋>

「エシレ フィユタージュ」についてくわしくは・・・
>>>新宿伊勢丹でしか買えない!折り込みパイ「エシレ フィユタージュ」【エシレ・パティスリー オ ブール】

第5位 3種類もあるって知らなかった!「クロワッサン・エシレ」

エシレには3種類のクロワッサンがあります。それぞれ食べ比べてみて、自分の好きなクロワッサンを見つけてみるのはいかがでしょう。

クロワッサン・エシレ

クロワッサン・エシレ トラディシォン

  • 価格:432円(税込)
  • クロワッサン・エシレ 50%ブール(ドゥミ・セル)

  • 価格:540円(税込)
  • クロワッサン・エシレ 50%ブール(ドゥー)

  • 価格:540円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>

「クロワッサン・エシレ」についてくわしくは・・・
>>>フランス産高級バター”エシレ”のクロワッサン3種類を食べ比べ!【東京丸の内 エシレ・メゾン デュ ブール】

第4位 ビジュアルも素敵な「サブレサンド」

コロンとしたバタークリームが印象的な「サブレサンド」。お味はブール、ラムレザン、ピスターシュの3種類があります。濃厚なバタークリームとサブレのマリアージュが楽しめますよ。

エシレ サブレサンド

サブレサンド ブール/サブレサンド ラムレザン/サブレサンド ピスターシュ

  • 価格:357円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール <新宿>、エシレ・パティスリー オ ブール <池袋>、エシレ・パティスリー オ ブール <横浜>、エシレ・パティスリー オ ブール <名古屋>

「サブレサンド」についてくわしくは・・・
>>>3種類食べ比べ!【エシレ・パティスリー オ ブール】限定絶品サブレサンド

第3位 大阪でしか買えない、エシレの「クイニーアマン」

阪急うめだ本店にあるエシレ・マルシェ オ ブールでのみ購入できる、エシレの「クイニーアマン」。クイニーアマンは、フランスの伝統菓子で“バターのお菓子”という意味です。まさにエシレにピッタリなクイニーアマンは、大阪に行ったら必食ですよ!

エシレ クイニーアマン

クイニー アマン ブルー/ヴェール

  • 価格:443円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・マルシェ オ ブール <大阪・梅田>

「クイニーアマン」についてくわしくは・・・
>>>大阪でしか買えない!一生に一度は食べて欲しい、エシレの絶品クイニーアマン【エシレ・マルシェ オ ブール】

第2位 大阪でしか買えない、エシレの「オムレット」

行列必至の大阪限定、エシレの「オムレット」。ブールとオランジュの2種類があります。大阪に行ったら、並んででも食べてみたいエシレのオムレットは、美しいバタークリームがたっぷりです。

エシレ オムレット

オムレット・ブール 5個入り

  • 価格:1,890円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・マルシェ オ ブール <大阪・梅田>

「オムレット」についてくわしくは・・・
>>>大阪でしか買えない!行列必至、エシレの大阪限定スイーツ「オムレット」とは?【エシレ・マルシェ オ ブール】
※現在の販売時間は1日3回 14時~/16時~/18時~です。購入の際はあらかじめHPでご確認ください。

第1位 一度は食べてみたい!エシレのバターケーキ「ガトー・エシレ ナチュール」

堂々の1位は、エシレのバターケーキ「ガトー・エシレ ナチュール」!入手困難なエシレのスイーツの中でも、最も手に入れづらいのがこちらの「ガトー・エシレ ナチュール」ではないでしょうか。一度は食べてみたい、エシレのプレミアム感満載なバターケーキです。

エシレのバターケーキ「ガトー・エシレ ナチュール」

ガトー・エシレ ナチュール

  • 価格:5,940円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>

「ガトー・エシレ ナチュール」についてくわしくは・・・
>>>連日開店前に完売!エシレのバターケーキ「ガトー・エシレ ナチュール」実食ルポ

まだある!エシレのスイーツ

池袋限定商品「ボンブ・エシレ」


@Press

エシレ バターをふんだんに使ったクリームをたっぷりと絞り入れた「ボンブ・エシレ」は、池袋限定商品。ほんの少し加えた焦がしバターが芳醇なエシレ バターの香りを引き立てます。ちなみに“ボンブ”とは、半球形の型の名称。ふんわりと柔らかいビスキュイ生地と、口溶け良く仕上げたクリームの一体感が見事な一品ですよ。

ボンブ・エシレ

  • 価格:1,458円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール <池袋>

“シュロの葉”を意味するフランス伝統のパイ菓子「グラン パルミエ・エシレ」


@Press

 “パルミエ”とは、フランス語で“シュロの葉”を意味するフランス伝統のパイ菓子。そんな昔から愛されてきた伝統の味わいをエシレ バターをふんだんに使って作り上げたのが「グラン パルミエ・エシレ」です。

しっかりと強めに焼き上げられたザクザクとした食感のパイは、バターの香りとともにハラハラと繊細にほどけ、奥深い味わい。パイ生地にグラニュー糖をまぶしたシンプルな組み合わせだからこそ、上質なバターの豊かな風味が一層引き立ちます。素朴な見た目とは裏腹に、芳醇で奥深くリッチな味わいはエシレならでは。

グラン パルミエ・エシレ

  • 価格:1,350円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール <横浜>

サン・トロペ発祥の冷たいデザート「トロペジェンヌ・エシレ」


「トロペジェンヌ・エシレ」(奥)と「グランド トロペジェンヌ・エシレ」(手前)
@Press

「トロペジェンヌ」は、“サン・トロペの子”という意味をもつ、南仏の港町、サン・トロペ(Saint Tropez)発祥の地方菓子。「トロペジェンヌ・エシレ」は、エシレ バターをふんだんに使い、しっとりと丸く焼き上げたブリオッシュに、焦がしバターを加えたクリームをたっぷりと絞って仕上げた冷たいデザートです。

同商品は、生地にもクリームにもエシレ バターを使ったなんとも贅沢なトロペジェンヌ。やわらかなブリオッシュになめらかなバター クリームがほどけるように溶けて、エシレ バターの香りが口中に広がります。コロンとした丸く可愛らしい姿と優しい味わいは、ほおばるたびに幸せな気持ちにさせてくれることでしょう。

手土産にぴったりの小ぶりな「トロペジェンヌ・エシレ」、家族や友人と切り分けて楽しめる大きなサイズの「グランド トロペジェンヌ・エシレ」と、シーンに合わせて選べる2種類のサイズがそろっていますよ。

「トロペジェンヌ・エシレ」についてくわしくは・・・
>>>【超入手困難】エシレ新作「トロペジェンヌ・エシレ」は行列に並ぶ価値あり!

トロペジェンヌ・エシレ

  • 価格:2,646円(税込)
  • グランド トロペジェンヌ・エシレ

  • 価格:3,456円(税込)
  • 販売店舗:エシレ・パティスリー オ ブール <渋谷>

※価格と販売店舗は、2022年7月22日現在のものとなります。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

,, | ランキング,関東,東京都23区,グルメ


東京都23区のグルメ関連リンク


東京都文京区・ホテル椿山荘東京「TOKYO MOON ~雲と月~」 東京都文京区・ホテル椿山荘東京「TOKYO MOON ~雲と月~」
浅草寺とスカイツリーを独り占め!浅草滞在にぴったりな「OMO浅草 by 星野リゾート」宿泊記 浅草寺とスカイツリーを独り占め!浅草滞在にぴったりな「OMO浅草 by 星野リゾート」宿泊記




<ピエール・エルメ・パリ>マカロン クルミッ子 <鎌倉紅谷>イスパハン クルミッ子 <ピエール・エルメ・パリ>マカロン クルミッ子 <鎌倉紅谷>イスパハン クルミッ子
東京都千代田区・テラ・セゾン 東京駅グランスタ店「フルーツ生トリュフ<苺>」ショーケース 東京都千代田区・テラ・セゾン 東京駅グランスタ店「フルーツ生トリュフ<苺>」ショーケース

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#エシレ #実食 #行列店



ランキング 関東 東京都23区 グルメ